コメント
 
 
 
そうなんだ~~ (夢子)
2006-08-15 20:39:43
石鹸だったんですね。

食い意地のはった私は食べ物と思いましたよ。

暑いです。

毎年お盆が過ぎると朝晩は涼しくなるのですが、

今年はどうでしょうか?

早く涼しくなって欲しいものです。
 
 
 
こんばんわ (kiri)
2006-08-15 20:58:57
図案を練っています。というのは、これだったんですね。発想が素敵、わたしは、花しか思いつかなかった。

私もおかしかと思った。(笑)近頃は、せっけんの包装もカラフルになったもの・・・



東京もオフィス街だと、休日は、閑散としてるんですね。
 
 
 
気になる真ん中 (あきこさん)
2006-08-15 20:59:37
ペイントで作る過程の保存を忘れました。

真ん中をどうしましょう。

東京のお盆は、7月ですが、暑さ寒さも彼岸まで、まだまだ9月まで終わりませんね。

暑くても良いことを見つけましょうよ。



 
 
 
練った結果? (あきこさん)
2006-08-15 21:11:14
kiriさん

きりちゃんさんの西洋風のベコニァの真ん中が、上手くいきましたね。

私のこんなのでもありですね。

さくらさんが、今、訂正をお出しになりました。

間に合いませんでしたが、何とかできました。

(私もざっとした性格なんです)

サリン事件の近く、立派な日比谷ビル街です。
 
 
 
はじめまして (つれづれに)
2006-08-15 22:22:06
☆\( ^ ^)/~〃。.:*:・'°こんばんは☆

あきこさま

素敵な発想の万華鏡ですね~

私はブログ始めて、1年にはなるのですが

まだまだ、ヨチヨチしております。

日比谷のすてきな写真、いいですね~

私はタグの基本がわからないまま

やっておりますd( ̄▽ ̄;)

どうかよろしく、またお尋ねくださいね
 
 
 
早速作りましたね! (ゆこりん)
2006-08-15 23:28:44
あきこさん早いですね。ゆこりんは之からプリントして挑戦しようと思っています。当地は旧盆のため、16日に送るまで、なにかとせわしなく、暫くブログもお休みしています。明日以降にでもゆっくりUPしましょう。
 
 
 
あら 不思議! (浮遊子)
2006-08-16 00:02:27
あきこさん 次から次へと新しい技に

挑戦されて 感心しています。

これは特別なソフトを使うのですか?マウス

クリック オンさえすごいなーと思っていますのに・・。

私が使うエイサイトは以外に制限があって

楽しいことがあまりできません。

こちらへ来ると 楽しいですね。
 
 
 
ユーモラス (あきこさん)
2006-08-16 00:12:57
つれづれにさん

ヨチヨチと同級生ですね。

夢のない万華鏡にあいなりました。

また、練ります。

いろいろ教えてください、お願いします。



ゆこりんさん

どんな万華鏡なのでしょうか。

後のもの勝ちのような気もします。

プリントの訂正が、入りましたけど。

(東京のお盆は、終わっています。

 近々、お仏壇を磨くつもりです)





 
 
 
ペイント (あきこさん)
2006-08-16 00:34:17
浮遊子さん

浮遊子さんが、沢山お持ちの画像を頂戴したいです。

ペイントで元の画像を三角に切り取り、コピーして貼り付け、回転させ、また、コピーする、んです。

細かいものの方が、良いことに気づきました。

 
 
 
きれいだー! (わんこ)
2006-08-16 13:15:19
キャンディーみたいですね。

そういえば我が家にもたくさんの石鹸が。

久しく使わないままです。ボディーシャンプーになってしまって。使おうかな!



すごいアイデアで楽しかったです!
 
 
 
どんな技を (おせっちゃん)
2006-08-16 13:21:42
使うのかしら?石鹸とはね、いろいろな物でいろいろできるのでしょうね。
 
 
 
万華鏡 (marks)
2006-08-17 09:29:37
石鹸を使って万華鏡を作る、という発想がユニークです。パソコンを使えば、何んでも出来ることの証明ですね。でも、高級ソフトではなくて、最も簡単なペイントを使われたことに敬意を表します。
 
 
 
いろいろな事に・・ (とんび)
2006-08-17 11:03:01
さすがあきこさんね~石鹸はこの頃すべてポンプ式になりこのカラフルさがなつかしい!

新しい技がどんどん増えてとても楽しみです。

 
 
 
カラフル♪ (マーサ)
2006-08-17 18:18:41
私も、お菓子かと思いました

こうやって並べると、カラフルで、きれいな模様が出来るのですね

ほんとに万華鏡みたいです



 
 
 
暑さことのほか (あきこさん)
2006-08-17 21:18:42
マークスさま

(ノートンの期限が、きました。またブログをたどって見せていただき、おさらいします)



ソフトを使用であれば、また違ったものになるのでしょうか。

日常、ペイントをほとんど使用することなく、

もったいないと思いました。

今、限られた時間で、雑に仕上がり、恥ずかしいです。



とんびさん

出かけることの毎日・毎日で、フーフーです。

家で石鹸しか使いませんので、これをモチーフにしました。

とんびさんのきれいなあの沢山のお花をいただけば良かったです。



マーサさん

お菓子なんかいいですね。

お花の画像のストックが、ないんです。

日比谷公園の庭のカラフルな時計を予定しましたが、変更しました。

 
 
 
技を使用しきれいなもの仕上がり (あきこさん)
2006-08-17 21:30:40
わんこさん

お得意のペイント技ですね。

万華鏡の枠も出来るのですよね。

余裕なくて、忘れていました。



おせっちゃんさん

色々出来て、面白いものです。

ペイントで

三角を作りコピー・回転・貼り付けを繰り返し、出来ました。

 
 
 
ここにも万華鏡が (コーネリア)
2006-08-18 12:40:28
今ゆこりんさんのところで野菜の万華鏡をみてきました。

あきこさんの所はにはせっけんの万華鏡が・・・・

綺麗ですね~。

皆さんの技にはいつもびっくりです。
 
 
 
万華鏡 (あきこさん)
2006-08-18 23:47:10
コーネリアさん

欲張って、考えました。

細かいものの方が、元の画像の判別の難しいことに気づきました。

色もみそ?ですね。
 
 
 
綺麗ですね! (dolce)
2006-08-19 20:14:52
ペイントで、元の画像を三角に切り取って、コピーして繋いでいくんですね!



こんなに綺麗な万華鏡ができるんですね。



画像をせっけんで・・っという発想がユニークで素敵です!



dolceもやってみます
 
 
 
楽しく万華鏡 (あきこさん)
2006-08-19 21:28:15
dolceさん

ペイントを使い、楽しい数々の万華鏡もいいですね。

どんなものでなさるのか、ここのところが、楽しみ・楽しみです。

あと出しが、勝ちのような気もします。
 
 
 
驚き・・・! ()
2006-08-21 08:55:43
おはようございます!

花にはちんぷんかんぷん!

いろんな技を知っていらっしゃって・・・

パソコンを上手に操れるのは羨ましいです。

次は何が出て来るのでしょう。。。

楽しみ楽しみ!
 
 
 
わが身の故障中 (あきこさん)
2006-08-22 20:10:15
花さん

ブログにて、花さんの諏訪湖の花火を堪能しました。

きれいですね。

ちょっとの間、ブログをお休みです。
 
 
 
返事 (わんこ)
2006-08-24 12:51:35
漸く返事描きました。TBしたから見てね。

 
 
 
トラックバックのお礼 (あきこさん)
2006-08-24 19:41:20
わんこさん

(この度は、ありがとうございました。

とても上手い表現に、拍手喝采です。

つたない夢が、叶いました。

その上、楽しくて浮き浮きした気持ちになりました。

キリンも喜んでいるように見えましたよ)

 
 
 
Unknown (mio)
2006-08-27 15:21:55
すごいですね!!!

ホントに万華鏡みたい
 
 
 
色どり (あきこさん)
2006-08-28 00:10:12
mioさん

コメントをありがとうございます。

きれいでしょう。

お作りになって、見せてください。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。