Eikando Temple, Sakyo Ward, Kyoto City
さてさて、京都は東山にある名刹、永観堂でワタクシ達は見頃の紅葉を満喫していました。
紅葉の時期の京都って、どこに行っても人がいっぱいですが、特に東山界隈と嵐山から嵯峨野にかけては人が多いですね。
そんな東山の中でも、ここ永観堂と先日にブログで紹介した南禅寺、さらには清水寺は人の多さでは群を抜く気がします。
京都に行く時は、南禅寺や永観堂のような「王道」の場所を訪れるのか、それともちょっと「穴場」を狙うのか、
いつも悩むところではあるのですが、今ではネットでどんどん情報が流れていくので、もう「穴場」自体が無くなった気がします。
艶やかな紅葉の中に、真っ赤な野点傘がありました。こういうのもまた、絵になるんですよ。
野点傘なのですが、その始まりは北野天満宮で行われた北野大茶湯において、朱傘を立て葦垣で囲んだ茶席を設け、
主催した豊臣秀吉を大変喜ばせたのだという記録があるそうです。
この日も当然ながら永観堂は多くの人で賑わっていました。コロナ禍が収まりを見せ、一気に観光客が増えたように思います。
欧米からの観光客、中国や韓国からの観光客は相変わらず多いのですが、それ以上にワタクシには東南アジア系の人の多さに驚きました。
タイ、マレーシアなどの急速な経済成長は知識として知ってはいますが、こうして日本に多くの人が来ている姿を見ると
東南アジアの経済成長というものを実感します。
2050年における世界のGDPの予想では、中国、インド、アメリカに次いでインドネシアが4位にランク付けされています。
フィリピンも大きく経済成長すると予想されており、東南アジアの発展は今後拍車がかかっていくことでしょう。
方や日本のGDPは7位に低下すると予想されています。少子高齢化が進む日本の未来は、残念ですが厳しいですね。
使用したカメラ:4枚目はFUJIFILM X-T30、他はFUJIFILM X-Pro2
12月も半ばになり、今年もあと二週間になりましたね。年々、歳月が過ぎる速さに驚くばかりです。
「今年はあまりいい一年じゃなかった」って、もう何十年も言い続けている気がします。
「今年は景気がよくなった」「今年は世界情勢が改善した」なんて言える時が来るんですかねぇ。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
さてさて、京都は東山にある名刹、永観堂でワタクシ達は見頃の紅葉を満喫していました。
紅葉の時期の京都って、どこに行っても人がいっぱいですが、特に東山界隈と嵐山から嵯峨野にかけては人が多いですね。
そんな東山の中でも、ここ永観堂と先日にブログで紹介した南禅寺、さらには清水寺は人の多さでは群を抜く気がします。
京都に行く時は、南禅寺や永観堂のような「王道」の場所を訪れるのか、それともちょっと「穴場」を狙うのか、
いつも悩むところではあるのですが、今ではネットでどんどん情報が流れていくので、もう「穴場」自体が無くなった気がします。
艶やかな紅葉の中に、真っ赤な野点傘がありました。こういうのもまた、絵になるんですよ。
野点傘なのですが、その始まりは北野天満宮で行われた北野大茶湯において、朱傘を立て葦垣で囲んだ茶席を設け、
主催した豊臣秀吉を大変喜ばせたのだという記録があるそうです。
この日も当然ながら永観堂は多くの人で賑わっていました。コロナ禍が収まりを見せ、一気に観光客が増えたように思います。
欧米からの観光客、中国や韓国からの観光客は相変わらず多いのですが、それ以上にワタクシには東南アジア系の人の多さに驚きました。
タイ、マレーシアなどの急速な経済成長は知識として知ってはいますが、こうして日本に多くの人が来ている姿を見ると
東南アジアの経済成長というものを実感します。
2050年における世界のGDPの予想では、中国、インド、アメリカに次いでインドネシアが4位にランク付けされています。
フィリピンも大きく経済成長すると予想されており、東南アジアの発展は今後拍車がかかっていくことでしょう。
方や日本のGDPは7位に低下すると予想されています。少子高齢化が進む日本の未来は、残念ですが厳しいですね。
使用したカメラ:4枚目はFUJIFILM X-T30、他はFUJIFILM X-Pro2
12月も半ばになり、今年もあと二週間になりましたね。年々、歳月が過ぎる速さに驚くばかりです。
「今年はあまりいい一年じゃなかった」って、もう何十年も言い続けている気がします。
「今年は景気がよくなった」「今年は世界情勢が改善した」なんて言える時が来るんですかねぇ。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
ニシン丼がるんですね~ニシンは
美味しいでしょうね😄
地方にいくとそこにしか無いもの
そこでしか食せないもがりますものね😓
どこもかしこも絵になるので、どの構図で切り取るか悩む反面、撮影が楽しいでしょうね♩
今日は夜中からもの凄い風になり、昼間も少しビュービュー。
夜になりだいぶ冷えてきました。
暖かい冬に慣れるとちょっと寒いのがこたえますよねー。
ポチ⭐︎
素敵ですね~
こちらでお茶をいただいてみたいです。
☆
あたしゃ、まったく予想ができません(^^ゞ
7位でも10位でも、地に足のついた
経済であって欲しいな☆
こんなに素晴らしいのは見たことがないです。
見せていただき、ありがとうございました。
こちらの紅葉も見事ですね
やっぱり京都の紅葉って良いなぁ…と思います
ただあの人が…
そして車での移動がメインのうちには厳しくて
つい離れた場所を選択してしまいます
それにしても本当に穴場ってなくなりましたね~
それでも行きたい京都なり。
そうそう、嵐山も東南アジアの人が多かったです。
顔を見てても分かりませんが、話し声で気づきます。
野点傘っていいですよねぇ
紅葉や桜にとても合いますよねぇ
☆彡
紅葉のところは特に人が多いのですね。
応援ぽち。
今は穴場を見つけて
SNSで紹介するのが
インフルエンサーだったりしますからねぇ(苦笑)
またですかぁ。
他の方もコメ出来なかったということなんですよね。
ご迷惑おかけしておりまする。
もう昔のとこなので
記憶もあいまいですが(笑)
数十年前、三千院に行った時
何も知らなくて、こんな田舎に何があるのかなとガイドさんに着いて行ったような気がします
人もそれほど多くなかったみたい
今は多いのでしょうね~
穴場という言葉で、ふっと昔を思い出しました
それはイイ事なのかどうか(笑)
それにしても見事な紅葉を見せて頂きました♪
いくら政府が子育て世代に援助しても肝心の若いご夫婦は子供を作る気が無い人も多いと聞きました。。。なんだか、政策がちょっと違う気がしてなりません
☆!
コメントどうなってるのか?
さっぱりわからずで
ご迷惑お掛けしてます
応援☆
明日よく読みますね!
でしたか、今日滅びますね。でも赤い傘が
よく合いますね。
なんとも風光明媚なところですね
そこに野点傘とは役者がそろいました☆彡
永観堂の燃えるような紅葉…🎵
素晴らし過ぎます。
真っ赤に紅葉したモミジと
真っ赤な野点傘が相まって
何という艶やかさ💛
めまいしそうです…(笑)
☆
永観堂の紅葉凄すぎてびっくりです。
インバウンドが再び戻って来て、宿が取りずらいのが難点ですが、来年はここに行ってみたいなと思います。
なんて優雅な計らいかと思っておりましたが秀吉の時代からあったのですね。
( ..)φメモメモ 派手好きな秀吉、さぞご満足だったでしょうね。
最近は、スーパーに行っても東南アジアの方を以前より多く見かけるようになりました。子供ずれのお母さんですから
多分家族で暮らしているのでしょう。
何十年後には日本人より多くなっているかも知れませんね。憂うべき事です。
日本頑張れ!ていってもこの少子化社会では・・??その影響で近くの小学校が合併され100年の歴史に幕を下ろします。
よっちんさんのブログで拝見したような新しい取り組みとして上手に活用されると
いいのですが・・。
ブログコメントでお手数おかけします。
何が原因なのでしょうね😓
今朝は予報通り寒い朝を迎えています。
今まで季節外れの暖かさだっただけに堪えますね😫風邪など引かぬように気をつけましょう。
永観堂のモミジの紅葉はさすがです
日本の勢いのなさ・・・どうなるんでしょうね
またお邪魔します
ぽち
海外の観光客の多さはうんざりします。
福岡も博多駅が大混雑で
ゴロゴロを引く団体ばかりなんです。凸
これは、人が押し寄せるでしょうね~。
で、穴場が無くなるって、少し寂しい
ですね。
野点傘、秀吉のイメージがありますね。
ドラマで見たのかしら?(笑)
確かに、東南アジアの方を見かけます。
国に勢いがあるって、羨ましいわ。
凸
すばらしい紅葉をどう絵にするか。
いつも行ってるところは決まってて、
何をどう入れて絵づくりするかは、
わかってるところの永観堂で、
それはもうお手の物だったことでしょう。
おかげでいい画が魅せていただけました。🤩
大きい赤い野点傘ですね。
これ1本でも雰囲気が変わりますよね。