みんなはぴねすな日々

放課後等デイサービス・児童発達支援はぴねすの日常
栃木県宇都宮市御幸本町4880-4
TEL028-689-9119

縄跳び週間2日目☆

2018-11-07 09:08:23 | 日記

 

皆さんこんにちは❁

今日はお洗濯日和ということでお日様が顔を

出していてうれしい気持ちになりますね❤

さて、今回も縄跳びの様子をお伝えしていきますよ!!

昨日はできなかったお友達も参加しました☆

跳べるととても嬉しそうにしていました!!

運動が出来るようになると自信にもつながっていくので

今後もたくさん取り組んでいきたいと思います!!

職員と一緒に跳んだりお友達の

跳んでいる様子をじっくり見たりと

様々な楽しみ方をしていました( *´艸`)


縄跳び週間

2018-11-06 09:22:45 | 日記

 

皆さんこんにちは❁

今週は雨が降ってじめっとしていますね☂

さて、はぴねすでは縄跳び週間が始まりました!!

 

その前に課題を行います✎

ひとりひとりにあった課題を用意し

一生懸命取り組んでいます。

帰ってきたら課題をするという習慣が身についている子どもたちです☆

 

その後は美味しいおやつを食べ、その後は運動です(^^♪

縄跳びは子どもたちも大好きで、声を掛けると

皆すぐに集まってきました!!

とっても上手に跳べていました😌

目指せ連続跳び!!

頑張っていきたいと思います( `ー´)ノ


体操☆

2018-11-05 09:09:16 | 日記

 

皆さんこんにちは❁

今週もはじまりました!

体調に気を付けて頑張っていきましょう(*^▽^*)

 

さて、金曜日のはぴねすでは

皆元気に過ごしていました!!

まずはこちら

 

洗濯ものを一生懸命たたんでくれています☆

いつもありがとう( *´艸`)

続いてこちら

みんなで仲良くトランプをしています♤

ババ抜きとても盛り上がっていました!!

続いてはみんな大好き体操の時間です!!

汗をかきながら全力で身体を動かせました!!


11月ですね🍂

2018-11-02 09:15:47 | 日記

 

皆さんこんにちは🍂

昨日から11月に入りましたね。

ブログも模様替えしました!!

2018年も残すところ2か月となりました。

1年はあっという間ですね~

来年も健康で過ごしたいです。

 

さて、昨日のはぴねすでは前日のハロウィンパーティーの余韻もあり

子どもたちは何かあるのかな~

とそわそわしているようにも見えました。

身体を動かしたり、新聞紙でステッキや春巻き!?を作ったりと

自由に過ごしました!!

(※写真が無くすみません😖💦)

今週もお疲れ様でした!

来週もよろしくお願いいたします❤

 


ハロウィンパーティー2日目☆

2018-11-01 09:50:00 | 日記

 

一日開けましたが

皆さん、ハッピーハロウィン!!!

ハロウィンが終わったと思えばすぐにクリスマスがやってきますね( *´艸`)

 

今日はハロウィンの余韻を楽しみたいと思います☆☆

さて、昨日も開催されたハロウィンパーティーの様子をお伝えしていきます🎃

まずはかわいく変身した子どもたちの紹介です☆ミ

 

昨日とは違う帽子にしてみたりと少し変化があります❤

今日もみんな可愛い!!

 

メインイベントのピニャータは

コツをつかんだ様子で、力いっぱい叩く子が多かったです!!

沢山のおやつをゲットしていました☆

 

続いてはパネルシアターの様子です。

今回は鈴木翼さん作・村上康成さん絵「おばけマンション」を行いました👻

おばけというワードに驚いていた子もいましたが

見ていくうちに自然と物語に引き込まれていました(*^▽^*)

とっても楽しんでくれて本当に良かったです✨

 

全員がとても楽しんで参加できた様子で本当に成長を感じました!!

次はクリスマスに向けて、また考えたいと思います('◇')ゞ

今日からは普段通りです!楽しんでいきたいと思います!!