コメント
3・28
(
mori(大阪)
)
2010-02-27 09:27:29
3/28東京行き決定です
千駄ヶ谷と日暮里に行きます
中国のお菓子は
(
おせっちゃん
)
2010-02-27 09:50:15
色合いがなんとなく派手ですね。原色に近いというか、日本のものとは違った感じです。
蜜入りりんご大好きです。先日羽根木公園の梅祭りで川場村のりんごを買ってきましたら蜜入りでした。
2月のいろいろ
(
ポエム
)
2010-02-27 21:17:45
お孫さんへの赤い靴がとても可愛いですね。
靴を見ると、いつか孫も…と思い
嬉しくなります。
蜜入りのりんごは凄く嬉しくなります。
おいしさが違いますね♪
台湾のお菓子をいただいた事がありますが
結構おいしかったです!
東京
(
あきこさん
)
2010-02-27 22:33:26
mori(大阪)さん
いよいよ日程も決定、東京へお越しでしょうか。
新宿駅・代々木駅・千駄ヶ谷駅ですね。
日暮里はあまり詳しくないですが、超下町ですね。
お菓子
(
あきこさん
)
2010-02-27 22:39:45
おせっちゃんさん
アジアのお菓子の包装紙は原色が多いですね。
そして甘さも濃いです。
日本にいていただく外国のお菓子はおいしいです。
羽根木公園の梅見がてら、出店のものを買いたいのですが、子守などとかち合い、出かけられません。
川場村のりんごはおいしくて評判よいですね。
2月もあとわずか
(
あきこさん
)
2010-02-27 22:47:07
ポエムさん
外国製の赤い靴はとてもかわいらしくて、ブログにアップしました。
おいしい水分と蜜入りりんごのおいしいこと~~
薄くカットしていただくりんごは最高です。
台湾に旅した気分で、お菓子と烏龍茶を大事にいただきました。おいしいですね。
おはようございます
(
はつ
)
2010-02-28 10:01:25
台湾のお菓子、お味は如何でしたか?
リホームなさって入居者を待つばかりの
お部屋、転勤時期を迎えて来月になったら
殺到するのでは・・
お孫さんの赤い靴が可愛いですね。
Unknown
(
つれづれに
)
2010-02-28 22:31:19
(◎´∀`)ノ.こんばんは~あきこさん~♪
まぁ~借屋をお持ちなのですかぁ~すごい!!
台湾のお菓子、お味如何でした?
息子がタイによくゆきますが、おみやげに買って
くるものは口に合いません。
真っ赤な靴かわいい~
こんにちは!
(
maruco
)
2010-03-01 11:57:51
あきこさん
昨日は生憎のお天気の中「東京マラソン」
大勢のランナーが走り抜ける様子は圧巻でしたね。
お孫さんに頂いた赤い靴可愛いですね。
又次女の方のデザインバック素敵ですね
お子さんのアイデアも加味されてるとか
素晴らしいですね。
お部屋早く借り手が決まると良いですね!
おはようございます
(
あきこさん
)
2010-03-01 12:00:10
はつさん
台湾産のおこしとヌガーを兼ね備えたお菓子は、日本人向きのような気がそのおいしさからしました。
町にあふれるアパートの数からなかなか決まらないと覚悟はしたものの気が滅入りました。
皮専門のハンドバックをデザインされるお嬢さんからいただきました。
かわいい靴なので飾って置きたいです。
おはようございます~♪
(
あきこさん
)
2010-03-01 12:05:56
つれづれにさん
自宅の隣なので空き室であると用心にも気を使います。
昔ヌガーというお菓子がありましたが、とても似ているお菓子です。
世界中に色々なお菓子がありますね。
赤い靴はモダンなデザインでジーンズに合いそうで、かわいいですね。
こんにちは!
(
あきこさん
)
2010-03-01 12:24:29
marucoさん
メールでいただいたBJMのソースが、このところ効かなくなり残念に思っています。
朝からお料理会でしたので、ニュースでの東京マラソンでの模様をみました。
雨の中、参加の方の沢山のドラマが展開されているのですね。
かわいい赤い靴は手放したくないです。
どんなデザイナーでも身近にテーマがありそうですね。
現在の1階空き室が、半ばにはうまりそうでほっとします。
こんばんは
(
和子
)
2010-03-01 20:08:51
あきこ様
3月スタートですね!
お雛祭りももうすぐ、、、美味しそうな和菓子のお雛様ですね。。。
とても上品な色合いで美味しそうです
此方では貸家は空くと入り手が中々決まりません。。。
満室なんてどこにもないようです、、、それだけ不況ーーーそれとも皆マンションでしょうかね!
可愛い真っ赤な靴可愛いですね!
横浜の「赤い靴」思い出しちゃいました。
お嬢様のデザインのかばんお洒落ですね
素敵な色合いとハートがキラキラと輝いているように見えます。。。
持ってみたいなぁ~~~
こんばんは~☆
(
toramama
)
2010-03-01 21:01:47
和菓子のお雛様可愛いですね
台湾のお菓子とお茶鮮やかな包装紙でお味は如何でした?
あきこさん貸家もなさっているのですね
娘さんのデザインバックお孫さんからヒントを得て
可愛らしく出来ましたね
素晴らしいできばえです。
こんばんは
(
あきこさん
)
2010-03-02 00:14:06
和子さん
3月お祝いのある月ですね。
和菓子の上品さはいいですね。
新宿駅・渋谷駅へと近いため、貸家とアパートが多すぎます、値下げする羽目になりました。
横浜の「赤い靴」の歌もコーラスで練習しました、思い出しますね。
渋谷の109の店内などでも注文が入りますので、ごく若向きですが、持ってみたいで~す。
こんばんは~★
(
あきこさん
)
2010-03-02 00:21:27
toramamaさん
今限りのおひなさまの和菓子ですね。
ヌガーのようなお菓子とウーロン茶はおいしいです。
貸家は長男の友人にお貸ししたいですが、条件が合いませんです。
ありがとうございます、春向きのバックもそろそろ専門店(SAC)の店頭に並べられているようです。
こんにちは~♪
(
dolce
)
2010-03-05 17:12:49
日替わりのお天気で体調管理が大変です。
今日は初夏の様な日差しだったのに
明日・あさってと又真冬に逆戻りとか・・・。
赤い靴が可愛いですね~♪
それにお嬢さんがデザインされたバックのお洒落な
事!
こんなに素敵な春らしいバックを持ってお出かけしたいで~す
こんばんは~♪
(
あきこさん
)
2010-03-08 00:15:27
dolceさん
春の入り口の雨降りは、以外に寒いですね。
赤い靴のデザインが可愛くて置物にしたいです、まだ我が家にあります。
二女のデザインバックも季節ごとに感動させられます。
dolceさんにすご~くお似合いです~絶対~~
コメントを投稿する
コメントをするにはログインが必要になります
ログイン
新規登録
千駄ヶ谷と日暮里に行きます
蜜入りりんご大好きです。先日羽根木公園の梅祭りで川場村のりんごを買ってきましたら蜜入りでした。
靴を見ると、いつか孫も…と思い
嬉しくなります。
蜜入りのりんごは凄く嬉しくなります。
おいしさが違いますね♪
台湾のお菓子をいただいた事がありますが
結構おいしかったです!
いよいよ日程も決定、東京へお越しでしょうか。
新宿駅・代々木駅・千駄ヶ谷駅ですね。
日暮里はあまり詳しくないですが、超下町ですね。
アジアのお菓子の包装紙は原色が多いですね。
そして甘さも濃いです。
日本にいていただく外国のお菓子はおいしいです。
羽根木公園の梅見がてら、出店のものを買いたいのですが、子守などとかち合い、出かけられません。
川場村のりんごはおいしくて評判よいですね。
外国製の赤い靴はとてもかわいらしくて、ブログにアップしました。
おいしい水分と蜜入りりんごのおいしいこと~~
薄くカットしていただくりんごは最高です。
台湾に旅した気分で、お菓子と烏龍茶を大事にいただきました。おいしいですね。
リホームなさって入居者を待つばかりの
お部屋、転勤時期を迎えて来月になったら
殺到するのでは・・
お孫さんの赤い靴が可愛いですね。
まぁ~借屋をお持ちなのですかぁ~すごい!!
台湾のお菓子、お味如何でした?
息子がタイによくゆきますが、おみやげに買って
くるものは口に合いません。
真っ赤な靴かわいい~
昨日は生憎のお天気の中「東京マラソン」
大勢のランナーが走り抜ける様子は圧巻でしたね。
お孫さんに頂いた赤い靴可愛いですね。
又次女の方のデザインバック素敵ですね
お子さんのアイデアも加味されてるとか
素晴らしいですね。
お部屋早く借り手が決まると良いですね!
台湾産のおこしとヌガーを兼ね備えたお菓子は、日本人向きのような気がそのおいしさからしました。
町にあふれるアパートの数からなかなか決まらないと覚悟はしたものの気が滅入りました。
皮専門のハンドバックをデザインされるお嬢さんからいただきました。
かわいい靴なので飾って置きたいです。
自宅の隣なので空き室であると用心にも気を使います。
昔ヌガーというお菓子がありましたが、とても似ているお菓子です。
世界中に色々なお菓子がありますね。
赤い靴はモダンなデザインでジーンズに合いそうで、かわいいですね。
メールでいただいたBJMのソースが、このところ効かなくなり残念に思っています。
朝からお料理会でしたので、ニュースでの東京マラソンでの模様をみました。
雨の中、参加の方の沢山のドラマが展開されているのですね。
かわいい赤い靴は手放したくないです。
どんなデザイナーでも身近にテーマがありそうですね。
現在の1階空き室が、半ばにはうまりそうでほっとします。
3月スタートですね!
お雛祭りももうすぐ、、、美味しそうな和菓子のお雛様ですね。。。
とても上品な色合いで美味しそうです
此方では貸家は空くと入り手が中々決まりません。。。
満室なんてどこにもないようです、、、それだけ不況ーーーそれとも皆マンションでしょうかね!
可愛い真っ赤な靴可愛いですね!
横浜の「赤い靴」思い出しちゃいました。
お嬢様のデザインのかばんお洒落ですね
素敵な色合いとハートがキラキラと輝いているように見えます。。。
持ってみたいなぁ~~~
台湾のお菓子とお茶鮮やかな包装紙でお味は如何でした?
あきこさん貸家もなさっているのですね
娘さんのデザインバックお孫さんからヒントを得て
可愛らしく出来ましたね
素晴らしいできばえです。
3月お祝いのある月ですね。
和菓子の上品さはいいですね。
新宿駅・渋谷駅へと近いため、貸家とアパートが多すぎます、値下げする羽目になりました。
横浜の「赤い靴」の歌もコーラスで練習しました、思い出しますね。
渋谷の109の店内などでも注文が入りますので、ごく若向きですが、持ってみたいで~す。
今限りのおひなさまの和菓子ですね。
ヌガーのようなお菓子とウーロン茶はおいしいです。
貸家は長男の友人にお貸ししたいですが、条件が合いませんです。
ありがとうございます、春向きのバックもそろそろ専門店(SAC)の店頭に並べられているようです。
今日は初夏の様な日差しだったのに
明日・あさってと又真冬に逆戻りとか・・・。
赤い靴が可愛いですね~♪
それにお嬢さんがデザインされたバックのお洒落な
事!
こんなに素敵な春らしいバックを持ってお出かけしたいで~す
春の入り口の雨降りは、以外に寒いですね。
赤い靴のデザインが可愛くて置物にしたいです、まだ我が家にあります。
二女のデザインバックも季節ごとに感動させられます。
dolceさんにすご~くお似合いです~絶対~~