認知症、独居のAさん。
ほぼ毎日運転をするので、近所から通報が。。
ワタシが担当である。
通院や買い物だったら、タクシーや介護保険で対応できるんだけど、
彼はね、毎日犬の散歩のため運転してる。
車で広い公園や、アーケードのある商店街へ行って、犬を散歩させたいそうで。。。
後見人に伝えて、廃車や鍵のとりあげも検討中。
でも、先日免許更新でちゃんと更新できてしまってる。。
高齢者の免許更新はどんな手続きなのか分からないけど、OKが出たもんだから、本人は何を言っても聞かない。。。
近隣からは、早く老人ホームに入れてくださいなどの声も。。
それって、、どうなのかな。
彼は危なっかしいけど、いまのところ近隣に迷惑はかけてない。
「住み慣れた場所で、安心して生活できる社会」なんて言っちゃてるけど、
現実なんてこんなもんか。。。
にしても、運転は危険なので、どうにかしたい。ただとりあげるのではなく、
犬の散歩をどうするか、一緒に考えてあげないと、、拒否するばかりだから。。
もともと、、頑固な方だし、、何かいい方法ないかな。
交通事故ゼロになるといいですね。
交通安全センター、もしくは運転免許試験場で適性検査を受けてみては・・・
簡単に更新しちゃいました。適性検査、問い合わせしてみます。