コメント
大量料理
(
おせっちゃん
)
2016-04-20 21:22:29
ひき肉7キロ?
私には考えられないし、手に余る料理です。
軽々とこなされるあきこさん、素晴らしい!!
途中のお昼ご飯、豪華ですね。海苔巻一本召し上がるのですか?これも私は無理。
肉団子
(
あきこさん
)
2016-04-20 21:42:39
おせっちゃんさん
みんなで料理しますから、ひき肉7キロは普通の量のようです。
お料理会の15人に更に家族分を加えるとなると、70人分位の量になります。100人分から減りましたが~
(昼食の海苔巻き1本分の上手な人と、、形にこだわる人と、、、お人柄がでていました~)
筍
(
みのこ
)
2016-04-21 15:55:05
掘りたての筍は柔らかくてさぞ美味しかったことでしょう。
卵焼きのお上手な事!!何年も作っていません。
91歳の先生がお元気で!!
あきこさんも色々とお役をこなされて重宝がられて
先生共々素晴らしいですね。
筍・肉団子
(
テトラ
)
2016-04-21 18:10:11
大きくて立派な筍ですね。料理上手なあきこさん、
色々な部位を上手に使い分けて美味しい筍料理を
作るのでしょうね。
肉だんご作り、数が多くてた大変でしたね。
お昼の海苔巻の美味しそうな事、卵焼きも綺麗ですね。
91歳の先生、お元気で素晴らしいです。
豪華なお料理も堪能されて良かったですね。
いつも他人様のお役に立っているあきこさんは
立派です。
たけのこ
(
あきこさん
)
2016-04-21 19:58:49
みのこさん
タケノコ堀りの作業は、重労働で大変でしょうね。
ありがたく、おいしくいただきました。
卵焼きもおいしかったです。
先生は、60年前も吉祥寺から一駅先の私たちの中学校へ通われていらっしゃいました。
現在も吉祥寺の町で、碁と俳句を教えられ、大活躍されているようです。
(お役目はお断りするよりお引き受けした方が、後々都合が良さそうな気がします)
たけのこ・肉団子
(
あきこさん
)
2016-04-21 20:07:14
テトラさん
立派なタケノコは、妹にも渡し、喜んでいました。
おいしくいただいています。
肉団子のたれも、素晴らしくおいしいのです。
海苔巻きはたまにはいいですね。
お達者な91歳の先生はお一人でお帰りになられました。
宴会時間を気にしながらお料理をいただきました。
ありがとうございます(何でもお引き受けできる内が花ですね)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
私には考えられないし、手に余る料理です。
軽々とこなされるあきこさん、素晴らしい!!
途中のお昼ご飯、豪華ですね。海苔巻一本召し上がるのですか?これも私は無理。
みんなで料理しますから、ひき肉7キロは普通の量のようです。
お料理会の15人に更に家族分を加えるとなると、70人分位の量になります。100人分から減りましたが~
(昼食の海苔巻き1本分の上手な人と、、形にこだわる人と、、、お人柄がでていました~)
卵焼きのお上手な事!!何年も作っていません。
91歳の先生がお元気で!!
あきこさんも色々とお役をこなされて重宝がられて
先生共々素晴らしいですね。
色々な部位を上手に使い分けて美味しい筍料理を
作るのでしょうね。
肉だんご作り、数が多くてた大変でしたね。
お昼の海苔巻の美味しそうな事、卵焼きも綺麗ですね。
91歳の先生、お元気で素晴らしいです。
豪華なお料理も堪能されて良かったですね。
いつも他人様のお役に立っているあきこさんは
立派です。
タケノコ堀りの作業は、重労働で大変でしょうね。
ありがたく、おいしくいただきました。
卵焼きもおいしかったです。
先生は、60年前も吉祥寺から一駅先の私たちの中学校へ通われていらっしゃいました。
現在も吉祥寺の町で、碁と俳句を教えられ、大活躍されているようです。
(お役目はお断りするよりお引き受けした方が、後々都合が良さそうな気がします)
立派なタケノコは、妹にも渡し、喜んでいました。
おいしくいただいています。
肉団子のたれも、素晴らしくおいしいのです。
海苔巻きはたまにはいいですね。
お達者な91歳の先生はお一人でお帰りになられました。
宴会時間を気にしながらお料理をいただきました。
ありがとうございます(何でもお引き受けできる内が花ですね)