コメント
 
 
 
しそジュース (シャム)
2013-08-10 22:34:21
しそジュース作られたんですね
赤しそを交ぜたらほのかなピンクで良いですね
体にとても良いので夏バテ解消になりますよ
私も沢山作りました
足りなければ送りますよ~

ミョウガ良いな~
買えば高くて~
夏は食欲が増してミョウガ大好きです
 
 
 
シソジュース (あきこさん)
2013-08-10 23:28:39
シャムさん
都会の真ん中、たたみ1畳の大きさが100万円以上する土地の上、シソの出来栄え量も限られています。これでもう終わりです。
沢山~に 羨ましいです。

ミョウガは長男が住んでいる家に、沢山生ります。
根っこ付きミョウガを植えられて2年目で8月過ぎに収穫できます。
西武池袋線産~の根っこをお送り、差し上げたいで~すが。
 
 
 
シソジュース (テトラ)
2013-08-11 00:09:48
青紫蘇ジュースですか?珍しいですね。
私は以前赤紫蘇ジュースをよく作っていました。
子どもたちが小さい頃、夏休みによく飲ませました。

みょうがも夏には欠かせない薬味ですね。
以前住んでいた家の裏に食べ切れない程自生して
いましたので有難味が分かりませんでしたが
今は高いみょうがをスーパーで買っています。

キバナコスモスを見ると秋の気配を感じます。

 
 
 
キバナコスモス (ポエム)
2013-08-11 15:49:55
オレンジのキバナコスモスはたくさん
見ていますが…
黄色はきれいで可愛いですね♪

暑い時には冷たく冷やしたスイカは最高です。
今年は食べる機会が多いです~!

草取りのお手伝いは嬉しいですね。
一人、黙々とやって疲れ果てました!
 
 
 
境界線 (みのこ)
2013-08-11 17:24:34
家の境界線に植物が蔓延るのは処理に大変ですね。

我が家の場合夏蔦が隣よりはびこり涼しげで良いと
黙示していましたが
昨年の外装の時撤去に相当な費用がかかりました。

そういう事はきちんと整理が必要ですね。
 
 
 
お引越し (wakazukuri)
2013-08-12 17:20:58
この際、バッサリとはいかないのですね。

青紫蘇のジュースは珍しいですね。
何でも手作りできるあきこさん、尊敬!

連日の猛暑で野菜も枯れかけて、明日から娘一家が来るのにな~んにもないわ。
ミョウガも昔は苦手だったけれど、食欲のないときにそそられていいですね。
 
 
 
欲しいけど・・・ (シャム)
2013-08-13 23:08:58
ミョウガ欲しいですが 植える所が無いんですよ~
以前畑にミヨウガ植えていたら日当たりが良すぎて ダメになりました
我が家の畑には合わないみたいです

半日蔭が良く育ちますよね
庭もせまくて植えられないんですよ~
とても残念です

 
 
 
シソジュース (あきこさん)
2013-08-14 22:55:29
テトラさん
足の踏み場もない庭、庭でなく道路まで出る通り道に生えた青紫蘇をほんの少し収穫して、シソジュースを作りました。

半日陰が欲しいようなみょうがは、大きな鉢でも収穫できます。
増えること~増えること~

キバナコスモスはかわいいですね。
 
 
 
キバナコスモス (あきこさん)
2013-08-14 23:03:08
ポエムさん
キバナコスモスがきれいな黄色をして、少しの風に揺られて涼しげに咲いています。

スイカはいただきものでしか、ほとんど食べませんが、おいしいですね、大好きで~す。

長男が住んでいる家は、草取りの3人の手が欲しいです。
4時間も草取りをすると筋肉痛が、1週間続きます。
腕のひじの痛みを我慢しながらゴルフの練習もしています、一人ですと疲れも倍増ですね。
 
 
 
境界線 (あきこさん)
2013-08-14 23:09:08
みのこさん
土地の境界線にはお互いさまに注意が要ります。

越境してきた樹木等は、家の壁にもよくないですね。

先方が気にされなくては、どうにもなりませんが~
雨どいも痛み、費用も発生しますね。
 
 
 
大きなはみだした樹木 (あきこさん)
2013-08-14 23:17:42
wakazukuriさん
低い所の木の枝はバッサリといくのですが、高さがはるか上なので伐採の要求はしますが、なかなか職人を入れられる費用が無いようです。

青シソがほんの少し生えるのを利用し、ジュースにします。

娘さんご一家に、家庭菜園の収穫物のお料理はいいですね。
ミョウガをサラダにものせていただいています。

 
 
 
ミョウガ (あきこさん)
2013-08-14 23:24:12
シャムさん
ミョウガは日あたりよりも、ハーブに属するので半日陰が好ましいですね。
畑の(羨ましい!)陰がいいのでは~

我が家のミョウガの苗から、お仲間さんは発砲スチロールの箱で5個位収穫されました。
お喜びされましたよ~

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。