コメント
ゆっくりしてね
(
445
)
2014-11-09 20:17:12
あれこれと、人の2倍も働くあきこさん!
ゆっくりと休養の時間が与えられたのでしょう。
階段の上り、下りには工夫が必要ですね。
私は今日、バスから降りるのに地面に足が届かなくて、両手をバスの取っ手につかまって後ろ向きに降りました。
すごく楽に降りることができました。
こんな人見かけたことがありませんが、前向きで足が届かない時にはこれにします。
お医者さんやお買い物は娘さんの車で行かれるのですか?
お大事になさってくださいね。
骨折?
(
のっこ
)
2014-11-09 21:23:15
あきこさん ご無沙汰してます。
どうされたのですか?骨折ですか?
この間の入院で、足のギブスしている方
など見ましたが、不自由でしょう~ね。
お大事にしてくださいね。
でも娘さん達が身近にいらっしゃって
心強いですね。
コーヒーは値上がりするとこの間TVで
言ってました。コーヒーの需要がかなり
増えたそうですね。私もコーヒー党です。
後ろ向きに降りる
(
あきこさん
)
2014-11-09 22:34:58
445さん
ありがとうございます
いつもの二人の孫の世話と、、
長男一家だけは1泊して、二日目のママの勤務が終わり夜9時に帰り、やっと今やれやれです。
無理なところは、勤務が日曜休みの長男がやってくれました。
後ろ向きにおりる、、安全でいいですね。
(小さい子供の内には、よくそのようにさせていましたね)
(駅前の整形外科へは往復タクシーにしました。次女だけはペーパードラで役に立ちませんが、なんとか付き添ってくれます)
骨折
(
あきこさん
)
2014-11-09 22:51:01
のっこさん
東京でもここのところ、夜は特に寒くなりました。
お体の検査結果が良くて、よかったですね。
身体の不自由、特に足は困ります。
(娘が二人いて、少し助かりますが、そう甘えてはいられません。皆、助けを必要としています)
今の内はできるだけ一人でやらなければ、と思います。
コーヒーを飲むことは、時には生活を楽しく豊かにしてくれるような気がします。
コーヒー党としても値上がりは仕方ないと思いますね。
ええ~どうしたんですか
(
シャム
)
2014-11-09 23:42:38
お久しぶりです
どうされましたか
びっくりです
骨折? どうやって? いつ?
私も忙しくて大変でしたが あきこさんも大変な事になっていたんですね・・・
家の事色々大変でしょう
娘さんが頼りですね
無理しないで下さいね
どうぞお大事に!
早く回復されることをお祈りします
改良ギブス
(
おせっちゃん
)
2014-11-09 23:50:53
少しはお楽でしょうか。
値上げ前に買い込んだコーヒーでも飲んでゆったりなさってください。お大事に。
ギブス包帯
(
ポエム
)
2014-11-10 11:02:03
重い石膏からやっと解放されましたね!
見た目も~使い勝手も、これなら良さそうです
ギブスが取れるまではとにかく、お大事に~!
ブログには支障がないので…少しばかり
安心しました
大変ですね
(
みのこ
)
2014-11-10 14:52:06
ギブスは経験が無いけれど3年ぐらい前に坐骨神経痛になり朝起きたら右足が動かず、自分に何が起きたのか?戸惑ったことがあります。
無理に動かそうと思うと激痛でした。
動くのは両手だけ、階段の昇降は腰をまず着地それから両手で操作でした。3日間家の中。4日目にやっと整形外科に行きました。お大事に!!
痛そう
(
いなかのばぁば
)
2014-11-10 17:16:13
こんにちは、
骨折しちゃったんですか?
ギブス包帯すれば痛みは無くなるんですか
階段の登り降り気を付けて下さい
お大事になさって下さい。
骨折
(
あきこさん
)
2014-11-10 23:43:38
シャムさん
ありがとうございます
人生を棒に振ったような足の骨折、遊んでる身の骨折です。
今では、笑える~って想いに駆られていま~す。
家族はみんな~多忙なのに~
早く回復し、自由の身になりたいです。
ギプス
(
あきこさん
)
2014-11-10 23:49:21
おせっちゃんさん
ありがとうございます
コーヒーを飲んでゆったりしています。
石膏で固められた足に、かかとがついたので楽になりました。
超音波が当たる骨折部分のみ電動カンナで切り取り、超音波を20分の処置でした。
超音波
(
あきこさん
)
2014-11-10 23:55:55
ポエムさん
整形外科への通院が大変で、松葉づえでは尚、大変なのです。
若くないので、ひざまで痛くなりますね。
自分の3食の食事の支度くらいしか仕事がありませんので、のんびりしています。
階段の昇降
(
あきこさん
)
2014-11-11 00:01:04
みのこさん
ありがとうございます
坐骨神経痛の痛さは激痛と聞きました。
お医者に出かけるのも大変でしたね。
階段は手もひざも使用して、頭を使っていい方法を思いつきました。
不自由
(
あきこさん
)
2014-11-11 00:06:54
いなかのばあばさん
こんばんは
骨折で足を石膏で締め付けられていて、その重みでひざまでおかしくなりそうです。
階段の昇降には充分注意しています。
(アドレスを、お知らせいただきたいのですが)
Unknown
(
しろ
)
2014-11-11 19:21:32
あきこ さん
こんばんは
ギブス、痛々しいです、
早く、よくなりますように、
自分は、去年 肩とひじを 骨折し、治りましたが
チタンが、入ったままです。 汗
また、切ってとりだすの怖いし。
あらら・・・・・
(
ちるみ
)
2014-11-11 21:44:14
おいたわしや!
転んだでもなく、簡単に骨折っておきるものですね。
娘さんが近くにおられ、しかも車あり。
助かりますね。
普通に歩けるようになるまで、大変だと思いますが頑張ってください。
コーヒー、値が上がるそうですね。
買いだめしようかな。
毎日飲む、コーヒー党です。
骨折
(
あきこさん
)
2014-11-11 23:24:09
しろさん
こんばんは
ありがとうございます
足の骨折だなんて他人事で、思っても見なかったです。
肩とひじを骨折するのでしょうか~
チタン~現在、お体の中に入ったまま~
切開~取り出す~
(私のは軽いのですね、大げさにしていま~す)
骨折
(
あきこさん
)
2014-11-11 23:35:23
ちるみさん
長女と同居、車は車庫に、
運転手は本日休日中、横浜の元同僚の所へお遊びに~
(彼女の暇な時に、私を助けるという順番なのです)
今帰宅しましたョ~
次女家族は近くへ住み、用事があると飛んできますが、残業で手が欲しい時が多々あります、明日も~
一人で頑張るしかないのですゾ~(笑)
コーヒー党はちょっと買いだめしましたぁ~
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ゆっくりと休養の時間が与えられたのでしょう。
階段の上り、下りには工夫が必要ですね。
私は今日、バスから降りるのに地面に足が届かなくて、両手をバスの取っ手につかまって後ろ向きに降りました。
すごく楽に降りることができました。
こんな人見かけたことがありませんが、前向きで足が届かない時にはこれにします。
お医者さんやお買い物は娘さんの車で行かれるのですか?
お大事になさってくださいね。
どうされたのですか?骨折ですか?
この間の入院で、足のギブスしている方
など見ましたが、不自由でしょう~ね。
お大事にしてくださいね。
でも娘さん達が身近にいらっしゃって
心強いですね。
コーヒーは値上がりするとこの間TVで
言ってました。コーヒーの需要がかなり
増えたそうですね。私もコーヒー党です。
ありがとうございます
いつもの二人の孫の世話と、、
長男一家だけは1泊して、二日目のママの勤務が終わり夜9時に帰り、やっと今やれやれです。
無理なところは、勤務が日曜休みの長男がやってくれました。
後ろ向きにおりる、、安全でいいですね。
(小さい子供の内には、よくそのようにさせていましたね)
(駅前の整形外科へは往復タクシーにしました。次女だけはペーパードラで役に立ちませんが、なんとか付き添ってくれます)
東京でもここのところ、夜は特に寒くなりました。
お体の検査結果が良くて、よかったですね。
身体の不自由、特に足は困ります。
(娘が二人いて、少し助かりますが、そう甘えてはいられません。皆、助けを必要としています)
今の内はできるだけ一人でやらなければ、と思います。
コーヒーを飲むことは、時には生活を楽しく豊かにしてくれるような気がします。
コーヒー党としても値上がりは仕方ないと思いますね。
どうされましたか
びっくりです
骨折? どうやって? いつ?
私も忙しくて大変でしたが あきこさんも大変な事になっていたんですね・・・
家の事色々大変でしょう
娘さんが頼りですね
無理しないで下さいね
どうぞお大事に!
早く回復されることをお祈りします
値上げ前に買い込んだコーヒーでも飲んでゆったりなさってください。お大事に。
見た目も~使い勝手も、これなら良さそうです
ギブスが取れるまではとにかく、お大事に~!
ブログには支障がないので…少しばかり
安心しました
無理に動かそうと思うと激痛でした。
動くのは両手だけ、階段の昇降は腰をまず着地それから両手で操作でした。3日間家の中。4日目にやっと整形外科に行きました。お大事に!!
骨折しちゃったんですか?
ギブス包帯すれば痛みは無くなるんですか
階段の登り降り気を付けて下さい
お大事になさって下さい。
ありがとうございます
人生を棒に振ったような足の骨折、遊んでる身の骨折です。
今では、笑える~って想いに駆られていま~す。
家族はみんな~多忙なのに~
早く回復し、自由の身になりたいです。
ありがとうございます
コーヒーを飲んでゆったりしています。
石膏で固められた足に、かかとがついたので楽になりました。
超音波が当たる骨折部分のみ電動カンナで切り取り、超音波を20分の処置でした。
整形外科への通院が大変で、松葉づえでは尚、大変なのです。
若くないので、ひざまで痛くなりますね。
自分の3食の食事の支度くらいしか仕事がありませんので、のんびりしています。
ありがとうございます
坐骨神経痛の痛さは激痛と聞きました。
お医者に出かけるのも大変でしたね。
階段は手もひざも使用して、頭を使っていい方法を思いつきました。
こんばんは
骨折で足を石膏で締め付けられていて、その重みでひざまでおかしくなりそうです。
階段の昇降には充分注意しています。
(アドレスを、お知らせいただきたいのですが)
こんばんは
ギブス、痛々しいです、
早く、よくなりますように、
自分は、去年 肩とひじを 骨折し、治りましたが
チタンが、入ったままです。 汗
また、切ってとりだすの怖いし。
転んだでもなく、簡単に骨折っておきるものですね。
娘さんが近くにおられ、しかも車あり。
助かりますね。
普通に歩けるようになるまで、大変だと思いますが頑張ってください。
コーヒー、値が上がるそうですね。
買いだめしようかな。
毎日飲む、コーヒー党です。
こんばんは
ありがとうございます
足の骨折だなんて他人事で、思っても見なかったです。
肩とひじを骨折するのでしょうか~
チタン~現在、お体の中に入ったまま~
切開~取り出す~
(私のは軽いのですね、大げさにしていま~す)
長女と同居、車は車庫に、
運転手は本日休日中、横浜の元同僚の所へお遊びに~
(彼女の暇な時に、私を助けるという順番なのです)
今帰宅しましたョ~
次女家族は近くへ住み、用事があると飛んできますが、残業で手が欲しい時が多々あります、明日も~
一人で頑張るしかないのですゾ~(笑)
コーヒー党はちょっと買いだめしましたぁ~