線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

日南線のC11

2024-10-28 16:28:47 | 蒸気機関車の時代
 降霜が過ぎ 先日六甲山小学校の冬支度が始まり 恒例のストーブの入れ式の様子が ニュースで流れていました 例年ならこの時期秋晴れが続く

絶好の撮影シーズンなんですが いまだ秋雨前線の停滞で曇りや雨の日が続く西日本です、そんな中僅かな晴れ間をぬって神鉄の撮影を続けていまし

たが 今朝も生憎の雨模様、今日は 虫干しのつもりで昔の写真をアップします。

 半世紀前の映像です 九州で最後の煙を上げていた日南線での撮影です 日豊本線と共に最後までSLが活躍していましたが 電化開業を間近に控

えた本線を外れ 蒸気機関車らしく架線の無い所で写したく足を運びました。

            

    1974年10月撮影 日南線 青島駅    C11 161

 対行列車との交換のため退避線に入る所を ホームに植えてあるサボテンを入れ 南国らしい雰囲気を出しました。

 曽山寺駅近くのコンクリート橋を渡る C11牽引貨物列車。

            

                木花~曽山寺    C11牽引 下り貨物列車

 小さな水路で水鏡を狙いました。

            

 南郷からは 海を離れ山越えで志布志に向かいます。

            

                谷之口~榎原    C11牽引 下り貨物列車

 貨車二郎の短い編成ですが 長く煙を牽いてゆっくり上って来ました。

    

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アレ星が出てる | トップ | もうすぐ霜月 »
最新の画像もっと見る

蒸気機関車の時代」カテゴリの最新記事