コメント
サマーフェスティバル
(
みのこ
)
2023-08-01 14:51:51
懐かしいです、私も毎夏に観に行った時期がありました。
夕方1時間位と家に帰り家族と食事してから「片付けは帰宅してからするね」と言いおいて急いでカメラ片手に笹塚に向かったものです。
毎年フラメンコ等を踊っていた人達は出場しましたか?
黒の生地に黒糸は私は大分前から苦手です。
笹塚サマフェス
(
あきこさん
)
2023-08-03 23:13:44
みのこさん
土曜日に、と娘二人とで選んで行ってきました。
奥ダンスグループが、フラメンコとダンスを披露していました。
フラメンコが、強い風にも作用されず踊りにくかったと思いますが、とてもよかったです。
機械編みの柿崎先生から、「初心者は明るい色の材料を選ぶように」との指導を受けました。洋裁も同様でしょうか。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
夕方1時間位と家に帰り家族と食事してから「片付けは帰宅してからするね」と言いおいて急いでカメラ片手に笹塚に向かったものです。
毎年フラメンコ等を踊っていた人達は出場しましたか?
黒の生地に黒糸は私は大分前から苦手です。
土曜日に、と娘二人とで選んで行ってきました。
奥ダンスグループが、フラメンコとダンスを披露していました。
フラメンコが、強い風にも作用されず踊りにくかったと思いますが、とてもよかったです。
機械編みの柿崎先生から、「初心者は明るい色の材料を選ぶように」との指導を受けました。洋裁も同様でしょうか。