コメント
Unknown
(
わんこ
)
2007-05-12 22:48:30
私の実家は武蔵野のはずれ・・といっても埼玉県なのですが、・・とても感じが似ていてドッキとしました。
もっともその似ているという場所は、今は住宅地となってしまいましたんですが。
浅間公園というのですか。緑も豊かで、レストランまであっていいですね。
埼玉県
(
あきこさん
)
2007-05-12 23:36:56
わんこさん
あのどこまでも続く広い埼玉県のご実家ですか。
せんげんやまには、キンラン・ギンランの可愛い花が、見られました。
ランチは、スパゲティカルボナーラとサラダとフォカッチャ(パン)とコーヒーです。
自然
(
445
)
2007-05-13 00:04:45
静かな自然に囲まれた時間を過ごされたのですね。
神様の気配もあって、身も心も清められたことでしょう。
今日の行き先も自然の中ですが、多分に人工的でしょう。
よろしくお願いします。
こんばんは
(
non_non
)
2007-05-13 00:48:44
ご訪問 ありがとうございました
緑豊かな気持ちの良い公園のようですね
ところで 説明文が変わらないのは id を以前に使ったものと同じものを使ったためだと思います
id を別なものに変えてみてください
森林浴
(
hana
)
2007-05-13 08:00:57
あき子さん
森林浴をなさったのですね
素敵な画像が沢山並んでいます
たまにはこんなところゆっくり散策したいですね
素敵な編集でしたね
ムサシノキスゲ!
(
maruco
)
2007-05-13 08:14:03
あきこさん
おはようございます、今日は朝から曇り空です。
浅間山公園の散策、新緑の中をムサシノキスゲを見ながらの散策素敵ですね。
ムサシノキスゲの花がなんともホットさせられました!
可愛い花ですね。
浅間山散策
(
ポエム
)
2007-05-13 11:08:31
緑が目に鮮やかで、とてもきれいですね。
風と一緒にくるくる廻りながらの編集は、
爽やかで、夢がありますね!
昨日の夜、北海道から帰ってきました。
まだ旅行気分が抜けません
ムサシノキスゲ
(
あきこさん
)
2007-05-14 00:14:59
445さん
戦時中は、火薬庫として使用され、
山の中は、武蔵野の面影を残す雑木林です。
戦前は、近隣農家の薪炭林で、現在は、自然景観として、保護されているようです。
お世話様です
(
あきこさん
)
2007-05-14 00:38:25
non_nonさま
ありがとうございます。
府中・多摩・武蔵野にまたがり、東京都で公園管理をしています。
(お忙しい折に、ご丁寧なお返事をありがたく、感謝いたします。
idを変えて、再度試みてみます)
hanaさん
新宿から1時間の所です。
戦時中は、弾薬庫として、使用されたような感じは、どこにも残っていません。
散策でゆとりを少し、もらうことが、出来ました。
marucoさん
日光キスゲより少し小さいのでしょうか。
群生とまでいきませんね。
可愛い花です。
ポエムさん
今の時期の北海道は、桜のお花見どきですか。
陽気も良かったですか。
新緑の季節は、きれいですね。
この32人の団体では、なかなかカメラ撮影も思うようにいきませんでした。
緑
(
dolce
)
2007-05-14 12:37:55
がたくさんで、あきこさんの画像を拝見しているだけで、一緒に新緑の中を歩いているような気持ちになりました~☆
マイナスイオンがいっぱい~♪
ムサシノキスゲって可愛いお花ですね!
レストランも素敵
ムサシノキスゲ
(
あきこさん
)
2007-05-14 20:56:34
dolceさん
日光キスゲを見たことありませんが、同じようなものでしょうか。
ひんやりとして、山の中は、良い気持ちになります。
マイナスイオンを浴びるというのでしょうね。
レストランの食事は、質素なイタリアンでした。
癒されます
(
コーネリア
)
2007-05-15 07:56:44
私のパソコンでは作動しないのが残念ですが、
素敵なお散歩の様子が伝わってきます。
まるでコーネリアもご一緒に散策しているような・・・
素敵な画像ありがとうございました。
新緑
(
つれづれに
)
2007-05-15 11:46:30
*♪こんにちわ。☆*(^∇゜*)ノ♪
あきこさん
新緑の森林浴ですね~
チョット一服のレストランもあって
私もこんなところを散策してみたいです
マイナスイオンを一杯吸って
新緑
(
あきこさん
)
2007-05-15 23:39:48
コーネリアさん
macで作動しませんか。
早起きですね~
人と植物の組み合わせは、素晴らしいものですね。
芽吹いてきた木々の若葉に出合い、心も軽くなります。
都会から少し離れ、一新できました。
つれづれにさん
マイナスイオンを一呼吸しながら、沢山吸収してきました。
先頭を歩かれる仲間から、離れないようにがんばりました。
ランチのイタリアンも良かったです。
緑のなかで
(
ゆこりん
)
2007-05-16 00:12:59
心地よい風が頬を撫でているような感を受けました。
気持ちよかったでしょうね。キスゲの黄色い花ムサシノと付いているように、独特なのでしょうか?
都会にお住まいのあきこさん、たくさんのマイナスイオンを吸収しましたか?
森林浴
(
あきこさん
)
2007-05-17 22:17:49
ゆこりんさん
東京の森林浴を楽しみながらは、すぐ横を車が通るということが多いです。
電車とバスとで、大変です。
花の群生は、日光キスゲより、少し小さいようです。
マイナスイオンは、この日一日限りです。
新宿・渋谷に近いので、仕方ありませんね。
新緑
(
和子
)
2007-05-18 09:58:16
あきこさん様
おはようございます!
ご無沙汰いたしました・・・
新緑の美しい木々を求めて散策されたのですね・・・
皆どれも美しいです・・・
この様に緑深い所で森林浴なんてお洒落です
Unknown
(
ryuji_s1
)
2007-05-18 20:21:17
浅間山公園内素敵な処ですね自然か゛とても美しいです、
森林浴
素敵です、
初めて訪問させて頂きました。
今後も、宜しくお願いいたします。
森林浴
(
あきこさん
)
2007-05-18 21:42:18
和子さん
東京での森林浴の場所を探すのは、大変なことです。
多摩・調布と近い所は、いいですね。
日光キスゲもきれいなのでしょうね。
ryuji_slさん
兵庫県から、ありがとうございます。
何度もお訪ねいたしました。
コメントの送信が、受け付けられず不可能です。
よろしくお願いいたします。
Unknown
(
ryuji_s1
)
2007-05-18 21:59:09
あきこさん
ご訪問有り難うございます。
とても嬉しいです、
東京新宿と渋谷の間にお住まいですか
娘が渋谷に住んでいます、
南平台と言うところです、
親しみを感じます、
今後も、宜しくお願いいたします。
渋谷区南平台
(
あきこさん
)
2007-05-18 23:38:23
ryuji_slさん
そちらライブドアのブログでは、コメントを受け付けないのですか。
お嬢さんの所から、自転車で10分もかからないです。
駒場東大と古賀政男記念館のそばです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
もっともその似ているという場所は、今は住宅地となってしまいましたんですが。
浅間公園というのですか。緑も豊かで、レストランまであっていいですね。
あのどこまでも続く広い埼玉県のご実家ですか。
せんげんやまには、キンラン・ギンランの可愛い花が、見られました。
ランチは、スパゲティカルボナーラとサラダとフォカッチャ(パン)とコーヒーです。
神様の気配もあって、身も心も清められたことでしょう。
今日の行き先も自然の中ですが、多分に人工的でしょう。
よろしくお願いします。
緑豊かな気持ちの良い公園のようですね
ところで 説明文が変わらないのは id を以前に使ったものと同じものを使ったためだと思います
id を別なものに変えてみてください
森林浴をなさったのですね
素敵な画像が沢山並んでいます
たまにはこんなところゆっくり散策したいですね
素敵な編集でしたね
おはようございます、今日は朝から曇り空です。
浅間山公園の散策、新緑の中をムサシノキスゲを見ながらの散策素敵ですね。
ムサシノキスゲの花がなんともホットさせられました!
可愛い花ですね。
風と一緒にくるくる廻りながらの編集は、
爽やかで、夢がありますね!
昨日の夜、北海道から帰ってきました。
まだ旅行気分が抜けません
戦時中は、火薬庫として使用され、
山の中は、武蔵野の面影を残す雑木林です。
戦前は、近隣農家の薪炭林で、現在は、自然景観として、保護されているようです。
ありがとうございます。
府中・多摩・武蔵野にまたがり、東京都で公園管理をしています。
(お忙しい折に、ご丁寧なお返事をありがたく、感謝いたします。
idを変えて、再度試みてみます)
hanaさん
新宿から1時間の所です。
戦時中は、弾薬庫として、使用されたような感じは、どこにも残っていません。
散策でゆとりを少し、もらうことが、出来ました。
marucoさん
日光キスゲより少し小さいのでしょうか。
群生とまでいきませんね。
可愛い花です。
ポエムさん
今の時期の北海道は、桜のお花見どきですか。
陽気も良かったですか。
新緑の季節は、きれいですね。
この32人の団体では、なかなかカメラ撮影も思うようにいきませんでした。
マイナスイオンがいっぱい~♪
ムサシノキスゲって可愛いお花ですね!
レストランも素敵
日光キスゲを見たことありませんが、同じようなものでしょうか。
ひんやりとして、山の中は、良い気持ちになります。
マイナスイオンを浴びるというのでしょうね。
レストランの食事は、質素なイタリアンでした。
素敵なお散歩の様子が伝わってきます。
まるでコーネリアもご一緒に散策しているような・・・
素敵な画像ありがとうございました。
あきこさん
新緑の森林浴ですね~
チョット一服のレストランもあって
私もこんなところを散策してみたいです
マイナスイオンを一杯吸って
macで作動しませんか。
早起きですね~
人と植物の組み合わせは、素晴らしいものですね。
芽吹いてきた木々の若葉に出合い、心も軽くなります。
都会から少し離れ、一新できました。
つれづれにさん
マイナスイオンを一呼吸しながら、沢山吸収してきました。
先頭を歩かれる仲間から、離れないようにがんばりました。
ランチのイタリアンも良かったです。
気持ちよかったでしょうね。キスゲの黄色い花ムサシノと付いているように、独特なのでしょうか?
都会にお住まいのあきこさん、たくさんのマイナスイオンを吸収しましたか?
東京の森林浴を楽しみながらは、すぐ横を車が通るということが多いです。
電車とバスとで、大変です。
花の群生は、日光キスゲより、少し小さいようです。
マイナスイオンは、この日一日限りです。
新宿・渋谷に近いので、仕方ありませんね。
おはようございます!
ご無沙汰いたしました・・・
新緑の美しい木々を求めて散策されたのですね・・・
皆どれも美しいです・・・
この様に緑深い所で森林浴なんてお洒落です
森林浴
素敵です、
初めて訪問させて頂きました。
今後も、宜しくお願いいたします。
東京での森林浴の場所を探すのは、大変なことです。
多摩・調布と近い所は、いいですね。
日光キスゲもきれいなのでしょうね。
ryuji_slさん
兵庫県から、ありがとうございます。
何度もお訪ねいたしました。
コメントの送信が、受け付けられず不可能です。
よろしくお願いいたします。
ご訪問有り難うございます。
とても嬉しいです、
東京新宿と渋谷の間にお住まいですか
娘が渋谷に住んでいます、
南平台と言うところです、
親しみを感じます、
今後も、宜しくお願いいたします。
そちらライブドアのブログでは、コメントを受け付けないのですか。
お嬢さんの所から、自転車で10分もかからないです。
駒場東大と古賀政男記念館のそばです。