花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

地球に最も近い身近な星

2009年10月04日 | 日々の出来事
名月や 池もめぐりて 夜もすがら 
                                        松尾 芭蕉


月にある模様を日本では、うさぎが餅を搗いている姿に見立てる等
人々に親しまれている夜空に輝くお月様は、地球から最も近い所に有る星で
平安時代の頃から、旧暦の8月15日の日を「中秋の名月」として
お供え物をして、お月見をする習わしが始まったと云われている
                      

今年は昨夜が十五夜で、「中秋の名月」だった
降り続いていた雨も、昨日の朝には止み晴れの天気となった
そして、夜も雲がほとんど無く、月に照らされて一面が明るく
ソフトピアジャパンの建物の上に登った綺麗なお月様を見る事が出来た
                  

甘党好きな爺やの、お月見のお供え物は
うさぎの形をした紅白のお饅頭と月見団子の詰め合わせ
そして、「うさぎのほっぺ」とネーミングされた白いどら焼きだった
                  

難しい事は良く分からないが
中秋の名月は、満月とは限らないと云われていて
爺やは全く気付かなかったが、昨夜も満月の1日前の月で、やや欠けていて
今夜が満月の日と聞いているので、今夜もお月見をして見たい

                       



    画像の上でクリックするとチェンジしま~す(画像3枚) 
<
<
<

     
            トランジションのタグは熊子さまからお借りしました ありがとうございました 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山里に咲く紅白の花 | トップ | 秋晴れの空の下で »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事