れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ガガイモ(羅摩)

2016-08-22 08:48:32 | 野の花日記

ガガイモ(羅摩)
<ガガイモ科ガガイモ属>
河原や山野の草地に生えるつる植物。


葉は長いハート形で5~10センチ。



葉のつけ根から枝をだし、
小さな星形の花を十数個つける。


花色は淡紅紫色~白色で径1センチほど。
花弁の内側に細かい毛が密生して白っぽく見える。

葉が亀の甲羅のように見えることから、
「亀」の方言「ゴガミ」から転訛して、
「ガガ」に。
果実の色や形が芋に似ていることから
ガガイモになったようだ。
漢字の「蘿摩(らま)」は生薬名から。


上はガガイモの実

 

下は熟れて割れて中から畳まれた種が
風にのって飛ぶ。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エノキ(榎)の実 | トップ | ハナイカリ(花碇) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事