整備は、遊んでばかりいる、おやじに代わって僕が・・・
って、できるわけないじゃん
今週末はイベント盛りだくさん、野沢ダウンヒルマラソン、乗鞍ヒルクライム、シマノ鈴鹿ロード、筑波サーキット12時間耐久レースと、4つも人気のあるレースが重なってます。
輪工房からは乗鞍組みと、野沢組で総勢30名くらいが参加します。
参加する皆さんは、自転車の準備はいかがですか?
ヒルクライムは、スムーズなギアチェンジがちゃんとできれば大丈夫、油だけは各所にちゃんと差しておいたほうが、軽くなりますよ。
特にリヤディレーラーのプーリー・・2つの小さい歯車ですが、XTR以外はここにベアリングが入ってません、通常何も手入れしていない人と、洗車をしすぎている人はは、きれいにふき取ったあとに、できればトリフロー、なければあまりべたつかないオイルをつけておきましょう、シリコンスプレーでもいいですよ。
これだけでものすごーく抵抗がなくなります。
抵抗をなくすといえば、チェーン交換です
チェーンが伸びるとスプロケットのピッチに会わなくなっています、ギアにチェーンがかかるときに、素直に入らないので、かなりのパワーロスです、ヒルクライムの時には、トレーニングを同じ自転車で走っている人は、毎回新品のチェーンすることが、ロスを少なくして快適に走るコツでもあります。
軽くするためには、抵抗を少しでも減らすということにも神経を使いましょう、部品をせっかくいいものにかえて、軽くしても他でロスがあっては、無駄になってしまいます。
いまさらあちこち調子が悪いといっても、もうそんなに時間がありません
なんとか走ってくださいね。
ダウンヒルマラソンの方々
準備はいかがですか?
私的には・・・持って行くもの
MTB2台、スペアホイール1ペア、マッド用XCタイヤ{後輪だけ}、輪工房ジャージ、短パンタイプのモトパンとレーサーパンツ、キャメルバッグ、ニーシンガード、エルボーガード、グローブ、XC用ヘルメット、サングラス、SPDシューズ、
水着、花火、ハナ、クーラーボックス、着替え、温泉セット、ウエルカムパーティ用のスーツ?{笑}
こんな感じですかね。
初日の朝食は買って行ったほうがいいです、昼食は食べるところはたくさんあるでしょうが、混むことが予想されます、軽食くらいは持っていったほうがいいかもしれませんよ。
水は、宿からアリーナに向かう途中に、ガンガン湧き水が流れてました、ここで入れるといいと思いますよ、ただし、キャメルバックは、あとで手入れしないと、中がカビますのでご注意を。
野沢に行くのは、私は関越の石打インターから、小さな峠越えで、行きます。
これが一番早いような気がしますね。
コンビにですが、野沢温泉には一つか二つしかありません、インターを下りたところにある、セブンイレブンか、津南の町にあるセブンイレブン、栄村の役場前あたりのヤマザキストアー、それくらいしか見かけた記憶がありませんのでご注意を、
輪工房の近くで、何か買い込んでいくなら、ジョナサンの近くのビックAが24時間営業なので、便利ですよ。
*温泉街の道は、非常に細かく、狭く、わかりにくいです、温泉街の中に迷い込まないように、アリーナの前の道で、国道から上がっていくのが、上手くたどり着くコツですので、気をつけてくださいね。
温泉街は迷路のようになってます、大きな車だと通れなくて、大変なことになりますよ、たぶん当日はそんな車が、中で立ち往生すること間違い無ですから。*
私の当日の予定
27日、2時出発、野沢着5時予定、車は、アリーナの下のほうにある、駐車場に入れます、ここからは宿泊の宿も近く、とても便利です、もしここがいっぱいなら、また考えますが・・・。
6時からアリーナで受付、7時からゴンドラに並んで試走に、いければ2本、
そして時間を見て宿にチェックイン
10時ころになったら、軽食を持って、ゴンドラで早めに山頂駅へ向かい、予選のスタートまで、山頂駅でゆっくりと過ごします。
そして予選終了したら、一度宿にいって、温泉に入って、いろいろ済ませて
プールに・・・そして夜はパーティですね
キャメルバックを持っていく方は、入れ物があるということになるので、山頂では天気にもよりますが、芝の上で寝転ぶととっても気持ちいいです、小さなレジャーシートみたいなものを持っていくといいと思いますよ。
待ち時間が長いことが予想されます、座る場所はどこもかしこも、いっぱいでしょうから。
また何か気がついたら、書きますが・・・
何か抜けれることや、疑問があったら、書き込んでくださいね。
って、できるわけないじゃん
今週末はイベント盛りだくさん、野沢ダウンヒルマラソン、乗鞍ヒルクライム、シマノ鈴鹿ロード、筑波サーキット12時間耐久レースと、4つも人気のあるレースが重なってます。
輪工房からは乗鞍組みと、野沢組で総勢30名くらいが参加します。
参加する皆さんは、自転車の準備はいかがですか?
ヒルクライムは、スムーズなギアチェンジがちゃんとできれば大丈夫、油だけは各所にちゃんと差しておいたほうが、軽くなりますよ。
特にリヤディレーラーのプーリー・・2つの小さい歯車ですが、XTR以外はここにベアリングが入ってません、通常何も手入れしていない人と、洗車をしすぎている人はは、きれいにふき取ったあとに、できればトリフロー、なければあまりべたつかないオイルをつけておきましょう、シリコンスプレーでもいいですよ。
これだけでものすごーく抵抗がなくなります。
抵抗をなくすといえば、チェーン交換です
チェーンが伸びるとスプロケットのピッチに会わなくなっています、ギアにチェーンがかかるときに、素直に入らないので、かなりのパワーロスです、ヒルクライムの時には、トレーニングを同じ自転車で走っている人は、毎回新品のチェーンすることが、ロスを少なくして快適に走るコツでもあります。
軽くするためには、抵抗を少しでも減らすということにも神経を使いましょう、部品をせっかくいいものにかえて、軽くしても他でロスがあっては、無駄になってしまいます。
いまさらあちこち調子が悪いといっても、もうそんなに時間がありません
なんとか走ってくださいね。
ダウンヒルマラソンの方々
準備はいかがですか?
私的には・・・持って行くもの
MTB2台、スペアホイール1ペア、マッド用XCタイヤ{後輪だけ}、輪工房ジャージ、短パンタイプのモトパンとレーサーパンツ、キャメルバッグ、ニーシンガード、エルボーガード、グローブ、XC用ヘルメット、サングラス、SPDシューズ、
水着、花火、ハナ、クーラーボックス、着替え、温泉セット、ウエルカムパーティ用のスーツ?{笑}
こんな感じですかね。
初日の朝食は買って行ったほうがいいです、昼食は食べるところはたくさんあるでしょうが、混むことが予想されます、軽食くらいは持っていったほうがいいかもしれませんよ。
水は、宿からアリーナに向かう途中に、ガンガン湧き水が流れてました、ここで入れるといいと思いますよ、ただし、キャメルバックは、あとで手入れしないと、中がカビますのでご注意を。
野沢に行くのは、私は関越の石打インターから、小さな峠越えで、行きます。
これが一番早いような気がしますね。
コンビにですが、野沢温泉には一つか二つしかありません、インターを下りたところにある、セブンイレブンか、津南の町にあるセブンイレブン、栄村の役場前あたりのヤマザキストアー、それくらいしか見かけた記憶がありませんのでご注意を、
輪工房の近くで、何か買い込んでいくなら、ジョナサンの近くのビックAが24時間営業なので、便利ですよ。
*温泉街の道は、非常に細かく、狭く、わかりにくいです、温泉街の中に迷い込まないように、アリーナの前の道で、国道から上がっていくのが、上手くたどり着くコツですので、気をつけてくださいね。
温泉街は迷路のようになってます、大きな車だと通れなくて、大変なことになりますよ、たぶん当日はそんな車が、中で立ち往生すること間違い無ですから。*
私の当日の予定
27日、2時出発、野沢着5時予定、車は、アリーナの下のほうにある、駐車場に入れます、ここからは宿泊の宿も近く、とても便利です、もしここがいっぱいなら、また考えますが・・・。
6時からアリーナで受付、7時からゴンドラに並んで試走に、いければ2本、
そして時間を見て宿にチェックイン
10時ころになったら、軽食を持って、ゴンドラで早めに山頂駅へ向かい、予選のスタートまで、山頂駅でゆっくりと過ごします。
そして予選終了したら、一度宿にいって、温泉に入って、いろいろ済ませて
プールに・・・そして夜はパーティですね
キャメルバックを持っていく方は、入れ物があるということになるので、山頂では天気にもよりますが、芝の上で寝転ぶととっても気持ちいいです、小さなレジャーシートみたいなものを持っていくといいと思いますよ。
待ち時間が長いことが予想されます、座る場所はどこもかしこも、いっぱいでしょうから。
また何か気がついたら、書きますが・・・
何か抜けれることや、疑問があったら、書き込んでくださいね。
突然ですが、この人って有名ですよね?!
→ http://love-tear.cx/
最近自分もお世話になってるんです♪
かなりの実力者ですよ!!
「ウェルカムパーティには正装で」とありましたが、タキシード必要でしょうか?一応持ってますが・・・。
でも、ウェイターに間違われる事があるんですよこれが。
著名な方との2ショットとかには使えると思うのですが。