別段何もない話

何もないけど。

約束は守りましょう!

2013-02-26 21:47:07 | ニュースから

“自己チュー”就活学生の実態 遅刻、悪態、年々増えるドタキャン(産経新聞) - goo ニュース

信じられないけど、今時ならあり得るのかなあ…という記事。

昔ボランティアで親子教室やってた頃も、連絡なしの欠席とか、申し込んでおいてキャンセルするとかざらにいたし。

「責任感」というものが感じられない人間が増えた。若い人ばかりじゃなくて、結構な年齢の大人でも。

 

世界のホンダの本田宗一郎さんが「時間を守れ、約束を守れ、ウソをつくな」って言ってた。

社会人として常識だよね。。。

 

自分も気をつけよ。


すごいことなんだ・・・。

2013-02-16 09:13:38 | ニュースから

露に隕石落下 1000人負傷 重さ10トン 爆発で衝撃波(産経新聞) - goo ニュース

隕石が落下した地点は凍った湖だったから直撃の負傷者はまだわかっていないらしいけど。

秒速30キロって!!

怪我をした人のほとんどがその衝撃波で建物のガラスが割れ、飛び散った破片で怪我をしたのだとか。

 

朝、パンをかじりながらこのニュースを見ていて、

秒速30キロって分速1800キロ、時速は・・・・108000キロなんだよね、、、え?じゃあマッハとか言うとどうなるんだろう?と私が言うと

「マッハは音速だから秒速320メートルだろ、もう秒速の段階で比較レベルじゃない。」

と旦那。

「秒速320メートルと30キロじゃ、もうその段階でちがいすぎるよ。」

と次男。

 

計算してみるとマッハ93になるらしいけど(-_-;)

それはマッハにする意味がない、と旦那に一蹴された。。。。(泣)

あーーーこういう時私ってアホやなあ、、、と思う。そういう感覚が全くイメージできん。。。

でもまあ、すごすぎることなんだということは実感できた。

ロシアの寒い地方での出来事なので、一刻も早く復旧が進むことを願います。


素敵なニュース。

2012-10-10 08:46:20 | ニュースから
山中教授に特別栄誉賞=「世界の人に希望」―京都知事(時事通信) - goo ニュース

本当に素晴らしいニュースでしたね。
研究の詳しい内容は凡人の私には到底理解できないんだけど。

他にもいくつか流れてくる山中教授のエピソードがまた、いいと思いませんか?
ご家族の話とか、研究室の話とか、弟子の話とか。

今までのノーベル賞は実績が認められるまで何十年もかかって、もう、教授としても雲の上の存在みたいなお方が多かったけれど、山中教授は発表から6年、50歳という若さで、それだけで(もちろん私には雲の上の存在だけど)身近なお方という感じがするし。

あと、今日の朝のニュースで見たけど、マラソンが趣味で、京都マラソン完走を目標として募金を募っていたとか。
そういえば、そんな話があったなあ、、、と思いだした。。。
あのお方だったんだなあ。。。

「走る」ことに今、自分も前向きに取り組んでいるので、そんなエピソードも嬉しい。


でも、ここまで有名人になってしまったから、もう気軽に街中を走れなくなっちゃうんじゃないかな・・・それが…余計なお世話かもしれないけど…心配。
山中教授が今までのように街中を走れるように周りがそっとしておいてくれるといいけど。。。



パラリンピック開幕。

2012-08-30 09:47:17 | ニュースから

日本選手団は笑顔で入場…パラリンピック開会式(読売新聞) - goo ニュース

今年は次男の宿題でパラリンピックについて調べるというものがあったので、少し関心を持って見ています。

車いすバスケ、ゴールボール(?)、競泳、陸上。。。他にも注目の競技はたくさん。

 

新聞で、日本の選手ではないけど、、、南アフリカの選手が義足でパラリンピックだけではなく、ロンドンオリンピックにも出たという話を知り驚きました。すごいなあ。。。

水泳選手のプロフィールのようなものを見たときには、世の中にはいろんなハンデがあるのだな、、、と思いました。体全体的に色素が少ないので髪の毛や目の色が薄く、視力が十分にでないとか。

それに負けずにさらにいろんな競技で戦っている選手の皆さんを心から応援したいと思っています。


思うこと。

2012-08-13 07:57:30 | ニュースから

ロンドン五輪、成功裏に閉幕=日本のメダル数、史上最多の38個〔五輪〕(時事通信) - goo ニュース

日本、頑張ったね。

夜更かししてまで見ることはなかったけど、結果は時々ニュースで見ていました。

すごくみんな頑張っていたと思う。

 

五輪の運営とか誤審とかいろんなことも話題になった五輪でもあった。

でもさ、基本的に審判が一番な気がする。

なでしこサッカーの監督も「あれっと一瞬思ったけれど、アンパイヤをリスペクトして」と語っていた。

これがスポーツの基本だと思う。

ビデオ判定とかネットとか、いろんな環境で変わっていかないといけないのかもしれないけど、

その場にいる者にしか分からないことってある。

まあ、審判の精度を上げなきゃ、、、という問題もあるとは思うけど。

 

次はパラリンピック。

こちらも車いすバスケ、応援しています!!