コメント
 
 
 
お邪魔いたします。 (bonji)
2013-01-01 23:09:36
明けましておめでとうございます。
昨年はコメントいただいたまま、
あまりお邪魔できず、
コメントも残せませんでした。

9歳のお孫ちゃんですね、
私にも16歳(女子)15歳(男子)
そして9歳がいます、
孫は可愛いですよね、宝です。
お煮しめ美味しそうですね、
私も頑張りました。

今年は宜しく、仲良くしてください。


            bonji
 
 
 
おめでとうございます (シャム)
2013-01-01 23:19:59
明けましておめでとうございます

初詣もう行かれましたか~

大吉で良かったですね

お煮しめとても美味しそうです~

今年も宜しくお願い致します

あきこさんにとって良い一年になります様にお祈り致します
 
 
 
新年 (ポエム)
2013-01-02 11:00:52
明けましておめでとうございます。

おみくじが「大吉」~重ね重ね
おめでとうございます♪

お煮しめもおいしそうですね!
我が家と同じ~~♪
今日は残りを再度、火を通しました。

お孫さんは今一番お料理に関心がある時期だと
思います。
姪(弟のこども)が4年生の時、祖母から習った
お料理を26歳の今、私より上手く作ります!
たくさん教えてあげてくださいね。

今年も宜しくお願い致します。
 
 
 
新年 (のっこ)
2013-01-02 20:17:24
明けましておめでとうございます

あきこさん 今年も宜しくお願いします

大吉ですか!
今年新年早々縁起が良いですね
楽しみな一年になりそうですね

9歳といえば4年生ですか?
おせち作りのお手伝いしてくれるの
ですね 偉いですね
昔の子供はよくしたと思いますが
今はきっと親がさせないのかもね
将来が楽しみですね


 
 
 
新年 (テトラ)
2013-01-02 22:27:44
明けましておめでとうございます。

おみくじが大吉ですか?幾つになっても嬉しいですね。
きっと今年は縁起がいい年になりますよ。

皆さまお揃いで賑やかなお正月をお過ごしのようですね。

お孫さんが手伝って作ったおせち料理の数々、どれも美味しそうですね。

今年もどうぞ宜しくお願いします。

 
 
 
おめでとうございます (おせっちゃん)
2013-01-03 00:03:21
こいつぁ春から縁起がいいわい、といったところですね。このまま今年1年あきこさんにとってお幸せな1年でありますように。
 
 
 
おみくじ (tokkocyann)
2013-01-03 09:12:29
 何だか凶が怖くて引けません
吉は当たらなくても良いけど
凶は当たりそうで怖いんです

 沢山のお節ですね
賑やかな団らんが羨ましいです
お幸せですね
 
 
 
おめでとうございます! (445)
2013-01-03 11:10:37
北沢八幡様に初詣をされたのですね。
ご家族揃って楽しく、賑やかなあきこさんのお正月が表現されているブログです。

お料理も美味しそう!

本年もよろしくお願い致します。
 
 
 
新年 (あきこさん)
2013-01-03 18:10:34
bonjiさん
お三人のお孫さんに囲まれてのお正月は、おにぎやかなお正月ですね。

9才の孫も時間がかかりますが、お手伝いができるようになりました。
宝物のように大事にしたいです。

良いお年でありますようお祈りいたします


 
 
 
新年 (あきこさん)
2013-01-03 18:15:22
シャムさん
地元の八幡様へ5人でお参りをしました。
大吉~心を落ち着けての一年を送りたいです。

毎年同じようなお煮しめになります。

良いお年でありますようお祈りいたします
 
 
 
新年 (あきこさん)
2013-01-03 18:21:35
ポエムさん
大吉~
素晴らしい一年にしたいと思います。

毎年おせち料理も同じパターンになります~~♪
毎朝火を入れないと暖房などで痛みやすいですね。

小さい内に教え込んでおくと9才の孫も憶えて作れるのかしら?
楽しみ~楽しみ~で~す。

良いお年でありますようお祈りいたします
 
 
 
新年 (あきこさん)
2013-01-03 18:25:44
のっこさん
大吉~です~心しておきま~す。

冬休みの9才の孫を預りながら、お台所に立たせました。
倍の時間を費やしますが、テレビを見せているよりはましかな~と思いました。

昔の子供は用事が沢山ありましたね。

良いお年でありますようお祈りいたします
 
 
 
新年 (あきこさん)
2013-01-03 18:31:13
テトラさん
大吉を引いて縁起の良い一年にしたいです。

3日の今日に家族より解放され、お仲間さんと明治神宮にでも、お参りに行きたいです、先ほどお誘いのメールが入りました。

おせち料理もなかなかメニューが増えません、
孫に期待です。

良いお年でありますようお祈りいたします

 
 
 
新年 (あきこさん)
2013-01-03 18:34:10
おせっちゃんさん
ありがとうございます

お正月早々、おみくじを信じない我が身とて、
大吉となりますと嬉しいものです。

良いお年でありますようお祈りいたします
 
 
 
おみくじ (あきこさん)
2013-01-03 18:39:21
tokkocyannさん
凶とでるか、吉とでるか、引いてみなくてはわかりませんね。
凶でもいいことが記してあるのではないでしょうか。

いつも8人が揃いますので、改まっての団らんを感じなくなりましたが、
お正月はいいものですね。

良いお年でありますようお祈りいたします
 
 
 
新年 (あきこさん)
2013-01-03 18:48:05
445さん
北沢八幡さまへお参りされる方で道路までいっぱいに列をなしていました。

H越・M居さんご夫妻とKナナさんが奉納されていらっしゃいました。

昨年の反省で、おせち料理は濃いめに味付けをし4日まで持たせたいです。

良いお年でありますようお祈りいたします
 
 
 
こんにちは (たなちゃん)
2013-01-04 13:07:37
近くの八幡様人気あるようで行列ですね
お正月らしい舞台でとてもきれいです
おせち料理華やかで美味しそうです
 
 
 
おみくじ (みのこ)
2013-01-04 16:29:47
おみくじを引く勇気が無くなりました。
大吉が出て良かったですね。

まずは地元の氏神様に参拝ですね
最近は我が氷川神社も人が大勢に参拝するようになりました。
以前はいきなり明治神宮に行く人が多かったので今のように参拝に待つことはなかったのですが。

今年もブログを拝見させて頂きますね。
 
 
 
新年・・・ (たなばた)
2013-01-05 11:06:21
新年おめでとうございます
ボチボチですが本年もどうぞ宜しくお願いします
おみくじ大吉今年は初めから縁起良いですね!!
何年もおせち料理をしてないのですが~
娘の所へはお煮しめ・妹の所へは煮豚を作って
持って行きました
美味しそうに煮てますね 今年もはじまりますね
良い年を祈ります
 
 
 
おめでとうございます! ()
2013-01-06 12:06:09
あきこさま
明けましておめでとうございます!
幸せなお正月ですね。
お孫ちゃんがお節料理もお手伝いして
くれて良い子ですねぇ

大吉が出て良かったですね。
今年もいっぱいの幸せがきますよ・・・

今年も宜しくお願いします。
 
 
 
こんばんは (あきこさん)
2013-01-06 18:31:35
たなちゃんさん
明治神宮は三が日は混みます、地元の八幡さまにお参りしました。
八幡さまのお正月はにぎやかでいいですね。

おせち料理を孫と二人で、一緒に作り一人より楽しくよかったです。
 
 
 
おみくじ (あきこさん)
2013-01-06 18:35:48
みのこさん
大吉にはありがたかったです。
今年も前向きに生きていきたいです。

氷川神社は有名ですね。
お参りする方も多くなり、よかったですね。
明治神宮もいいですが、地元も大事にしたいと思います。

本年もよろしくお願いいたします
 
 
 
新年 (あきこさん)
2013-01-06 18:39:10
たなばたさん
おみくじの大吉は正月早々、よかったです。

お正月料理を待たれていらっしゃる方にお届けでしたか~

よろしくお願いいたします
 
 
 
新年 (あきこさん)
2013-01-06 18:43:22
啓さん
お正月はいいものですね。
9才の孫も時間が何倍もかかりますが、お手伝いができるようになりました。

大吉がでたことを大事に、一年を過ごしていきたいです。

よろしくお願いいたします
 
 
 
新年 (マロン)
2013-01-07 23:58:55
明けましておめでとうございます

大吉のおみくじが引けて縁起がいいですね。
私は凶が出たら嫌だから おみくじは引かないで破魔矢のお守りを買います。

お孫さんとおせち料理を作られたのですね。
お煮しめが美味しそうです。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
 
おめでとうございます♪ (マーサ)
2013-01-08 18:09:24
今年もよろしくお願いします。
大吉!いいスタートですね。
おせち料理の品数も多くて、素晴らしいですね。
尊敬します!!
今年も楽しい記事を楽しみにしています。
 
 
 
新年 (あきこさん)
2013-01-08 23:21:56
マロンさん
長女と同じ大吉を引き、共に大吉には驚きました。
八幡さまのおみくじは凶がでても後が良く、いいと思っています。
9才の孫が指示通りに調味料を入れてくれました。

よろしくお願いいたします

 
 
 
おめでとうございます♪ (あきこさん)
2013-01-08 23:25:57
マーサさん
dolceさんから初めさせていただき、
お正月を何度もご挨拶をさせていただきましたね。
横浜は全てにおいていい所ですね。

大吉からスタート、何事にもがんばってみます。
8人分のおせち料理は、9才の孫が指示通りに調味料を入れてくれました。

よろしくお願いいたします

 
 
 
Unknown (ぴぴ)
2013-01-09 17:28:06
あきこさんこんばんは
今年もよろしくお願いします。
おせち料理沢山並んでいますね。
我が家は言い訳・・・31日まで仕事作った事無し
年越しそばも食べた事無し、
31日の食事始まる時間が遅いので用意してても
おそばはギブアップでーす。

でも孫が出来たら作って食べさせたいです。
その時は仕事なんて言ってられないなぁ。。。
その日がきます様にお祈りしてます。
 
 
 
こんにちは (あきこさん)
2013-01-10 15:48:05
ぴぴさん
お仕事に就かれていらっしゃることって、最高ですね。

年越しそばをいただけなくとも、おせち料理を作られなくとも、いいじゃない~
その内、毎年の行事になり、またか~と思えるようになりますね。

よろしくお願いいたします

 
 
 
しんねんあけましておめでとうございます (とん子)
2013-01-15 15:49:59
あきこさん・・遅くなりましたが今年も宜しくお願い致します

初詣にも行かれて良かったですね!!
おみくじも引かれて運だめし??

気持ちの持ちようですね!!良い年となりますよ!!

お孫ちゃんがおせち料理を手伝ってくれたんですか!!

良いものですね!!
美味しそうなご馳走が並びましたね!!

お煮しめが又食べたくなりました!!
 
 
 
新年 (あきこさん)
2013-01-15 17:26:17
とん子さん
おみくじの大吉に弾んだり喜んだりしています、この単純さで今年も明けました。
そう~気持ちの持ちようですね。

9才の孫のお手伝いは、最初から最後まで大助かりでした。
お煮しめの材料はお雑煮の材料にもなり、常備して作りたいですね。

よろしくお願いいたします。


 
 
 
Unknown (comichiko)
2013-01-15 18:28:06
今頃恐縮ですが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
お嬢さんと一緒に大吉とは、年の初めに縁起がいい♪
以前拾った財布を警察に届けた時、
その財布の中におみくじがあって
「失せ物 出る」って書いてあったっけ(笑)。
当たるんだなって思いました
 
 
 
新年 (あきこさん)
2013-01-15 21:22:16
comichikoさん
おみくじは当たるのも当たらないのもありで、あまり期待しない方がいいでしょうが。
「当たるのも有り」なのですね。

年の初めに縁起よくて~
浮かれている場合ばかりとは先々いきませんが。
長女がいい方に巡り合いますように~です。

「失せ物が高い所から出る」、その内に何が出るのかと待っています。

よろしくお願いいたします
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。