コメント
はあ?
(
おせっちゃん
)
2006-06-12 19:49:12
球根を植えたのでもないのに・・・なぜ?なぜ!
神様からの贈り物?
どういう訳か
(
あきこさん
)
2006-06-12 22:05:25
2~3年前、沢山のいただきものの鉢植えを地に整理しました。
最初、日の目を見ないやせた葉っぱだけを出していました。
チューリップと違い手がかからなく、毎年咲くそうです。
(ふえたら親友に届けたいです)
アマリリス
(
モナリザ
)
2006-06-13 11:55:47
アマリリスの花ことばは「おしゃべり・誇り」とか。太い花茎を伸ばし先端に大輪の花を横向きにつける豪華な球根層ですね。
お庭に季節ごとにいろいろなお花が咲いていいですね。目をお大切に。
花ことば
(
あきこさん
)
2006-06-13 12:24:29
アマリリスにも花ことばが、ついているのですか。
ことごとく、色々な誇りを持ちたいものです。
私にとって、心臓の次に大事な目です。
素敵なブログですね。
(
manot
)
2006-06-13 14:17:21
我が家にも同じ色のアマリリス咲きました(5/25日)のでトラックバックさせていただきました。我が家のも見てくださいね。我が家のは鉢に入れてあります。1度地下植えしたのですが虫がついたのでいやになりまた鉢に戻しました。それでも鉢底には時々なめくじがひそんでおります。見回りもガーデニングの大事な役割と思い、マーレンの合間合間に見回っています。だから1日が非常に早く感じます。また見に来てくださいね。今日の頂いたコメントに返事を書いておきましたから。
球根草
(
モナリザ
)
2006-06-13 18:03:37
球根層と入力してしまいました。
球根草です。訂正してお詫び致します。
テンプレートは、紫陽花でしょうか。
素敵ですね。青の紫陽花、好きです。
高幡不動の紫陽花は、そろそろ見頃で
しょうか。
見事なアマリリス
(
とんび
)
2006-06-14 09:54:52
うっとうしい梅雨空にアマリリスの赤が良く映えます。
何もしないで元気に花をつけるとは羨ましいことですね。
テンプレート
(
やえもん
)
2006-06-14 11:42:43
テンプレートの紫陽花がすてきです。我が家の紫陽花はがくあじさいですが花が小さくひんそうです。又楽しみにしていたボタンは蕾すらつかない始末でした。聞くところによると昨年たくさん花をつけたのなら今年は無理でしょう。せいぜい肥料をたくさんやってくださいとのことでした。やはり手入れが肝心のようです。
もうけもんのアマリリス
(
あきこさん
)
2006-06-14 14:37:49
とんびさん
友達からいろいろといただくことが、多いです。
花好きな近所の親友の一言、なにも貰うものないけど、このアマリリスをちょうだい、と言われました。(来年増えたらのことです)
やえもんさん
しゃくやくを花咲かせるのは、夢のまた夢です。(6年前に実家からの子株)
咲かないのは、何をしていないのでしょうか。
あきこさんみたいな花
(
445
)
2006-06-14 20:03:14
花言葉が…ではなくて、お花そのものがあきこさんみたいです。
赤くてすっきりしていて大輪ですもの。
存在感があります。
お花に負けず綺麗に咲き誇ってください。
嬉しくて、お礼のほほえみです
(
あきこさん
)
2006-06-14 20:21:12
445さん
445さんのお庭のように太陽が、さんさんとふりそそぐと良いのですが。
植木鉢のどこかに混じっていたのでしょうか、超、斜めではえています。
陽のあたらない庭なので、球根なんて買うことないんです。
赤って元気を出しますね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
神様からの贈り物?
最初、日の目を見ないやせた葉っぱだけを出していました。
チューリップと違い手がかからなく、毎年咲くそうです。
(ふえたら親友に届けたいです)
お庭に季節ごとにいろいろなお花が咲いていいですね。目をお大切に。
ことごとく、色々な誇りを持ちたいものです。
私にとって、心臓の次に大事な目です。
球根草です。訂正してお詫び致します。
テンプレートは、紫陽花でしょうか。
素敵ですね。青の紫陽花、好きです。
高幡不動の紫陽花は、そろそろ見頃で
しょうか。
何もしないで元気に花をつけるとは羨ましいことですね。
友達からいろいろといただくことが、多いです。
花好きな近所の親友の一言、なにも貰うものないけど、このアマリリスをちょうだい、と言われました。(来年増えたらのことです)
やえもんさん
しゃくやくを花咲かせるのは、夢のまた夢です。(6年前に実家からの子株)
咲かないのは、何をしていないのでしょうか。
赤くてすっきりしていて大輪ですもの。
存在感があります。
お花に負けず綺麗に咲き誇ってください。
445さんのお庭のように太陽が、さんさんとふりそそぐと良いのですが。
植木鉢のどこかに混じっていたのでしょうか、超、斜めではえています。
陽のあたらない庭なので、球根なんて買うことないんです。
赤って元気を出しますね。