花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

夏の季節から長い間、花壇を彩る「千日紅」

2016年07月11日 | 季節の花



茎の先にボンボンの様な
丸くて可愛らしい頭花を咲かせる
「千日紅」は、熱帯アメリカ原産
ヒユ科センニチコウ属の一年草で
日本へは、江戸時代の初めに
渡来したと云われ、日本の
夏の季節に適した性質を持ち
炎天下でも、めげずに
茎がよく枝分かれして茂り
最初は球状の花を咲かせ
咲き進んで行くと上に伸びて
やや細長い姿に成り、主な開花期は
夏から秋の季節にかけてで
花色は紫紅色や白色、ピンク色
オレンジ色等が有り、花びらは
持たず、色付いているものは

                    ・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像4枚)・・・


「苞葉」と呼ばれる花の付け根に付く葉っぱで有り、その間から小さい花を咲かせ
苞葉はカサカサとした乾いた質感で、乾燥させても色が褪せないので
切り花の他に、ドライフラワーとしても良く利用されていると云われ
この「千日紅」の赤色の花が、先週の水曜日に訪れた公園の花壇の中で
沢山咲いていて、「千日紅」に近づいて見てみると苞の間には
黄色でとても小さな花らしき姿が確認出来ましたので、家に戻り調べてみると
白色の糸屑の様なものは葯で、その周りで一見すると花弁の様に見える黄色の物は
癒合して筒状に成った花糸であるとの、説明文が書いてありました


・・・「千日紅」の記述に付きましては、「wikipedia」様のHPを参考にさせて頂きました。・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も公園の芝生の中で、「... | トップ | 梅雨の中休みの間に、落花生... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の花」カテゴリの最新記事