れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ヒメカンスゲ&トダスゲ

2013-04-19 04:36:49 | 野の花日記

ヒメカンスゲ
<カヤツリグサ科スゲ属>

乾燥した山野や道端に生える常緑の多年草。
根茎から多数の針状のかたい葉をだす。
小穂は暗褐色で茎の先につく。
東京では芝のなかなどでよくみかける。


下はトダスゲ

トダスゲ
<スゲ属>

湿地帯に生え、
川の水があふれるたびに流れてくる自然の肥料により、
よく育つ。
トダスゲの名は採取地である荒川の戸田の名をとった。

50年代に絶滅したと考えられていたが、
現在は戸田市の彩湖で保護されている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヘラオオバコ&オオバコ | トップ | ジュウニヒトエ&キランソウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事