コメント
みましたよー!
(
わんこ
)
2006-08-30 19:16:22
あきこさんもてんこさんもとんびさんも445さん?も皆さんとても若いのでびっくり!
私はすこーし妹のようですが、皆さんの方がずっとずっとすてきで美しい!
で、やや反省!
ココの所投稿サボってるんですが・・・ブログってやっぱり楽しいわん
最高のモデルさんでした。
(
ポエム
)
2006-08-30 19:51:41
昨日は時間通りにテレビに向かったのですが
見る事ができず、諦めました。
今日お邪魔して、良かったわ!見せていただけて。
あきこさんが、わかりました。
嬉しい~~!気品のある美しい方でした。
テレビを通じて思った事は、これからの
シニア世代は、もっともっと向上できると
確信しました。お互いに頑張りましょうね!
ギャオ 放映
(
あきこさん
)
2006-08-30 20:18:43
わんこさん
応援をありがとうございます。
まあ!待つことと見ることの大変さを味わいました。
お教室のマイプランのメンバーは、選択により変わります。
ポエムさん
きのうもありがとうございます。
時間も他の前の番組から遅れていました。
花火のお絵かきも済まないのに、秋になりそうです。
昨日は!
(
ゆこりん
)
2006-08-31 00:42:20
出かけていて見られなかったので、どうしようかなぁ~と、思っていました。
よかったこんな事も出来てしまうのですね。すご~い。
皆さんお若いですね。あきこさんもうバッチリです。
お顔を想像しながらでしたが、これからは思い浮かべながらコメントが書けます。
楽しそうな教室 お仲間になりたいです。
また見られた!
(
tenkoーchan
)
2006-08-31 09:45:11
ここへ伺ったらもう一度みることが出来ました! もう一度、何かボロが出てないかとチェックすることが出来ました。 皆さんとても自然でよく撮れていましたね。 特に明子さんが堂々としてらして、おきれいでした
Gyaoの取材陣の方たちにも感謝です。
また何かの機会にご一緒できるといいですね。
再び!!
(
chi-chama
)
2006-08-31 11:01:36
繰り返し・・・ゆっくりと拝見出来て満足です。tenko-chanのお部屋から此方まで飛んで参りました。お教室の楽しそうな空気が伝わって来て、良いパソコンテレビでしたね!判り易い説明で嬉しゅうございました。
tenko-chanの70年来の仲良しchi-chamaです。どうぞ、これからも('-'*)ヨロシク♪お願い致します。
Unknown
(
山の爺
)
2006-08-31 11:59:02
ヤキモキしながら山から降りて来たんじゃよ、見れた見れた!皆若いのう?(●⌒∇⌒●)ノ
是が噂のtenko-chan姫か~!マダマダ若い!今からじゃヨフォッフォッフォ~
Unknown
(
山の爺
)
2006-08-31 12:06:53
ゴメンナサイ!
山の爺と言う物ですが場所を間違えてコチラに書き込んでしまいました!
出来れば削除をお願いします。
私の所にリンクが貼ってありましたのでテッキリchi-chamaさんと勘違いしまして・・申し訳ないです。
見れば上にchi-chamaさんが・・・!! m(。≧Д≦。)m !!
ギャオのご縁
(
あきこさん
)
2006-08-31 12:15:10
ゆこりんさん
ギャオを見ていただいて、お忙しい中をありがとうございます。
いつか、お顔を拝見させてくださいね。
(教室では、HPに取り組み、格闘しております。色々と教えてください)
tenko-chanさん
色々とお世話さまでございました。
なかなか先輩さん方に近づけませんが、努力したいと思います。
(お顔をデジカメで撮影させていただき、ありがとうございました)
chi-chamaさん
ここまでも、ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
パソコンも幅広く、未知の世界もあるんですね。
ギャオをこれからも応援したいと思います。
迷子さん歓迎
(
あきこさん
)
2006-08-31 12:20:43
山の爺さん
いつまでもお暑いですね。
海の爺さんでな~く、良かった~あ。
ひょっこです、どうぞお願いいたします。
ギャオを応援したいと思います。
ついつい
(
chi-chama
)
2006-08-31 14:37:00
お断りもせず・・・に!
山の爺様がgyao見落としてtenko-chanのお顔みたかった、とのコメントでしたので
あきこさんの”ギャオ放映”の記事をお届けしてしまいました。どうぞお許しを~~
これに懲りずにchi-chamaの部屋にもお遊びにいらして下さいね。
こんにちわ♪
(
☆SAKURA
)
2006-08-31 15:45:44
お邪魔しま~す。
ステキなブログですね♪
まだまだブログ初心者の☆SAKURAは書くだけで精一杯
いつの日かあきこさんのようなブログを作成してみたいです
コメントをありがとうございます
(
あきこさん
)
2006-08-31 22:21:50
chi-chamaさん
ブログも皆さんに見ていただいて、張り合いを感じ、有難いことだと思います。
ぜひ、お訪ねさせてくださいませ。
☆SAKURAさん
いろいろなさっていらっしゃいますね。
またお訪ねさせていただきたいです。
お教室では、あまりブログの講座が、ありませんので、未熟です。
残念 みることができません。
(
kiri
)
2006-09-01 06:08:22
下線のこことでたplay・・・・のをクリックしたらgyaoの画面がでますが、その後がわかりません。見たいのに~
素晴らしいです。
(
花
)
2006-09-01 18:10:51
ギャオ・・・拝見しました!
この中で“心の支えになっています”
と言う言葉に感動致しました。
寂しさを紛らわす為に始めたブログが
ここまで無くてはならない存在になったなんて
やっぱりネットの繋がりは素敵ですね!
あきこさんも他の皆様とっても上品な方ばかりで。。。
パソコンライフ・これからも素敵に頑張って下さい!
楽しみにまた伺ます♪
ギャオ放映
(
あきこさん
)
2006-09-01 20:56:29
kiriさん
ありがとうございます。
黒い画面を見られましたら、再生中、再生完了
後、ギガジン5位~、、、1位に出ます。
花さん
新しいミシンの糸とおしは、良いでしょうか。
糸とおしの部分が、こわれ不便です。
どこの湖畔でしょうか。
ハズさんの来年のお誕生日は、豪華にお願いします。
霧が峰も良いですね。
行けない代わりに、3台のクーラーは、霧が峰です。(20年も長持ちです)
トラバさせていただきました。
やっぱりわかりません
(
kiri
)
2006-09-01 22:00:19
黒い画面がでませんが。
どこまでクリック?
(
あきこさん
)
2006-09-01 22:28:33
ここと、出たPLAY、をクリック出来ますか。
黒い画面になります。
再生中、、、再生終わります。
どこまで、、?
楽しませていただきました~♪
(
dolce
)
2006-09-01 23:50:20
あきこさん、こんばんは!
PCTVギャオ拝見させていただきました
お仲間のみなさん、素敵でお若い方々ばかり!
あきこさんもはっきりわかりましたよ~
お近くだったらお仲間に入れていただきたいわ!
これからますます色んな事に挑戦なさって、新しいこと教えてくださいね!
・・・・それにしても、みなさんとっても楽しそうですねぇ~
ご心配おかけしましたが、もうすっかり元気になりました。
楽しそう♪
(
マーサ
)
2006-09-02 00:07:12
楽しそうな授業風景、拝見しました
ミニアルバムも、作られたのですね。
ミニアルバム作りは、楽しいですね。
いつも、新しいことにチャレンジされているあきこさん、すばらしいです。
初めまして
(
siawasekun
)
2006-09-02 00:46:59
初めまして。
私のブログへ寄って、見て、コメントいただき、大変に、ありがとうございました。
私の方からも、時折、拝見させていだきたいと思います。
よろしく、お願いします。
初めまして
(
千子
)
2006-09-02 14:06:13
あきこさん
初めまして・・・千子です!
よろしくお願い致します!
>ギャオ 放映・・・
恥ずかしいことに千子は知りませんでした。
とっても高度なブログでして、ま~~目を見張ってしまいました。
色々と知識が増えまして有難うございました
これからもよろしくお願い致します
ギャオの手順
(
あきこさん
)
2006-09-02 21:25:50
dolceさん
お元気になられ、またブログ復活ですね。
色々な番組もあるのですね。
呑み込めないHPの勉強が、当分続きそうです。
マーサさん
楽しいことを沢山持ちたいですね。
今回は、テーマを決めて、スキャナを使用し、海のシリーズのミニアルバムを作成しました。
siawasekunさん
東京の昼・夜の顔も違いが、ありますね。
珍しくもなんともない東京ですが、お天気も良く、上手に撮られ、良かったですね。
千子さん
ギャオを応援してください。
この楽しい部分を少しいただきです。
本物のトランプをこのお教室で、作成しました。
TB・ありがとうございます!
(
花
)
2006-09-03 01:37:44
あきこさん、TBをありがとうございます。
あきこさんはエプロンをご自分で縫ったのですね!
色違いのエプロン・・・
モダンな柄ですてきですね♪
花はあの小さなギャルソンサロンを作ろうと思ってます♪
上手に出来ましたらブログに載せますね!
ミシン
(
あきこさん
)
2006-09-03 23:18:50
花さん
有り合わせの布地で、洋裁もとても楽しいです。
ぜひ仕上がりをのせてください。
(ギャオの再放送の期間も残り少なくなりました)
かっこいい取材陣
(
tenkoーchan
)
2006-09-08 00:39:57
あきこさんのご紹介のおかげでいろんな方が見てくださって、恥ずかしいやら、うれしいやら... 本物よりずっとよく撮ってくださった、カメラマンの方や、優しい取材の方がとてもカッコよく見えました。 私の孫くらいかしら?!?
一生に1度のこと
(
あきこさん
)
2006-09-09 00:55:57
tenko-chanさん
心に響く、皆さんの感動も嬉しいですね。
おかげさまで、本当に嬉しいです。
取材の編集も素晴らしいですね。
さすが、プロです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
私はすこーし妹のようですが、皆さんの方がずっとずっとすてきで美しい!
で、やや反省!
ココの所投稿サボってるんですが・・・ブログってやっぱり楽しいわん
見る事ができず、諦めました。
今日お邪魔して、良かったわ!見せていただけて。
あきこさんが、わかりました。
嬉しい~~!気品のある美しい方でした。
テレビを通じて思った事は、これからの
シニア世代は、もっともっと向上できると
確信しました。お互いに頑張りましょうね!
応援をありがとうございます。
まあ!待つことと見ることの大変さを味わいました。
お教室のマイプランのメンバーは、選択により変わります。
ポエムさん
きのうもありがとうございます。
時間も他の前の番組から遅れていました。
花火のお絵かきも済まないのに、秋になりそうです。
よかったこんな事も出来てしまうのですね。すご~い。
皆さんお若いですね。あきこさんもうバッチリです。
お顔を想像しながらでしたが、これからは思い浮かべながらコメントが書けます。
楽しそうな教室 お仲間になりたいです。
Gyaoの取材陣の方たちにも感謝です。
また何かの機会にご一緒できるといいですね。
tenko-chanの70年来の仲良しchi-chamaです。どうぞ、これからも('-'*)ヨロシク♪お願い致します。
是が噂のtenko-chan姫か~!マダマダ若い!今からじゃヨフォッフォッフォ~
山の爺と言う物ですが場所を間違えてコチラに書き込んでしまいました!
出来れば削除をお願いします。
私の所にリンクが貼ってありましたのでテッキリchi-chamaさんと勘違いしまして・・申し訳ないです。
見れば上にchi-chamaさんが・・・!! m(。≧Д≦。)m !!
ギャオを見ていただいて、お忙しい中をありがとうございます。
いつか、お顔を拝見させてくださいね。
(教室では、HPに取り組み、格闘しております。色々と教えてください)
tenko-chanさん
色々とお世話さまでございました。
なかなか先輩さん方に近づけませんが、努力したいと思います。
(お顔をデジカメで撮影させていただき、ありがとうございました)
chi-chamaさん
ここまでも、ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
パソコンも幅広く、未知の世界もあるんですね。
ギャオをこれからも応援したいと思います。
いつまでもお暑いですね。
海の爺さんでな~く、良かった~あ。
ひょっこです、どうぞお願いいたします。
ギャオを応援したいと思います。
山の爺様がgyao見落としてtenko-chanのお顔みたかった、とのコメントでしたので
あきこさんの”ギャオ放映”の記事をお届けしてしまいました。どうぞお許しを~~
これに懲りずにchi-chamaの部屋にもお遊びにいらして下さいね。
ステキなブログですね♪
まだまだブログ初心者の☆SAKURAは書くだけで精一杯
いつの日かあきこさんのようなブログを作成してみたいです
ブログも皆さんに見ていただいて、張り合いを感じ、有難いことだと思います。
ぜひ、お訪ねさせてくださいませ。
☆SAKURAさん
いろいろなさっていらっしゃいますね。
またお訪ねさせていただきたいです。
お教室では、あまりブログの講座が、ありませんので、未熟です。
この中で“心の支えになっています”
と言う言葉に感動致しました。
寂しさを紛らわす為に始めたブログが
ここまで無くてはならない存在になったなんて
やっぱりネットの繋がりは素敵ですね!
あきこさんも他の皆様とっても上品な方ばかりで。。。
パソコンライフ・これからも素敵に頑張って下さい!
楽しみにまた伺ます♪
ありがとうございます。
黒い画面を見られましたら、再生中、再生完了
後、ギガジン5位~、、、1位に出ます。
花さん
新しいミシンの糸とおしは、良いでしょうか。
糸とおしの部分が、こわれ不便です。
どこの湖畔でしょうか。
ハズさんの来年のお誕生日は、豪華にお願いします。
霧が峰も良いですね。
行けない代わりに、3台のクーラーは、霧が峰です。(20年も長持ちです)
トラバさせていただきました。
黒い画面になります。
再生中、、、再生終わります。
どこまで、、?
PCTVギャオ拝見させていただきました
お仲間のみなさん、素敵でお若い方々ばかり!
あきこさんもはっきりわかりましたよ~
お近くだったらお仲間に入れていただきたいわ!
これからますます色んな事に挑戦なさって、新しいこと教えてくださいね!
・・・・それにしても、みなさんとっても楽しそうですねぇ~
ご心配おかけしましたが、もうすっかり元気になりました。
ミニアルバムも、作られたのですね。
ミニアルバム作りは、楽しいですね。
いつも、新しいことにチャレンジされているあきこさん、すばらしいです。
私のブログへ寄って、見て、コメントいただき、大変に、ありがとうございました。
私の方からも、時折、拝見させていだきたいと思います。
よろしく、お願いします。
初めまして・・・千子です!
よろしくお願い致します!
>ギャオ 放映・・・
恥ずかしいことに千子は知りませんでした。
とっても高度なブログでして、ま~~目を見張ってしまいました。
色々と知識が増えまして有難うございました
これからもよろしくお願い致します
お元気になられ、またブログ復活ですね。
色々な番組もあるのですね。
呑み込めないHPの勉強が、当分続きそうです。
マーサさん
楽しいことを沢山持ちたいですね。
今回は、テーマを決めて、スキャナを使用し、海のシリーズのミニアルバムを作成しました。
siawasekunさん
東京の昼・夜の顔も違いが、ありますね。
珍しくもなんともない東京ですが、お天気も良く、上手に撮られ、良かったですね。
千子さん
ギャオを応援してください。
この楽しい部分を少しいただきです。
本物のトランプをこのお教室で、作成しました。
あきこさんはエプロンをご自分で縫ったのですね!
色違いのエプロン・・・
モダンな柄ですてきですね♪
花はあの小さなギャルソンサロンを作ろうと思ってます♪
上手に出来ましたらブログに載せますね!
有り合わせの布地で、洋裁もとても楽しいです。
ぜひ仕上がりをのせてください。
(ギャオの再放送の期間も残り少なくなりました)
心に響く、皆さんの感動も嬉しいですね。
おかげさまで、本当に嬉しいです。
取材の編集も素晴らしいですね。
さすが、プロです。