半吉日記

半吉の趣味の部屋

半吉、「すっぽん」を食べに行く!

2006年06月15日 | 半吉
本日は仕事の後、Surfight ClubのWさん(ブックマークにあります)とともに、知り合いの「すっぽん屋さん」に行った。
場所は、葛飾は亀有!
そう!週間少年ジャンプでお馴染みの「両津勘吉」のいる所!?である。
駅から5~6分歩いた所に、そのお店はあり、店の主人が出迎えてくれた。
「すっぽん処 ふじい」
看板に「鼈」(すっぽん)とある。
難しい漢字だなぁ~と思いつつ店内へ。
でっ、出てきた!これがスッポンかっ!!(^O^)/
スープは透明、ほんのりショウガの香りがする。
う~ん…コクがあって美味い♪
これがスッポンか!美味い!美味い♪
(^_^;)(全然伝わりませんね)
そして、これまた雑炊も美味しい♪
ウキョ~♪たまらんぜよ♪
う~ん…
お腹いっぱい、夢いっぱい♪幸せいっぱい、腹いっぱい♪
by~師匠

きっと明日は、お肌ツルツルなり~♪

店のご主人、Wさんありがとう♪大満足な半吉であった。

写真は、すっぽん鍋です。

スズメ蜂あらわる

2006年06月14日 | 屋上ガーデン
ここ数日、屋上ガーデンにスズメ蜂が出没する。
いる所は決まってカーネーションの鉢。昨年の夏ごろ育てていたカーネーションが、冬も越して、また新たに茎を伸ばしている。
その鉢に、一匹のスズメ蜂が、どこがらともなく飛んできて、カーネーションの鉢にとまるのである。
この前、カーネーションの新芽に何気なく触れたら…、ブ~ン!
ギョギョッ!!(>_<)…スズメ蜂であった。
蜂がいない時、その鉢を調べてみるが、何かをした形跡はない。
なので、しばし観察する事にする。

でも、スズメ蜂だけは、やめて欲しいでござる。

蜂がくるから、鉢をハチっこに置いてしまうおうかな!?と思う半吉である。(^_^;)…ムリがあるか…f^_^;

写真は、道端で撮ったバラです。

発芽して!…そしてデニー

2006年06月13日 | 屋上ガーデン
屋上ガーデンに蒔いた種が、今ピョコピョコと芽を出している。
ミニひまわり、朝顔、球根&種からのダリア、クリサンセマム・ムルチコーレ、コンボルブルスである。
で、昨年咲いた花から採ったマリーゴールドの種は、いまだ発芽せず。
う~ん、使えなかったのかなぁ~?と
見守っています。
お願い!みんな発芽して、綺麗な花を咲かせてちょうだいっ!!…と願う半吉である。

写真は、雨にも負けず、まだまた花を付けている屋上のパンジーです。

(おまけ)
本日のサプライズ!
駅前で、中日のデニーに遭遇♪(プロ野球選手)
デニーは、デカくてカッコ良かった!
o(^-^)o






タチアオイ・・・早く読みたい♪そして乙一

2006年06月12日 | 半吉
昨日、本が読みたいと書いたが、最近読んでいた本についてのお話。
ある日、私の先輩であり、恩人であり、そして師匠と勝手に思っているMさんから、メールが届く。
今度、角川の雑誌で小説の連載が決まったそうな!
ギギョッ!マジですか!?スゲェ~♪pu/}
このMさんは、映画を作ったり、演劇の演出・脚本をしたりと、そういった才能のある人で、今はゲームのシナリオライターをしているそうな。
で、同じ出版社で作品を出している「乙一(おついち)」という作家を薦められた。
で、「天帝妖狐」「「暗黒童話」「平面いぬ」「GOTH」と読んでみた。
なるほど、作者の視点が面白い!
読み進むうちに、乙一ワールドに魅了され、引き込まれ…どっぷり暗い気持ちに…。(T_T)
どうやら、暗い要素を含む作品を、先に読んでしまったらしい。
明るい作品もあるので、どうぞ誤解のないように!f^_^;

そして、Mさんの小説の連載が、8月末から始まる事が決まったそうな。
早く読みたいなぁ~♪どんな内容なのかなぁ~♪と、今から楽しみにしている半吉である。o(^-^)o


写真は、昨日に引き続きタチアオイです。

タチアオイ、…読みたい。

2006年06月11日 | 半吉
タチアオイ
アオイ科アルケア属
高さ:1~2m
花期:7~8月
名前の由来:アルケアという属名が「治療する」という意味から
根や葉に薬効があるそうな。


通勤途中、電車の中は、私の読書時間になっていた。
花の本、小説、色彩の教本を読んだりしていた。
今、その時間が、このブログに向けられている。
毎日、なんとか続いている。
自分でもよく続いてるな~と関心してしまうが、いつまで続けられるのだろう?と思ってしまう。
ちょっと水切れ&潤い切れ。
枯渇ぎみで、本も読みたい!と思う半吉であった。(^_^;)

写真は、道端で咲いていたタチアオイです。ちょっと早咲きなのかな?

この道を行けば

2006年06月10日 | 半吉
いつも通る道、これからも通るだろう道。
でも、一つ角を曲がれば、いままでとは違う道がある。
自分の知らない道、行けば、どこに繋がっているのだろう?湧き出る期待と不安。


この道を行けば、どうなる事か?
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せば、その一足が道となり
その一足が道となる。
迷わず行けよ、行けば分かるさ。

…いくぞぉ~!(^O^)
いち・にぃ・さん~・だあぁ~(^O^)/


オイオイ!利休じゃなくて、猪木かい!?…(^_^;)半吉

写真は、ベランダのビオラです。

ヒルザキツキミソウ、早く~!

2006年06月09日 | ベランダ
ヒルザキツキミソウ
アカバナ科マツヨイグサ属
高さ:15~40cm
花期:5~7月
別名:エノテラ

写真とは関係ないけど…この前、ベランダのパンジー、ナデシコ、ハナニラのプランターを片付けた。
葉を取り除き、土は片付ける時間がなく、そのまま。
その前に片付けておいたチューリップや、ラナンキュラスの鉢植えには、ダリア、朝顔、松葉ボタン、マリーゴールドを蒔いた。
松葉ボタン、マリーゴールドは、昨年咲いた花から種を取ったもので、うまく発芽&開花するか不安ではあるが、試しに蒔いてみた。
それと、空けておいたプランター2つに、またポットを入れて、ミニひまわりを蒔いてある。
現在、ひまわりだけが発芽中。


蒔く為の種だけ買ってあるけど、作業が追いつかない。
夏に間に合わなくなっちゃうよ~!(>_<)半吉

写真は、道端で撮ったヒルザキツキミソウです。


あじさい、そして雨の季節

2006年06月08日 | 庭の花
各地で梅雨入り情報も入り、雨の季節が近付いてきた。
今日は雨だ!というと、鬱陶しい気分になったりするが、…雨♪雨なの!?花に水やりしなくて、いいじゃん(^O^)♪…という日もある。
でも、この雨は、喜んでばかりはいられない。
何故なら、雨は、葉にも茎にも土にも、そして大事な花にも、まんべんなく降り注ぐからだ。
花が水に濡れると、どうなるか?
花弁はとても柔らかく、水に濡れると大抵のものは、変色&萎れ、散りやすくなる。
今年育てたハナニラは、雨で変色&萎れ。桜なんかも、雨で一気に散っていく。
そうでない花もあるだろうが、花弁に水をかける事はない。水は根に!

そんな雨の季節、雨ゆえに映える花もある。
梅雨と言えば「あじさい」♪
「雨の中 花を眺めし その瞳 映りし笑顔が 雫に光る」…字余り。

う~ん、微妙~!(T_T)
「あじさい」は、濡れた葉っぱも綺麗だね♪…と思う半吉である。

写真は、今咲いている庭の「あじさい」です。

イトラン

2006年06月07日 | 花日記
イトラン
リュウゼツラン科ユッカ属
高さ:1~1.5m
花期5~6月
名前の由来:葉が細長くランの葉に似ているから。
別名:アダムスニードル、ユッカラン

仕事帰り、雨の降る中、カッパを纏い、いつもの通勤スクーターで走っている。
すると道端で、この花の一群に出会う。

「見知らぬものぞ・・・お主名を名乗れ・・・う~む何奴
・・・みなの者、えぇ~い出あえ、出あえ~」・・・
と、カメラを向ける。

取り押さえ(撮り収め)、名を聞くと、「伊藤蘭」だと言う。
「・・・じゃ何か?そなたはキャンディーズにいた、あの伊藤蘭か?」と質すと、違うと言う。
改めて名を聞くと「・・・イト・・ラン・・」

・・・変な覚え方をしている半吉でした。

写真は、道端に咲いていた「伊藤蘭」でなくて、「イトラン」です。あはは。



疑惑

2006年06月06日 | 花日記
このブログを見ていただいた方から、ある疑惑を向けられた。
半吉は、もしかして・・・そういう趣味なのか?同性が趣味なのでは?という疑惑だ・・・
なにゅっこのブログは、そんな印象がするのかと、ショックショックショック~ショッ~ク・・・
ちなみに私は、普通に「女性」が好みですので、どうぞよろしく
てな訳で、人間に男と女がいるように、木にもオスとメスがあります。
秋に咲き、香り豊かなキンモクセイ。
この木の花は見るけど、実が生っている姿は見た事がない。
そう、オスなのです。
キンモクセイ
中国原産のこの樹木、日本に持ち込まれた物のほとんどがオスである為、実が生らないんですね~。
でも、オスだけしかなくても、キンモクセイの木は増えます
それは・・・

ちょっと、そこのあなたっ変な想像しないで下さい
えっしてないってあはは。

答えは、栄養体繁殖です。
株分け、さし木、接ぎ木など、植物の体の一部を分割して繁殖する方法です。
種から増えるだけじゃないんですね~。


写真は、ベランダのパンジーです。

あの階段の向こうに

2006年06月05日 | 半吉
仕事に行く途中、いつも気になる神社がある。
通勤用スクーターに乗りながらT字路の交差点で、ふと横を見ると、一本奥の道沿いに、この写真の光景が見える。
朝、そこを通る度に、もう少し早く出発していれば…と思いつつ通り過ぎる。
あの階段の上は、どうなっているのだろう?
「辺りを一望できるくらい見晴らしが良く、きっと素晴らしい景色が広がっているに違いない♪」…などと勝手に想像する。
で、この前行ってみた。
朝、いつもより早く出発。スクーターでGO!(^O^)/

…到着。
写真をパチパチ撮りながら、いざ境内へ。
参道をあるき、階段を一歩一歩踏みしめる。
下から見えなかった景色が、階段ごしに、徐々に僕のものになる。
期待に胸が膨らむ。ついにっ!ついにたどり着いたっ!!o(^-^)o

…そっ、そこは……鬱蒼と茂る…林に囲まれた…普通の神社…でした…。
o(_ _*)o

町中に、そんな素晴らしい景色は、なかなか見つからないですよね~。
期待しすぎの半吉でした。(^_^;)あはは。

写真は、その神社です。


ただいま準備中

2006年06月04日 | ベランダ
このブログは、ただいま準備中です…でなくて、種蒔き準備中です。(^_^;)
仕事から帰り、家のベランダで、次の花の準備中をした。
鉢を洗い、土入れしながら、この鉢は何の種を蒔こうか、と考える。
夜8時過ぎから始め、気付くとサッカー・日本-マルタ戦が始まっていた。
開始早々、玉田のゴォ~ル♪(^O^)
その時、私はベランダに向かって鉢に土入れ。
そして、掘り出しておいたクロッカスや、ハナニラ、チューリップの球根を、「これは使えるかな?」などと点検しながら、袋づめしていた。
作業をしながら、「こんな時間まで、何やっとんじゃい!!」と、自分に突っ込みを入れたくなる。
でも、これが飽きないんですよ~!
きっと好きなんですね~♪v(^-^)vあはは。

写真は、ベランダのパンジーです。

ネギボウズ

2006年06月03日 | 花日記
ボウズといえば、4日は甥っ子の誕生日である。
小学4年生で、10歳となる。
私が甥っ子ぐらいの時、ゲーム機はゲームウォッチと、ファミコンが出始めたぐらいで、ゲームより外で遊ぶことが多かった。
うちの家のすぐ前には畑があり、畑で遊ぶ日もあった。
クワガタ・トンボなどの昆虫取り、栗拾い、ジャガイモ、トウモロコシ、キュウリに、カボチャに、ナス!そしてネギ!なんか何でもあるような気がしていた。そして、それが普通であり、今になって随分と不思議な家だなぁ~!と思う。 o(^-^)o半吉

マリーゴールド

2006年06月02日 | 花日記
マリーゴールド
キク科タゲテス属
高さ:50~60cm
花期:6~11月
名前の由来:園芸会社がつけた商種名
別名:センジュギク、クジャクソウ


マリーゴールドは、まだ種蒔きしていない。
何故かというと、空きのスペースがないのだ。
それは、ベランダのビオラが、まだワサワサと凄い勢いで咲いているからだ。
そのビオラは、水切れだと、グッタリしたりしているが、元気な時は、ホントにワサワサ。
触っていると、まるで犬に触っているみたいな感覚になる。咲きだしてから、もう2ヶ月は経つけれど、まだまだ咲いていそうだ。
犬のような伸び方で、まさにワンッ!ダフルなビオラだ!(強引かな?(^_^;)あはは)

写真は、昨年ベランダで咲いたマリーゴールドです。

カラー

2006年06月01日 | 庭の花
カラー
サトイモ科ザンテデスキア属
高さ:30cm~1.5m
花期:5~7月
名前の由来:洋服の襟元(カラー)に由来。

昨年の秋、カラーの球根を買おうかどうか迷う。
値段を見ると、1球で5~6百円。
一鉢に1球では、見栄えがイマイチかも?などと考えているうちに、買わずままとなる。
今、庭で母親が植えたカラーが、咲き始めている。
僕は今、ベランダ&屋上ガーデンの片付けをして、新たに種蒔きをしている。
ちょっと遅めの種蒔きで、焦り気味だ。
カラーは育てられなかったけど、今カラーいっぱい種蒔きするよ♪(^O^)/

…なんつって!(^_^;) 半吉

写真は、庭のカラーです。