コメント
ほのぼのカレンダー
(
みのこ
)
2023-04-06 17:33:56
カレンダーはいつも含蓄のある言葉で考えさせられます。
お赤飯をお二人の兄上は天国で毎年喜んでいることでしょう。生きていたってお赤飯まで毎年作ってくれる人は多くは無いと思います。
可愛らしい絵柄…コロナが終息すれば又毎週見えると良いですね。でも成長したしね。。。
我が孫は長期の休み時だけリュックをしょって春夏冬一週間ぐらい来ましたが遠い思い出になりました。
ほのぼのカレンダー
(
あきこさん
)
2023-04-07 15:56:17
みのこさん
萬福寺さんからいただけるだけあり、心の奥が温かい情景がたっぷりですね。
ありがとうございます、
健在中の兄たちは、長生きをした両親を大切に思っていました。ありがたいといつも思っています。
中学生の孫は、クラブ活動やら塾やらを優先して欲しいです、が息子が連れて来たがっています。
リュックをしょって、春夏冬に来て欲しいですが、どなたさまのお孫さんにもご都合がおありでしょうね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
お赤飯をお二人の兄上は天国で毎年喜んでいることでしょう。生きていたってお赤飯まで毎年作ってくれる人は多くは無いと思います。
可愛らしい絵柄…コロナが終息すれば又毎週見えると良いですね。でも成長したしね。。。
我が孫は長期の休み時だけリュックをしょって春夏冬一週間ぐらい来ましたが遠い思い出になりました。
萬福寺さんからいただけるだけあり、心の奥が温かい情景がたっぷりですね。
ありがとうございます、
健在中の兄たちは、長生きをした両親を大切に思っていました。ありがたいといつも思っています。
中学生の孫は、クラブ活動やら塾やらを優先して欲しいです、が息子が連れて来たがっています。
リュックをしょって、春夏冬に来て欲しいですが、どなたさまのお孫さんにもご都合がおありでしょうね。