はぬれびょる

女子高生1年目。男子ハンド部マネやってます。更新はゆっくりです。

久しぶりの投稿です!

2014-06-22 | 日記
すっかり存在も忘れていたこのブログですが、久しぶりの投稿です
といっても、自己満足のブログなんで、別に誰も見てないと思いますが

高校に入学して、もうすぐ3ヶ月。部活を始めて2ヶ月と少し経ちました。大好きな先輩方の引退、もう一人のマネとのトラブル... なかなか いいことばかりではありませんね
かなり面倒な女の子でして、とても困っています。まぁ あたしが悪い部分もあるので、向こうばかり悪者にはできませんが
でも引退した先輩方が力になってくれて、頑張れます。

そして...その先輩の一人、前キャプテンの先輩が、あたしは好きなんです。告白したいけど出来ない、いけそうな気もするしダメな気もするし。もし付き合えるなら、色々イベントのある夏休みが始まる前に付き合いたいから、言うなら早く言わな なんですが、やっぱりフラれるかもと思うと勇気もでないし、気まずくなったらあたしは本当に辛いです...

はぁ どうしたらいいのかなぁーーーー

受験生終了♪

2014-03-14 | 日記
ついに、3月12日、受験を終えました!!!!!!!!!!


合格発表はまだですが、自信はあります!

やっと解放された~
と言いたいところですが、ノー勉強で受けたので笑


受かってたらいいなぁ

悪いのはわたしですか!?(-"-)

2014-03-08 | 日記
今日は土曜日なので、家にいます。

私には兄が二人いるのですが、上の兄はこの間高校を卒業して、いま大学の合格発表を待っている状態です。


家に帰ってくると、リビングでいつも兄がくつろいでいる毎日。

正直、息が詰まります。

その兄は、親や先生以上に勉強しろ勉強しろと言ってくる一番うっとうしい存在。


本音を言えば、私は受験する高校には、よゆーーで受かります笑
もちろんなめてはいけないのは分かっているし、それなりにちゃんと勉強だってしているんです。
それに、3年生になってからではなく、今までちゃんとやってきたからこそ、今余裕を持って受験に挑めるのです。


それなのに。

どうして、親でも先生でもない兄に偉そうに言われなくてはいけないのでしょうか?


親に言われるのならまだ分かるけど、どうしてお前なんだ。
何か勘違いしていないか??

兄と言うのは、妹の受験勉強にいちいち意見を言わないといけない立場じゃないと思うよ。


なんでそんなに偉そうなの???


このような疑問と苛立ちを抱えながら過ごしていた数週間。

今日、ちょっとしたことから口論になった私たちは衝突してしまいました。


自分でもびっくりするくらい、わらけてくるくらい、ぼろっクソに言われました笑笑


いいけどさ、別に 眼中にねぇ。


本当にうざいよ。 イライラしちゃうよホント。



卒業へ向けて。

2014-03-07 | 日記
すーーーっごくお久しぶりの更新です!
まぁ誰も読んでないからいいんだけど。


私も中学校を卒業する時が近づいてきました。

私のクラスは、2学期の初めにすごく悲しいことがありました。
クラスメイトが一人亡くなったんです。

彼は私の近所に住んでいたし小学校も同じだし、本当にびっくりした。

昔からあまり学校でうまくやっていけない子だったけど、個性があって、意見も持っていて、ユーモアもあって、自分を表現するのを恥ずかしがらない人だった。


そんな彼が亡くなって、クラスはどうなったか。

どうもならなかった。

体育館で知らされた後、教室で、信じられないことを冗談めかしてさらっと口にするクラスメートに、正直失望した。

なんだ、私が大切に思っていたクラスは、仲間だと思っていた人たちは、こういう集団だったんだ。



体育会を前に、体育委員の私は、メンバー表を訂正した。

私だけなのかな、悲しいのは。



でも、そういう私だって、何度も忘れかけた。
クラスメートのタブーに触れた冗談にも笑えるようになった。


でも、びっくりするくらいに痩せた彼のお母さんを見かけるたびに、辛くなった。




そうやって、受験を控えながらもうすぐむかえる卒業。

卒業式では、彼の名前も呼んでくれることになった。
嬉しかった。




彼はきっと辛かったと思う。
でも、自ら死を選ぶことは、絶対に間違っているって思う。

彼は、痛々しいほどに痩せた母親を想像したのかな。
悲しむ人たちのことは、浮かばなかったのかな。

いけないよ、そんなのは絶対に間違ってる。



たとえクラスメートが忘れていったとしても 私は忘れないよ。

大バカヤロウ。 一緒に卒業しよう。

2014年へ向けて。

2013-12-30 | 日記
塾の冬期講習も終わりました。

昨日は最終日で、残って大掃除をしました!そのあと先生たちがお菓子をいっぱい買ってくれてみんなで食べました。


で、帰ったら突然「焼き肉に行くぞ」と言われ、焼き肉を食べに行きました。
お菓子をいっぱい食べた上に焼き肉にまで行って、昨日は2日分のカロリーを摂取したと思います・・・・

このごろ少し体重が落ちてきているのに!!!!! でも、ジュースは少し我慢してお茶にしたり、わかめスープやキムチやらサラダでおなかを膨らませる作戦で、いつもの焼き肉よりは食べてないと思います、多分・・・!!


昨日の塾の掃除で、掃除魂に火がついたA型の私は、今日昼ごろ起きてからリビングとキッチンの掃除をしました。でも思ったよりも汚れていて、とくにキッチンはすごく汚くて、もう大変でした。でもお母さんにはすごく感謝されました^^


でもまだまだ掃除するところもあるし、自分の部屋も掃除しなければいけないので大変です。塾や学校の宿題だってあるし、読みたい本だって溜まってるし・・・・


でももう今年も終わってしまうので、なんとか2013年の間にやることはやっときたい!!!!!

頑張ります