コメント
 
 
 
花粉症 (ポエム)
2008-03-11 06:51:48
目や鼻の調子が悪くて
花粉症は不愉快な物ですね。
ついに私もです!

息子さんの恋人も、あきこさんの
おいしいご飯を頂かれているのですね!
お料理のしがいがあり、お幸せです。
 
 
 
鼻・目・のど (あきこさん)
2008-03-11 09:12:25
ポエムさん
とても早起きなのですね。

地方の方の花粉症もつらいですね。
東京は空気が悪く、花粉症も伴い最悪の春なのです。

日頃あり合せばかり、どなたかみえるとお料理も楽しくなります。

 
 
 
Unknown (わんこ)
2008-03-11 09:14:43
山梨もおしいし物がたくさんありそうですね。

息子さんの恋人の方とも皆さん和気あいあいそうなご様子、さすがあきこさん一家ですね。
お相手の方も幸せですね。

薬もPC用品も、こうしてみると色とりどりきれいなものなんだなって思いました。
 
 
 
わんこさん (あきこさん)
2008-03-11 09:28:26
わんちゃんのお散歩は、総武線沿いなのですね。
御茶ノ水駅からも出ていますね、秋葉原駅に出かける時はここで中央線から乗り換えます。

山梨県への旅行では、おみやげにおいしいものを買います。
1週間に一日だけ息子に協力します。
色とりどりの目薬ですっきり、PC用品は早めに用意するようにしています。
 
 
 
 (dolce)
2008-03-11 10:52:24
あきこさんも花粉症、辛そうですね。
dolceも飲み薬と、目薬が手放せません。

すごい量のお料理
ミニハンバーグ130個とは

息子さんの彼女さん、毎週あきこさん手作りの
お料理をいただけて、お幸せですね~
 
 
 
 (あきこさん)
2008-03-11 20:18:59
dolceさん
クリスマスローズもまもなく咲きますね。

65人分でも3種類で195人分、5時間かかるわけですね。すごい量になります。
春の到来を体で感じられ、故障も出てきます。
さて、来週はどんな献立で、息子の恋人を食事に誘いましょうか。
 
 
 
花粉症 (つれづれに)
2008-03-12 18:17:33
☆\( ^ ^)/~こんにちは☆
あきこさん

花粉症つらいですね~
私もいきなりくしゃみ、くしゃみが連発
その後鼻みずがでますぅ~
花粉症前駆症状かな?と思ったりしています。

でもあきこさん、それを跳ね返すバイタリテイー
ですね。
お料理教室、65人分??考えられません
ご子息の彼女、いろいろ楽しみですね~
切っても、春らしいきれいな絵ですね。
花粉今がピークとか言ってます早く過ぎて
ほしいですね。
 
 
 
花粉症 (toramama)
2008-03-12 21:25:28
あきこさん こんばんは~
花粉症ですか お気の毒ですね~
予防しようがないですからね
私の知り合いも酷い花粉症でいつも辛そうにしています

65人分のお料理大変そう 想像付きません・・・
ミニハンバーグ130個
でも 大勢でのお料理会 楽しそうですね。
 
 
 
花粉症の目薬4本 (あきこさん)
2008-03-12 22:49:10
つれづれにさん
4本の目薬をいただきましたが、耳鼻科の鼻の薬もいただきたいです。
パソコン教室でも集中できませんね。

仲間とのお料理作りは楽しく、持ち帰り晩ご飯用にします。

きれいな桜の切手は保存用にします。

 
 
 
避けられない花粉症 (あきこさん)
2008-03-12 22:56:28
toromamaさん
こんばんは~
東京にも黄色い花粉が飛んできて、マスクしている人が多いです。

130個のミニハンバーグを焼いて、130個のロールキャベツの入った10個の鍋に入れました。
今回はいつもより、少なめです。
 
 
 
春めいて! (maruco)
2008-03-13 13:59:10
あきこさん

花粉症ですか?
今耳鼻科通いしてますが皆さん花粉症の方が多いですね。

何時も美味しいお料理を作られてご家族の皆さんお幸せですね、
将来のお嫁さんになられる方も楽しみに来られるのでしょうね。

お嬢さんのデザインしたバックが製品になってデパートに出てるのですか・・素晴らしい才能をお持ちですね、あきこさんもお楽しみがたくさん有り良いですね

皆さん親孝行ですね。
お孫さんが遊びにいらっしゃるとか楽しみですね。

何時もお訪ね頂き有り難うございます。
 
 
 
 (あきこさん)
2008-03-13 14:44:39
marucoさん
眼科だけでなく耳鼻科の薬も欲しいところです。
日ごろ、自分のために手をかける料理はしませんので、楽しいです。
marucoさんのお出かけされたような遊園地を4才の我が孫も好きなようです。

(三越からも春・夏のカタログが届きました。
バックのページをさらさらとめくり、SACのメーカーをみつけました。嬉しいものです)
 
 
 
こんばんは~♪ (マロン)
2008-03-13 21:32:47
急に暖かくなって来ましたが、花粉症の人にはつらい季節なんでしょうね。
お大事になさってくださいね。
130個のミニハンバーグを焼いて、130個のロールキャベツ。。。凄いですね~
毎週、息子さんが彼女を連れて来られるのは あきこさんのお料理が美味しいからですね。
お嬢さんもバッグのデザインをなさったり素晴らしいお子様をお持ちでお幸せですね。
 
 
 
こんばんは (あきこさん)
2008-03-13 23:37:10
マロンさん
南からどんどん暖かな風が吹いてきました。
北からの花粉もやってきます。
3人でロールキャベツを包んでいたら、サラダの生ものをどうやって、、、見ない内に終わっていました。

1週間に一日は、今のところ息子の恋人にサービスです。
(娘のバックのデザインは、新宿の店でみかけ、嬉しいです。JR内でもみかけることあります)

 
 
 
花粉症 (Sakura)
2008-03-16 09:32:53
せっかくのこの時期ですが、花粉症の方にはまたつらい時期でもありますね。
たまにくしゃみの連続で、「花粉症かな?」と疑うこともありますが、違うようです。
家内は花粉症の傾向がありますので、マスクで用心して出かけています。
息子さんのの恋人、あきこさんのお料理、さぞかしうれしくいただいたことでしょうね。
 
 
 
こんにちは (のんのん)
2008-03-16 16:59:00
春は希望と別れの季節ですが最近は花粉症の話題が巷に・・・
あきこさまも花粉症に悩まされているとの事ですが辛いですよね。
私は一年中アレルギーと花粉症の薬を常用しています。その為か症状は少しでマスクの必要はありません。
息子さんの恋人はきっとあきこさまのお料理を
「美味しい!」と言いながら召しあがっておられるのでしょう。
ご家族のかたも美味しいものをいただけるのは幸せですね。切手も最近素敵なデザインが多くなり郵便局へ行く楽しみが増えました。・・
でもPCに夢中で手紙を書く機会が少なくなり反省!
 
 
 
花粉症と目薬 (あきこさん)
2008-03-17 12:02:40
Sakuraさん
お世話様になります

午前中は特に鼻・目の症状がでます。
目薬では追いつきませんが。
日頃から息子には、甘い母親をやっています。
(毎週お赤飯攻めをする予定で~す)
 
 
 
こんにちは (あきこさん)
2008-03-17 12:10:34
のんのんさん
美しい百草園にお出かけされましたね。

花粉症にマスクも効き目が大だそうですね。
これだけの目薬でしのぎます。
手のこんだお料理はいたしませんが、、
買い込んだ切手の送り先が、お忙しい方ばかりなので、お手紙も書かなくなりました。
それでも素敵な切手は、欲しくなりますが~
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。