えっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b5/d6031acc4ee4afc4c621c6f6539442c8.jpg?1579529611)
刺しゅうと言っても糸ではなく、
おリボンでの刺しゅうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6f/4f2d9069ed1b9189e668e0f6b105f3ba.jpg?1579529612)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6f/6f9e0ac202c10e6a0b12e882e4910e1e.jpg?1579530048)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/de/0d116b2270fbc71a0ee67894616fcf7b.jpg?1579530048)
色鉛筆画に刺しゅう?
って思いますよね。
ケント紙に描く色鉛筆画!ですが・・
何か異素材に描けないかと、
以前描いてみたのが、キャンバスに!
色の出方がイマイチで、色々アレンジしてきましたが、またもやひらめきました。
キャンバスに描いた色鉛筆画で、
鮮やかな色を出したいお花に、
刺しゅうをしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b5/d6031acc4ee4afc4c621c6f6539442c8.jpg?1579529611)
刺しゅうと言っても糸ではなく、
おリボンでの刺しゅうです。
3Dぽい感じになり、奥行きが出たのではないでしょうか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6f/4f2d9069ed1b9189e668e0f6b105f3ba.jpg?1579529612)
詳しい刺し方を勉強したくて、海外サイトよりキットを購入してみたものの😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6f/6f9e0ac202c10e6a0b12e882e4910e1e.jpg?1579530048)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/de/0d116b2270fbc71a0ee67894616fcf7b.jpg?1579530048)
Made in China と記載されてはいましたが、説明文まで中国語(笑)
せめて英語にしてほしいですね。
リボン刺しゅうも独学で頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます