[ここでの話]
辛い経験には、幸せになれるヒントが隠されていると言う話になります。
[辛さに幸せのヒントとは?]
僕は、辛い事がよくあります。幸せな事も沢山ありますが、辛い事も沢山あります。
その辛い事が起きた時に、それを1つ乗り越えたら、その辛い経験から幸せになれる種がないか思考をめぐらせます。
その理由が、辛い経験には幸せになれるヒントが隠されている場合があるからです。
だから、僕の場合は、辛い事が起きたら、まず乗り越える事を考えて、何とか乗り越えたら、次にその辛さを忘れないあいだに、幸せになれるヒントを探します。
そして、無い場合はほっときますが、ヒントを見つけたら、ブログやnoteに投稿して、他人もちょっとした幸せになれる記事を書いています。
[僕の記事は辛い経験から得た幸せになるのを見つけて書いている]
僕が今まで書いた幸せに関する記事は、辛い経験から得たものがほとんどです。
めちゃくちゃ辛いのを1つずつ乗り越えて、その辛い経験から幸せになれるヒントを見つけて幸せになれそうなら、ネットの記事にして、自分もそれをやってみます。
そうやっていると、沢山の人達と自分のお互いが幸せになれて、とっても嬉しいです。
[まとめ]
辛い経験には幸せになれるヒントが隠されていると言う話になります。
辛い経験に100%幸せになれるヒントがあるかと言うと、そうでは無い可能性がありますが、僕の経験からだと、辛いのを1つずつ乗り越えていくと、それと共に幸せになれるヒントを見つけられます。