goo blog サービス終了のお知らせ 

Book Bear ブックベア☆10

女子小学生熊本応援バンド Book Bear 

2017年より『熊本市 いきいき健康大使』就任

3期生卒業ライブ@SLOWHAND セットリスト

2013-03-24 | ライブ
20113年3月24日(日)

朝ごはんを食べよう
校区
400年前の加藤さんのおうち
節水ソング
新幹線でくまもとへ
メンバー紹介

菊池牛ソング
8020未来へGo!Go!
ウィーアー!

Make Up! Make Up!

メンバー紹介
400年前の加藤さんのおうち

わくわく都市くまもと
防災ソング
ディープパープルメドレー

ブルース

ダイアモンド
どうぞお願い 替え歌バージョン

      

  

  









3期生卒業ライブ@SLOWHAND

2013-03-24 | 日記
2013年3月24日(日)

いよいよ3期生最後のライブ

先週が公での卒業ライブでしたが、
バタバタと卒業ライブに浸る余韻もなく...

でも、今日はライブハウス
SLOWHANDhttp://www.geocities.jp/slowhand_club/home.html
それぞれがゆったりと、ライブハウスという最高の環境の中でのライブでした







セッティングして下さったハルカママに感謝

サプライズ曲ありの、自分たちで演出ありの 
今までのライブの中で一番楽しめたかも 

そしてなんとブックベア初のブルースに挑戦
小学生...ブルースを聴いたこともなければ、そもそも
ブルースって何???との状態の中で、
「それぞれソロを考えろ
今までもかなりの無茶振りはあったけど最後の最後まで
びっくり

いろんな人の協力を得ながらがんばりました

しかもSLOWHANDのマスターのご子息、あきら君も参加
すううううううううううううううううううううっごく上手い

メンバーたちも大喜び同じ小学生同士とってもいい経験を
させていただきました



シークレット第一弾
2期生ユイコ&ハンナ&ハンナパパでチャットモンチー「メイクアップ!メイクアップ!」



3期生卒業ライブ@SLOWHAND②

2013-03-24 | 日記
定番になりつつあるシークレットソング

今回はプリンセスプリンセス「ダイアモンド」
昨年再結成して話題になった元祖ガールズバンド
原田先生思い出の曲でもあったらしく大成功

そして今回はアナザーシークレットソング
どうぞお願いの替え歌バージョン
練習の合間にお母さんたちで歌詞を作り上げました
原田先生、小山先生、桑野さん、水野さんへの感謝の思いを込めてのソング

新メンバーの初披露もありました
卒業メンバーが初めて演奏したことを思い出しました

1期生からの総メンバーそろっての記念撮影



卒業メンバー&保護者との記念撮影



ライブが終わり余韻おさまらず残った子達でカラオケへ


卒業ライブ@鶴屋

2013-03-17 | ライブ
2013年3月17日(日)

公での最後の卒業ライブ

3期メンバーが演奏できる13曲全て披露
ほとんどが1期、2期からの曲。
このメンバーでの曲は3曲です

ほとんどがオリジナルソング
2期生で初めてコピーに挑戦した「ウィーアー!」
3期生でのコピーソング「ディープパープルメドレー」
コピーはやっぱり盛り上がります

卒業メンバーたち、最後のライブいい笑顔がでてました

朝ごはんを食べよう
校区92
ディープパープルメドレー
400年前の加藤さんのおうち
わくわく都市くまもと
節水ソング
菊池牛ソング
がんばれジャパニーズ
メンバー紹介
8020未来へgo!go!
防災ソング
ウィーアー!
新幹線でくまもとへ

       

  

  

ライブ@楠小学校

2013-03-17 | ライブ
2013年3月17日(日)

卒業ライブの後、楠小学校で行われた吹奏楽部の定期演奏会の
ゲストとして呼んで頂きました

初のアンコールもいただきました

朝ごはんを食べよう     MC ハルカ
メンバー紹介        MC ミホ
ウィーアー!        MC ミホ
ディープパープルメドレー  MC ハンナ
8020未来へgo!go!    MC ミズキ
400年前の加藤さんのおうちMC レナ
新幹線でくまもとへ     MC ハンナ

校区92          MC ミホ



卒業メンバーによる初のMC
前日に決まりスタジオ練習後に
別の場所へ移動しての打ち合わせ&練習

鶴屋&楠小学校のセットリストが決まったのも前日
プロのミュージシャンでもあり得ない状況の中
ほんとに皆がんばってきました



楠小学校では同じ小学生による素晴らしい吹奏楽の演奏も
聴かせていただくことができほんとによい経験です



ブックベアメンバーに大きな花束にお土産まで頂
ほんとにお世話になりました








鶴屋@楠小学校ライブ後で

2013-03-17 | 日記
鶴屋でのライブを終え、ほっとしてあふれ出る満面の笑顔のメンバーたち




1期メンバーたちも応援に駆けつけてくれました




4期メンバーの紹介もありました


3期メンバー記念撮影




1期&3期&4期メンバー記念撮影



最後の反省会



お疲れ様でした