コメント
 
 
 
Unknown (dolce)
2023-06-22 21:05:36
アガパンサスって強いんですね~。
放射線状に咲く、紫色のお花が美しくて今の時期好きなお花です。
花屋さんで売られている値段にビックリです。

パキラも良く成長していて、よほど環境がいいのでしょうね。
 
 
 
アガパンサス (みのこ)
2023-06-23 16:16:26
アガパンサスは高いのですね。
一度も自分で育てた事が無いので(旧住まいの屋上でも)値打ちを知らなかったです。

ただ綺麗だと思い先日も某家の玄関先のを写しブログUPしました。飽きが来ましたか?

現住まいは入居前のメンテナスが完璧にされたようで入居してから一度もゴキブリにも会わず虫刺されもなく快適です。湿度はこの季節ドライに設定しています。唯一匹蜘蛛が侵入してきました。

土のある生活は心が豊かになり良いですね。
 
 
 
アガパンサスの値 (あきこさん)
2023-06-25 22:56:31
dolceさん
アガパンサスが涼しそうに咲いていました。

毎年増えるので処分の予定に鉢から抜いてそのままに、
花屋さんの値を見て仰天しました。花が咲くまでが大変ですが、

パキラは切り詰めた方がいいのでしょうが、時期を逃しました。環境が合っているのでしょうね。
 
 
 
アガパンサス (あきこさん)
2023-06-25 23:11:35
みのこさん
公園などでも見かけられる花の値には驚きました。
実家の庭でも増えて困るほどです。
葉を広げて場所をとるのです。

マンションは快適でしょうね。
マンションにもクモが出ましたか。

クモが、この30年程に家じゅうで見かけられて、困りました。家の土台に巣がありますが、戸建ては土を楽しめますね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。