コメント
 
 
 
季節感 (みのこ)
2014-02-10 20:25:32
「雪の降る街を」素敵な曲を歌うのですね、
季節感が出ていて聞く方々にきっと受けますね
信玄桃美味しそうですね、信玄餅は食べた事がありますが信玄桃は知りません。

長女さんとお母さんとお二人とも眼科通いですか、
私も白内障を手術してから眼科とは縁が切れていません。
 
 
 
 (あきこさん)
2014-02-10 22:57:54
みのこさん
眼科と縁を切れれば、何かといいですね。

季節にちなんだ歌は情感も浮かべられて、いいですね。

「信玄 桃」は桃の香りもよくおいしかったです。

長女は近視の度が強く、それに関係した病を生じています。
私の白内障は手術後、よく見えるようになりましたが、最近になり目の疲れを感じるようになってきました。

 
 
 
雪の日 (おせっちゃん)
2014-02-11 08:21:04
積もったのを見ると美しいのですが、雪かき、歩く不自由、雪国の方々のご苦労が思いやられますね。
お嬢様全快なさいますように。
 
 
 
信玄桃 (ポエム)
2014-02-11 16:57:12
淡いきれいな色で、見るからにおいしそうです。

この時期の温泉はいいですね。
何もしないで、ゆっくり入りたい~(願望)

たくさん雪が降りましたね~!
こちらは今日も雪がちらつきましたが…
積もるほどではありませんでした。
 
 
 
 (ヒナ)
2014-02-11 18:32:17
久しぶりの粉雪きれいに積もりましたね。
コーラスで「雪の降る街…」お歌いでしたら素敵ですね。

お嬢さん、日帰り温泉に行かれたとのこと憧れます。

信玄桃 美味しそう
 
 
 
大雪 (テトラ)
2014-02-11 22:47:20
45年ぶりの大雪、大変でしたね。

馴れない雪かきはお疲れになったでしょうね。

「雪の降る街を」今の時季にピッタリの良い曲ですね。

お嬢さんの目の具合も大分落ち着かれたようですね。

日帰り温泉、いいですね。お土産の信玄桃、桃の香りがして美味しそう!


 
 
 
信玄桃 (445)
2014-02-12 11:41:29
初めて見ました。本物の桃のようですね。

切るとあのようなケーキになるのですか?

あきこさんには全国の美味しい食べ物が集まって、羨ましいです。
 
 
 
 (あきこさん)
2014-02-12 23:16:32
おせっちゃんさん
ありがとうございます
長女も職場に復帰して、不自由ながらそれなりにがんばっています。

本当に、そう思われます、雪国の方々のご苦労が、雪降りの時のこんな時だけでも思い感じられます。
 
 
 
信玄 桃 (あきこさん)
2014-02-12 23:21:32
ポエムさん
山梨はぶどうばかりでなく、桃の産地でもあるのですね。

温泉に一人では出かけられませんが、行きたいです。

雪降りに弱い東京のこと~
新宿駅でも交通の面で大変のようで、電車の遅延等で、長女が大変だったと言っておりました。
 
 
 
 (あきこさん)
2014-02-12 23:26:25
ヒナさん
雪の季節に「雪の降り待ちを~♪」
コーラスも素敵です~~

日帰り温泉でも即、親友の運転で出かけられることっていいですね。

珍しい信玄 桃がおいしかったです
 
 
 
 (あきこさん)
2014-02-12 23:33:34
テトラさん
雪の降る待ちを~♪ ♫~
大雪の後の雪かきにも、まいりましたぁ~

翌日にはひざとひじが痛かったです。

長女の目は完治は難しいですが、ほんの少しはよくなりました。
目に注射をする治療はあと一回あるようです。

山梨へ温泉付きの日帰り旅行へ、行きたいですね~
おみやげも色々と買って~(笑)

 
 
 
信玄 桃 (あきこさん)
2014-02-12 23:40:46
445さん
山梨の信玄 桃のおいしいこと~
桃のようです~
桃のゼリーのおいしさもありました。

家族のまわりに出かけることの多い人たちがいると、おみやげのほんの少し(いつも一人分位ですが)でもありがたいです。
(おいしいもので、地方の方々のお世話になっていることに気づきます)

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。