コメント
 
 
 
45年 (みのこ)
2016-06-16 21:21:41
45年もの長いお付き合いの長女さんの影響で保護者も
同じく・・・とても貴重な友人ですね。
引っ越したり環境が変わると思うように行かないのが当然の時代に素晴らしい友人ですね。

長女さんは、頭がまだ冴えているお母様にそんな事を言うのですか!!
 
 
 
45年 (あきこさん)
2016-06-16 22:23:43
みのこさん
嬉しいにつけ、悲しいにつけ、気心知れた良い友人はありがたいです。
(優しい無口な姑からの「いい時だけのお付き合いは要らないよ」とは、頭の奥深くにしまってあります)

45年は長いようでもあっという間に、年月は過ぎ去って行きました。

中学のミニクラス会のお知らせハガキの投函のために出かける私を「今の時間に出かけるの!」と叱られたばかりです、耳にたこができております。
私はというと「親をそんなにほめるのではありませんよ」と、実母からよく言われておりました。
 
 
 
話術 (おせっちゃん)
2016-06-17 22:38:36
良い笑いをしていらっしゃいましたね。
日本伝統の話術ですよね。
笑門来福。
 
 
 
おはようございます。 (のんのん)
2016-06-19 06:12:16
お友達との交友は心に灯りがともったよう・・
何十年ものお付き合い、宝物です。

落語は気分転換になり良いですよね。
私の拙ブログの堀内妙法寺では
毎月23日に堀ノ内落語が開催されます。
その他、参拝の事も行く機会があるようでしたらHPでお調べになって下さい。
http://www.yakuyoke.or.jp/

振り込めサギ、その他、少々怖い電話受信です。
気をつけなきゃ・・と私も思います。
 
 
 
落語 (あきこさん)
2016-06-19 19:10:38
おせっちゃんさん
落語は (笑)門来福というのでしょうか。
その通りですね。

末廣亭での落語は、テンポにもついていけて理解でき笑えて、とてもよかったです。
 
 
 
落語 (あきこさん)
2016-06-19 19:18:12
のんのんさん
およそ45年のお付き合いですが、歳は重ねましたが変わりませんね、宝物です。

ありがとうございます、堀之内落語はHPで調べて、今月は無理でも出かけてみたいです。

振込サギに合わないように、細心の注意が必要になってきましたね。



 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。