コメント
 
 
 
秋の御旅行 (おせっちゃん)
2013-10-30 07:32:26
にぎやかに那須へ。いい秋の2日間でしたね。
那須は、駅からホテルまでの道が好きです。
 
 
 
こんにちは (たなちゃん)
2013-10-30 11:05:44
お仲間15人での那須旅行にぎやかだったでしょう
決まりごとのな自由がいいですね
紅葉も進んでるようです
夕食はバイキングでいろいろいただけていいですね
山菜ソバ美味しそうです
 
 
 
栃木県那須 (あきこさん)
2013-10-31 00:02:02
おせっちゃんさん
那須御用邸はどこ~地図にもないようです。

観光をしないような旅で、ひたすら食べ物を求めて歩きました。

バスは往復利用するような設定で、観光でなく足に利用、復路の道路の混雑にひっかかりました。
 
 
 
こんばんは (あきこさん)
2013-10-31 00:08:01
たなちゃんさん
びっしりと決まりごとがある旅もいいし、無い旅もいいし~

地味な紅葉に見えました。

夕食と、翌日の朝食のバイキングは豊富な品数で欲張りましたが、なかなかねぇ~
昼食のおいしい「山菜そば」は私だけでした。(皆はてんぷらそば)
 
 
 
旅行 (シャム)
2013-11-01 12:28:44
秋の旅行良いですね
お仲間との旅楽しかったでしょう

バイキング大好きです
でも食べすぎるんですよね
紅葉どうでしたか
占いはされなかったんですね
 
 
 
那須への旅 (dolce)
2013-11-01 14:21:02
お仲間さん15人で那須への旅行、楽しんでこられた
みたいですね~☆

みんなでおしゃべりしたり、お部屋割りを決めたりとか
楽しそうな様子が伝わってきます。

バイキングのお料理も色々あって美味しそう~♪
 
 
 
秋の旅 (あきこさん)
2013-11-01 22:55:42
シャムさん
お仲間との旅も、また楽し~
の感がいっぱい、お天気も味方につけてよかったです。

バイキングは、ダイエットはこの日は取りやめといいきかせてお腹いっぱいいただいてしまいましたぁ~

紅葉は、私的にはいまいち~
占いは周りにお仲間さんがいっぱい、言いたいことをいっていましたよ~
占いはしていただきませんでしたぁ~
 
 
 
那須 (あきこさん)
2013-11-01 23:01:59
dolceさん
大勢での旅はにぎやかでいいものです~☆

お部屋割りにはにぎやかな人ばかり揃い、なぜか集りました。

バイキングは選んだお料理が平凡でした、バランスよく選びたかったですが、まあまあおいしかったです~♪
 
 
 
おはようございます♪ (ポエム)
2013-11-02 08:26:47
秋は楽しい旅行のシーズンですね♪
賑やかなお仲間とご一緒で楽しかったですね!

ベッドで眠れて…本当に良かった~です。
優しいお仲間で最高でしたね♪

バイキングのお料理の品数の多さときれいな
いろどりに惹かれました

 
 
 
秋深まる旅行 (wakazukuri)
2013-11-02 11:02:20
楽しかったようですね♪
くじ引きやじゃんけんと言うのがいいですよね。
いつも同じ人じゃなく、どなたとも交流できて♪


ズボンのお直し。
素敵な布を足しておしゃれになりましたね。
入らなくなった服はあきらめてしまいますが、エコの心がけはすごい!
 
 
 
テンプレート (445)
2013-11-02 11:52:22
あの写真をテンプレートにされたのですね。
グッドアイディアです。

新展望台に行くのは相当辛そうでしたね。
でもそこに行かなくては見られない景色を楽しまれたことでしょう。

私はその間に栃木県のマスコットキャラクター<とちぎ>ちゃんと遊んだり、ソフトクリームを食べたりしていました。
 
 
 
旅行 (みのこ)
2013-11-02 16:50:54
お仲間と旅行楽しかったようですね。
じゃんけんで部屋割りを決めるのは
うらみっこなしですね。

バイキング形式の方が自由に食べられて
良いですね。

茶臼岳は大分前に昇りましたが
あとは知りません。
上手に気分転換をなさっていますね。
 
 
 
こんばんは♪ (あきこさん)
2013-11-02 23:07:40
ポエムさん
このグループとは年に一度の旅行です。

お酒が一滴も入らなかったので、眠り足らなかったです、ベットはよかったです♪
那須の新展望台への往復の復のコースーの厳しい道のりに、救急車を呼んでもらいたい~程に辛いものでした

普段小食はバイキングでは、頑張っていただきましたが、すぐお腹いっぱいになり損したみたいです
 
 
 
秋深し (あきこさん)
2013-11-02 23:15:24
wakazukuriさん
楽しかったです♪、くじびきとじゃんけんに慣れました。
最初は恥ずかしいこともありましたが、、

サイズ直し屋も大変です、周囲の人が何でもかんでも直して~ですから。

(気に入った衣服のサイズをかまわず購入されて、直して~なのです)
 
 
 
テンプレート (あきこさん)
2013-11-02 23:22:45
445さん
ホテルのフロントの写真が素敵でした。

新展望台への往復の復は遠回り、足の長さが足りなくて階段のような道を降りる箇所が、大変でした。
急な階段を下がったと思ったら、登りの階段が長く~~

景色よりもがけから落ちないよう歩くことが、難題でした、無事でよかったです。

見かけられないシーンがとても楽しそう、おいしそうですね。
 
 
 
旅行 (あきこさん)
2013-11-02 23:28:32
みのこさん
お仲間との旅行はとても楽しいです。
部屋割りも、畳とベットもじゃんけんです、決まると年を考えて大笑いです。

バイキングのお料理は、どこも似かよっていますね。

茶臼岳はとても高いようですね。
登る~マネッコはとてもとても無理の高さです。
遠くそびえて見えていました。

 
 
 
旅行 (テトラ)
2013-11-03 13:56:49
お仲間さん達との那須旅行、くじ引きやじゃんけん等、

自由で楽しい女子旅の様子が目に浮かぶようです。

ホテルのバイキングも彩りが綺麗で美味しそうね。

頑張って歩いた新展望台への道、大変でしたね。

眺望も素晴らしかったでしょうね。
 
 
 
旅行 (あきこさん)
2013-11-03 22:35:32
テトラさん
一年に一回の旅行、お当番の班のアイデァで構成されています。
色々な楽しさがあるものです。

ホテルのバイキングの食事は頑張って食べるぞ~、と息巻いても意外に食べられないものですね。
バランスよくきれいに取り混ぜて、いただきました。

新展望台の往復の道のりの大変だったこと~年長の方は展望台で時間をお楽しみされていて正解でした。
眺めは素晴らしかったです。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。