コメント
ドクターフィッシュ
(
dolce
)
2007-09-10 14:47:39
素敵なお嬢さんと可愛いお孫ちゃんとご一緒に、箱根へ行ってらしたんですね!
ドクターフィッシュの事、聞いてはいましたが、まだ未経験のdolceです。
くすぐったくなかったですか?
今度箱根小桶園のユネッサンへ行った時は是非試してみたいと思います。
ピラニアに
(
おせっちゃん
)
2007-09-10 16:30:12
かじられるようでちょっと不気味です。快感なのですねえ。
ドクターフィッシュ
(
ポエム
)
2007-09-10 17:35:58
可愛いお孫さんや、お嬢さんと
素敵な休日を過ごされましたね。
ドクターフィッシュの事を
初めて知りました。
効果は出ましたか?!
癒しにはなりますか?!
軽石 要らず
(
あきこさん
)
2007-09-10 18:57:44
dolceさん
大当たりになった台風の中でも、ドクターフィッシュで足のかかとが、つるつるになり、良かったです。
特に、蚊に刺された跡のかさぶたをめがけて、かみつくので、ここだけ痛く、我慢していました。
ロマンスカーで1時間半、箱根は近いですねえ。
おせっちゃんさん
お若い方には、この写真くらいで、感じ方もわずかと思います。
先に体験されたグループのなかでも、中年の方には、真っ黒にたかっていました。
子供さんには、全くつきませんでした。
ポエムさん
あいにくの天候でしたが、山の斜面を削った所に、色々な温泉があり、水着のまま右往左往しました。
室内では、かかともきれいになり、このような楽しみ方もいいですね。
温泉フイッシュ
(
つれづれに
)
2007-09-10 23:36:11
こんばんわ..〆(^▽^*)
あきこさん
台風は大丈夫だったのかな?と心配してました!。
ご家族で楽しい旅のご様子、よかったですね。
掃除をしてくれるフイッシュが居るとTVで
みましたが、実際経験されたのですね~
私は気持ち悪いのではないかと思っていましたが
心地よいのですね!
コーヒー風呂まであるのは驚きです。
いろいろめずらしい画像、ありがとうございました。
温泉なんでもあり
(
あきこさん
)
2007-09-11 00:23:48
つれづれにさん
帰りの交通機関は、ストップ寸前でラッキーでした。
温泉の中で角質を食べる魚が、よく働いています。
ルネッサンス(温泉)の施設の中、森の湯(温泉)の施設の中で過ごしました。
山の階段を上がると所どころに、五右衛門風呂・お茶ふろ・炭ふろなどなんでもありです。
台風の雨の中、水着で気にせず、入って遊びました。
箱根旅行!
(
maruco
)
2007-09-11 12:21:04
あきこさん
台風接近中箱根へ行かれ温泉三昧で良かったですね。
色んな温泉が有るのですね、
箱根は近いので行っても日帰りです。
余り奥深く訪ねないのでたまにはゆっくりと楽しみたいと思いました。
お孫さんはじめ皆さん楽しそうで良かったですね。
ドクターフィッシュ
(
青空
)
2007-09-11 15:45:50
箱根でたのしまれたのでね。
いろんなお湯が楽しめて面白い企画がされているのですね
珍しい魚ですね。角質がとれるのが面白そう。
さすが箱根の宿ですね。
箱根
(
あきこさん
)
2007-09-11 18:25:29
marucoさん
箱根へは、ご自宅から近いのでしょうか、日帰りの旅は、羨ましいです。
台風の雨の中、温泉三昧で楽しめられるなどと思ってもみませんでした。
家族は、ラーメン風呂に入って面白がっていました。
青空さん
切り開いた山を登る階段の右左に、興味を引く温泉風呂が、沢山あるのです。
角質を食べる温泉魚で、かかとがつるつるになりました。
新宿駅からロマンスカーと登山電車を利用しました。
ドクターフィッシュ
(
マロン
)
2007-09-11 18:32:35
箱根に行かれた時、台風が来ていたので心配していましたが
美人の2人のお嬢様と可愛いお孫さんとご一緒で楽しめて良かったですね。
温泉フィッシュが、角質の掃除をしてくれるなんて初めて聞きました。
ちょっと気持ち悪そうだけど快感なんですね。
温泉魚
(
あきこさん
)
2007-09-11 19:05:46
マロンさん
ご心配をありがとうございました。
温泉フィッシュは、軽石要らず、引っかき傷のかさぶたを食べに来る魚には、痛くて参りました。
きれいになる様子がわかり、快感です。
雨女ばかり、日頃の行いもよろしいのに?
緑の景色に暴風雨、こんなでした。
箱根
(
hana
)
2007-09-11 21:39:28
娘さんとお孫さんとで楽しい時間過ごされたんですね
ドクターフィッシュは前にテレビて見たことありますよ
足くすぐったくなかったですか?足はその後綺麗になりましたか?一度は体験してみたいです
私が足入れたらドクターフィッシュが全部私に集まりそうです
ドクターフィッシュ
(
シロ
)
2007-09-11 21:55:29
かかと痛くはなかったのですか?
私が入ったら全部来そうですよ。1度きれいにしてもらいたいものです。
ドクターフィッシュ
(
toramama
)
2007-09-11 21:55:50
角質を食べてくれるお魚がいるなんて初めて聞きました。
ちくちくと痛そうですね でもつるつると綺麗になれば我慢できるかな・・・
この間の、ヨサコイの写真を見て あきこさんはどちらかなと思っていましたが・・・分かりました
今日のお嬢様みて よく似ていらっしゃいますね
とても美人さんです。
ご家族での楽しい旅の様子 よかったですね。
Unknown
(
わんこ
)
2007-09-12 09:03:14
お久しぶりです。
温泉にすっかり堪能されたご様子、ちょっぴり羨ましいな!
可愛いお風呂、変わったお風呂いろいろとあるんで、びっくりです。
ドクターfish、以前ブログのおなかまで見ました。
が、その方が言うには若い魅力的な方に集まったといってましたよ!
魅力たっぷりのあきこさんだからたくさん寄ってきたんですよ!
ドクターフィッシュ
(
あきこさん
)
2007-09-12 13:49:02
岩手のhanaさん
なんとか家族で休日が合い、過ごしました。
若い方たちは、楽しそうに悲鳴をあげ、
歯のない温泉魚は、特に50代以降の方には、真っ黒に寄ってきていました。
角質が、多いのでしょうか。
シロさん
歯のない温泉魚でも上手に、角質を食べます。
シロさんにも多分、真っ黒に寄ってきて、
軽石要らず、つるつるになります。
toramamaさん
歯のない温泉魚でも角質を食べるなんて、不思議です。
どの魚もかさぶたまで食べるので、そこだけとても痛いのです。
富山県の民謡よさこいの踊りを見てくださり、ありがとうございました。
家族の旅は、台風でもいいですね。
わんこさん
東京の新宿駅からロマンスカーで1時間半の近い温泉でも、新しいルネッサンは、いいです。
室内温泉も各種あり、びっくりしました。
この日のドクターフィッシュは、若い方に寄り付かず、私がダントツ、恥ずかしさいっぱいでした。
角質を
(
ゆこりん
)
2007-09-13 23:00:05
取ってくれるなんて、感心な魚ちゃんですね。
感触は?どうなのかしら ゆこりんなんか魚がたくさん寄ってきて肌が見えなくなるくらいになってしまうかもね。
素敵なお嬢さんと可愛いお孫さん 楽しい旅行になりましたね。
角質
(
あきこさん
)
2007-09-14 10:45:31
ゆこりんさん
磐梯山の温泉でも、温泉魚がいるといいですね。
何かに触れた感触、たくさんの魚も角質を食べては離れ、交替が続きます。
かかともつるつるになり、台風の中、楽しい旅行になりました。
月末には、お仲間とのお楽しみも待っています(常磐ハワイアンズ?)
こんばんわ
(
コーネリア
)
2007-09-14 20:58:16
ご家族で家族旅行、楽しかっでしょうね。
ドクターフィッシュ、面白そうですね。
コーネリアも体験したいですが、何だかくすぐったくて我慢出来そうにありません。
ドクターフィッシュ
(
あきこさん
)
2007-09-14 21:30:20
コーネリアさん
広いお庭のお手入れもこれからの季節、大変ですね。
この温泉の中で角質を食べて生きるのも、魚にしてみれば、気の毒に思いました。
若い方は、くすぐったさでキャーキャーと騒いでいました。
途中で抜け立ち上がる方もなく、入れ替え制の限られた時間内で、終わりになります。
こんばんわ~
(
☆SAKURA
)
2007-09-14 22:30:21
早速☆SAKURAも遊びに来ました♪
ドクターフィッシュ・話には聞いていますが
実際に体験するのは怖いような・・・
かなり流行っているようですものね。
箱根は年に一度位行くので今度挑戦してみようかしら
こんにちは
(
あきこさん
)
2007-09-15 17:49:35
☆SAKURAさん
箱根はお近くでしょうか。
ドクターフィッシュは金魚が寄ってくるとこんな感じなのでしょうか、挑戦されてください。
歯のない温泉魚です。
とてもきれいになります。
家族旅行
(
445
)
2007-09-16 00:50:33
娘さんたちとお孫さん、水入らずの楽しいご旅行をされたのですね。
いろいろな画像と説明文で楽しさが伝わってきました。
ドクターフィッシュの話は初めて知りましたが、お腹の贅肉を食べてくれるフィッシュがいたら嬉しいなあ
ごくたまに家族と一緒
(
あきこさん
)
2007-09-16 23:21:03
445さん
朝早くのコメントをありがとうございます。
今月末の常磐ハワィアンズ?をご一緒させていただくのを待ちわびています。
楽しいところと評判です。
まもなく、世の中の素晴らしい方たちが、お腹の贅肉を食べてくれるフィッシュを考案されることでしょう。
私もお客として、よばれる事受け合いです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ドクターフィッシュの事、聞いてはいましたが、まだ未経験のdolceです。
くすぐったくなかったですか?
今度箱根小桶園のユネッサンへ行った時は是非試してみたいと思います。
素敵な休日を過ごされましたね。
ドクターフィッシュの事を
初めて知りました。
効果は出ましたか?!
癒しにはなりますか?!
大当たりになった台風の中でも、ドクターフィッシュで足のかかとが、つるつるになり、良かったです。
特に、蚊に刺された跡のかさぶたをめがけて、かみつくので、ここだけ痛く、我慢していました。
ロマンスカーで1時間半、箱根は近いですねえ。
おせっちゃんさん
お若い方には、この写真くらいで、感じ方もわずかと思います。
先に体験されたグループのなかでも、中年の方には、真っ黒にたかっていました。
子供さんには、全くつきませんでした。
ポエムさん
あいにくの天候でしたが、山の斜面を削った所に、色々な温泉があり、水着のまま右往左往しました。
室内では、かかともきれいになり、このような楽しみ方もいいですね。
あきこさん
台風は大丈夫だったのかな?と心配してました!。
ご家族で楽しい旅のご様子、よかったですね。
掃除をしてくれるフイッシュが居るとTVで
みましたが、実際経験されたのですね~
私は気持ち悪いのではないかと思っていましたが
心地よいのですね!
コーヒー風呂まであるのは驚きです。
いろいろめずらしい画像、ありがとうございました。
帰りの交通機関は、ストップ寸前でラッキーでした。
温泉の中で角質を食べる魚が、よく働いています。
ルネッサンス(温泉)の施設の中、森の湯(温泉)の施設の中で過ごしました。
山の階段を上がると所どころに、五右衛門風呂・お茶ふろ・炭ふろなどなんでもありです。
台風の雨の中、水着で気にせず、入って遊びました。
台風接近中箱根へ行かれ温泉三昧で良かったですね。
色んな温泉が有るのですね、
箱根は近いので行っても日帰りです。
余り奥深く訪ねないのでたまにはゆっくりと楽しみたいと思いました。
お孫さんはじめ皆さん楽しそうで良かったですね。
いろんなお湯が楽しめて面白い企画がされているのですね
珍しい魚ですね。角質がとれるのが面白そう。
さすが箱根の宿ですね。
箱根へは、ご自宅から近いのでしょうか、日帰りの旅は、羨ましいです。
台風の雨の中、温泉三昧で楽しめられるなどと思ってもみませんでした。
家族は、ラーメン風呂に入って面白がっていました。
青空さん
切り開いた山を登る階段の右左に、興味を引く温泉風呂が、沢山あるのです。
角質を食べる温泉魚で、かかとがつるつるになりました。
新宿駅からロマンスカーと登山電車を利用しました。
美人の2人のお嬢様と可愛いお孫さんとご一緒で楽しめて良かったですね。
温泉フィッシュが、角質の掃除をしてくれるなんて初めて聞きました。
ちょっと気持ち悪そうだけど快感なんですね。
ご心配をありがとうございました。
温泉フィッシュは、軽石要らず、引っかき傷のかさぶたを食べに来る魚には、痛くて参りました。
きれいになる様子がわかり、快感です。
雨女ばかり、日頃の行いもよろしいのに?
緑の景色に暴風雨、こんなでした。
ドクターフィッシュは前にテレビて見たことありますよ
足くすぐったくなかったですか?足はその後綺麗になりましたか?一度は体験してみたいです
私が足入れたらドクターフィッシュが全部私に集まりそうです
私が入ったら全部来そうですよ。1度きれいにしてもらいたいものです。
ちくちくと痛そうですね でもつるつると綺麗になれば我慢できるかな・・・
この間の、ヨサコイの写真を見て あきこさんはどちらかなと思っていましたが・・・分かりました
今日のお嬢様みて よく似ていらっしゃいますね
とても美人さんです。
ご家族での楽しい旅の様子 よかったですね。
温泉にすっかり堪能されたご様子、ちょっぴり羨ましいな!
可愛いお風呂、変わったお風呂いろいろとあるんで、びっくりです。
ドクターfish、以前ブログのおなかまで見ました。
が、その方が言うには若い魅力的な方に集まったといってましたよ!
魅力たっぷりのあきこさんだからたくさん寄ってきたんですよ!
なんとか家族で休日が合い、過ごしました。
若い方たちは、楽しそうに悲鳴をあげ、
歯のない温泉魚は、特に50代以降の方には、真っ黒に寄ってきていました。
角質が、多いのでしょうか。
シロさん
歯のない温泉魚でも上手に、角質を食べます。
シロさんにも多分、真っ黒に寄ってきて、
軽石要らず、つるつるになります。
toramamaさん
歯のない温泉魚でも角質を食べるなんて、不思議です。
どの魚もかさぶたまで食べるので、そこだけとても痛いのです。
富山県の民謡よさこいの踊りを見てくださり、ありがとうございました。
家族の旅は、台風でもいいですね。
わんこさん
東京の新宿駅からロマンスカーで1時間半の近い温泉でも、新しいルネッサンは、いいです。
室内温泉も各種あり、びっくりしました。
この日のドクターフィッシュは、若い方に寄り付かず、私がダントツ、恥ずかしさいっぱいでした。
感触は?どうなのかしら ゆこりんなんか魚がたくさん寄ってきて肌が見えなくなるくらいになってしまうかもね。
素敵なお嬢さんと可愛いお孫さん 楽しい旅行になりましたね。
磐梯山の温泉でも、温泉魚がいるといいですね。
何かに触れた感触、たくさんの魚も角質を食べては離れ、交替が続きます。
かかともつるつるになり、台風の中、楽しい旅行になりました。
月末には、お仲間とのお楽しみも待っています(常磐ハワイアンズ?)
ドクターフィッシュ、面白そうですね。
コーネリアも体験したいですが、何だかくすぐったくて我慢出来そうにありません。
広いお庭のお手入れもこれからの季節、大変ですね。
この温泉の中で角質を食べて生きるのも、魚にしてみれば、気の毒に思いました。
若い方は、くすぐったさでキャーキャーと騒いでいました。
途中で抜け立ち上がる方もなく、入れ替え制の限られた時間内で、終わりになります。
ドクターフィッシュ・話には聞いていますが
実際に体験するのは怖いような・・・
かなり流行っているようですものね。
箱根は年に一度位行くので今度挑戦してみようかしら
箱根はお近くでしょうか。
ドクターフィッシュは金魚が寄ってくるとこんな感じなのでしょうか、挑戦されてください。
歯のない温泉魚です。
とてもきれいになります。
いろいろな画像と説明文で楽しさが伝わってきました。
ドクターフィッシュの話は初めて知りましたが、お腹の贅肉を食べてくれるフィッシュがいたら嬉しいなあ
朝早くのコメントをありがとうございます。
今月末の常磐ハワィアンズ?をご一緒させていただくのを待ちわびています。
楽しいところと評判です。
まもなく、世の中の素晴らしい方たちが、お腹の贅肉を食べてくれるフィッシュを考案されることでしょう。
私もお客として、よばれる事受け合いです。