先週の今頃、ぞくぞくっ!と背中に寒いものを感じてから1週間、とうとう恐れていた風邪に感染、只今苦しんでおります。今回は喉から来たあと、ストレートに鼻を直撃!ティッシュの箱が減っていくのに並行して、私の鼻の下の皮膚も薄くなっていくよう…。教室の生徒達も日替わりで何かに感染して、クラスに一人は欠席者が必ずような状態…。しかしながら、今週末から10月にかけては様々なイベントが目白押しなので、早く元気になぁれ!と切に願う月曜日です。
さて、9月も残すところあと1週となりました。ここのところ秋晴れが続いており、朝晩の冷え込みは日に日に増しているようですが、日中の暖かい日差しを浴びるとホッとさせられます。しかしながら、教室では中学生の中間テスト、英検、中学3年生の教達検と、試験が立て続けに続きますので、気を抜くことはできません。
英検は全ての級で模擬試験を実施しています。始めは戸惑いながら対策を受けていた子供達も、3ヶ月頑張ってきた学習成果が徐々に出始めているようです。今回は高校2年生では準1級を受験する生徒達も複数いますので、準会場、本会場と2日に渡っての英検となります。ハロウィンが近いこの時期には、ハロウィンソングを歌って踊って楽しんでいた生徒たちが、今では準1や2級などの上位級を受験する年齢と英語キャリアを積んだのかと思うと、感慨深いものがあります。あと2~3年もすれば、また下の学年の後輩たちが彼らの後を追いかけ追い抜いていきます。そんなことを考えると、風邪ごときにへこたれているわけにはいきませんね(^^;
ということで、各試験に向けて、生徒たちが自身を持って立ち向かえるよう、今週1週間も気合を入れて頑張ります☆
さて、9月も残すところあと1週となりました。ここのところ秋晴れが続いており、朝晩の冷え込みは日に日に増しているようですが、日中の暖かい日差しを浴びるとホッとさせられます。しかしながら、教室では中学生の中間テスト、英検、中学3年生の教達検と、試験が立て続けに続きますので、気を抜くことはできません。
英検は全ての級で模擬試験を実施しています。始めは戸惑いながら対策を受けていた子供達も、3ヶ月頑張ってきた学習成果が徐々に出始めているようです。今回は高校2年生では準1級を受験する生徒達も複数いますので、準会場、本会場と2日に渡っての英検となります。ハロウィンが近いこの時期には、ハロウィンソングを歌って踊って楽しんでいた生徒たちが、今では準1や2級などの上位級を受験する年齢と英語キャリアを積んだのかと思うと、感慨深いものがあります。あと2~3年もすれば、また下の学年の後輩たちが彼らの後を追いかけ追い抜いていきます。そんなことを考えると、風邪ごときにへこたれているわけにはいきませんね(^^;
ということで、各試験に向けて、生徒たちが自身を持って立ち向かえるよう、今週1週間も気合を入れて頑張ります☆
