Hita City, Oita Pref.
さてさて、早朝からの久住山の登山を終え、はげの湯温泉で気持ちのいい入浴を楽しんだワタクシは、
大分県日田市の家人の実家へと帰ってきました。さすがに疲れたので、夕食までちょっと一眠りしようかなと思ったのですが、
ワタクシの方に鋭い視線が突き刺さります。紋クンが「自分だけ朝から楽しんで来ていいよなぁ。
僕はずっとお留守番やったんやで。せめてお散歩に連れて行ってよ」というオーラを撒き散らすのです。
となれば散歩に行かないわけにはいきません。散歩に行かねばなりません。
家人の実家から3分ほど歩くと、悠々たる川の流れが目に入ってきます。
この川は三隈川というのですが、大分県人以外は三隈川といってもピンとこないと思います。
九州を代表する河川である筑後川の上流部を三隈川と言うんですよ。
川の中に入って釣りをしている人がいました。三隈川は鮎釣りでも有名なのですが、
鮎釣りの解禁は5月下旬だということなので鮎ではないはずです、何を釣っているのでしょう。
川沿いに見える建物は日田温泉のホテルです。この三隈川では夏場は鵜飼いも行われるんですよ。
紋クンは日田に来るのは5回目になるのかな。もう彼の頭の中には、散歩道もインプットされているようです。
日田はこの三隈川と北に流れる花月川の豊かな水に恵まれ、水郷(すいきょう)と呼ばれる町です。
水に恵まれた地というのは、昔から水利を巡って争うことなどが無かったからでしょうか。
そういう街に行くと、人が穏やかで優しい気がするんですよねぇ。もちろん、ここ日田もそうなんですよ。
紋クンを連れて散歩していると、誰もが「おはようございます」「こんにちは」と挨拶をしてくれます。
「そんなこと当たり前や」と思う人も多いでしょうが、大阪では見知らぬ人に挨拶をするなんてあり得ません。
この町に来ると、いつも自分の心が穏やかになるような気がするんですよ。
紋クンは前日の5月2日、義父の一周忌の法要で多くの親族が家人の実家にやって来ます。
紋クンには見知らぬ人もいっぱいです。興奮して吠えるんじゃないかと思っていたのですが、
親族が集まってくると紋クンはケージの中に入って行き、伏せの格好をしたままおとなしくしていたんですよ。
お寺さんが来て読経や法話の間も、紋クンは一度も吠えたり鳴いたりすることなく、ケージの中で伏せの格好で待っていました。
法話が終わってお寺さんが出て行く時に、紋クンが「クーン」と言うと初めて紋クンがいることに気がつく親戚がいたくらいです。
ワタクシと家人が「ホンマにこの子はお利口さんやねぇ」と、バカ親ぶりに拍車が掛かったことはいうまでもありませんな。
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
大阪から大分は遠いので、頻繁に日田まで行くことは出来ません。
ただ、年に一度か二度は必ず行きたいというか、行かないと寂しくてなりません。
紋クンも同じように思っているかもしれないですね。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
さてさて、早朝からの久住山の登山を終え、はげの湯温泉で気持ちのいい入浴を楽しんだワタクシは、
大分県日田市の家人の実家へと帰ってきました。さすがに疲れたので、夕食までちょっと一眠りしようかなと思ったのですが、
ワタクシの方に鋭い視線が突き刺さります。紋クンが「自分だけ朝から楽しんで来ていいよなぁ。
僕はずっとお留守番やったんやで。せめてお散歩に連れて行ってよ」というオーラを撒き散らすのです。
となれば散歩に行かないわけにはいきません。散歩に行かねばなりません。
家人の実家から3分ほど歩くと、悠々たる川の流れが目に入ってきます。
この川は三隈川というのですが、大分県人以外は三隈川といってもピンとこないと思います。
九州を代表する河川である筑後川の上流部を三隈川と言うんですよ。
川の中に入って釣りをしている人がいました。三隈川は鮎釣りでも有名なのですが、
鮎釣りの解禁は5月下旬だということなので鮎ではないはずです、何を釣っているのでしょう。
川沿いに見える建物は日田温泉のホテルです。この三隈川では夏場は鵜飼いも行われるんですよ。
紋クンは日田に来るのは5回目になるのかな。もう彼の頭の中には、散歩道もインプットされているようです。
日田はこの三隈川と北に流れる花月川の豊かな水に恵まれ、水郷(すいきょう)と呼ばれる町です。
水に恵まれた地というのは、昔から水利を巡って争うことなどが無かったからでしょうか。
そういう街に行くと、人が穏やかで優しい気がするんですよねぇ。もちろん、ここ日田もそうなんですよ。
紋クンを連れて散歩していると、誰もが「おはようございます」「こんにちは」と挨拶をしてくれます。
「そんなこと当たり前や」と思う人も多いでしょうが、大阪では見知らぬ人に挨拶をするなんてあり得ません。
この町に来ると、いつも自分の心が穏やかになるような気がするんですよ。
紋クンは前日の5月2日、義父の一周忌の法要で多くの親族が家人の実家にやって来ます。
紋クンには見知らぬ人もいっぱいです。興奮して吠えるんじゃないかと思っていたのですが、
親族が集まってくると紋クンはケージの中に入って行き、伏せの格好をしたままおとなしくしていたんですよ。
お寺さんが来て読経や法話の間も、紋クンは一度も吠えたり鳴いたりすることなく、ケージの中で伏せの格好で待っていました。
法話が終わってお寺さんが出て行く時に、紋クンが「クーン」と言うと初めて紋クンがいることに気がつく親戚がいたくらいです。
ワタクシと家人が「ホンマにこの子はお利口さんやねぇ」と、バカ親ぶりに拍車が掛かったことはいうまでもありませんな。
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
大阪から大分は遠いので、頻繁に日田まで行くことは出来ません。
ただ、年に一度か二度は必ず行きたいというか、行かないと寂しくてなりません。
紋クンも同じように思っているかもしれないですね。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
紋くん、ほんとお利口さんですね!
賢いですね~
私も親ばかなので(* ´艸`)
「世界一」をつけています
世界一可愛い
世界一お利口さん
紋くんも「世界一」ですね(^_-)-☆
今日は応援だけで失礼します。
☆。
ペットも一緒に旅できるっていいですよね。
紋ちゃんが一緒だから車移動なんですね。
ぽち☆
ちゃんと覚えているんですね^^
しかも、法要の時に、そんなに良い子だなんて!!
可愛いし、皆さんに可愛がってもらったかな^^
☆
三隈川は大きな川ですね!
水も綺麗だし鮎解禁の時期は沢山
釣れるでしょうね!生前父が鮎解禁日になるとよく鮎釣りに行き沢山食べさせて貰ったこと思い出しました。
紋君美しい風景の場所でのお散歩気持ちよかったでしょうね~('ω')v
紋くんも散歩して、そして何より
そんなにじっと待っているなんて
ほんと賢いですよねぇ。
応援ぽち。
連れて行くことができて良いですね。
羨ましいです。
応援
本当に、よっちんさん家族との相性もサイコーですね。
水のある風景は、とっても落ち着きます。
水の流れる音も癒されます☆
ささ、お散歩ですよねv(*^^)v
川のほとりでの紋君、ほんとにいいお顔です~♬✿
あともう1ッ回はボーナスつけてほしいくらいです(✿╹◡╹)
筑後川の上流の川 満々と水をたたえてますね
近くの利根川とは雰囲気が違って、
川にもそれそれ御国柄みたいなことがあるのでしょうか^^
☆ポチ✿❀
奥さんのご実家は良い処ですね!
遠路で大変すが、ご実家に帰れる事は
幸せですね!!
それにしても、紋ちゃんは御利口ですね、
感心しますよ!!
そんな紋ちゃんに 応援
おりこうさんですね~★
紋くんお散歩出来てよかったね!
紋ちゃんいい子ですね。
きちんと躾されて
素晴らしいです☆~
紋クンはお利口さんにしていたのだから、そりゃ散歩に行きたいわよね。
日田、よい所だわ^^
立派です。
武庫川とは違うかも・・・
紋くんがいい子ちゃんでうれしかったですね。
紋君もいつも一緒に
旅ができて嬉しそう
家族みんなで行くのが
嬉しくて仕方ないのでしょうね
愛犬の散歩もまたいいですね。紋君ですか
個性的ないい表情してますね。釣りはオキカワやヒガイなどの雑魚釣りですね。天ぷらで食べるとうまいですよ。何時も訪問ありがとう。
私も筑後川といわれるとわかります(笑)
そですねぇ。
此方で犬子の散歩をしていると
挨拶かわしますねぇ。
うちも胸毛舐めるの
ちめたんだけですよぉ~(´∀`*)ウフフ♡
何れの写真風景も素晴らしいですね。
水の流れや水しぶきがよく撮れていますね。
鮎を放流するのでしょうか?
以前行ったところの風景に似ているような・・・*
ルゥもするので(笑)
素敵なお散歩コース♪
確かに、わが子達が一緒じゃないと挨拶しなかった人とするようになりますよね♪
紋君、今はじっとしてるべきだということがちゃんと空気で解ってるんですね・・・お利口さんです♪
☆!
私は実家はもう無く、帰る家はありません。
ふるさとはよいものです。
応援ポチリ📣川の水がきれいです。
紋君は偉いですね。
ペットのいない生活が想像出来ないので
ペットロスが心配です。
応援ポチ
解る。解る。
空と川(海かと思いました)のブルーがキレイですねぇ~(^ー^)
別府に実家のある友人から
日田のの話しをよく聞きます。
日田の紹介を見せて貰い
その話が映像となり
とても嬉しい気持ちです。
☆
川もきれいだし景色も良いところですね
紋君はほんとにお利口ですね
これでは自慢したくなりますね
可愛いし!
応援ポチ!
こた母は無理です(笑)
紋ちゃん、優しいお父さんで嬉しいね♪
日田は、お写真からも穏やかな方たちが
済まれてる街だと、分かります~。
奥様は、いい所の出身ですね♪
凸
水が豊かですね。
堰の流れが美しいですね〜
紋君も楽しそう!
豊かで美しい街並みですね
川もゆったり美しいですわ
紋君はお利口さんですねぇ
こういう環境で暮らすことはいいでしょうね
ぽち!!
紋ちゃんはいつもお利口さんですね。
モノ言えないだけで、すべてわかっているのでしょうね。
九州旅行で日田の街を歩いたとき、
町のところどころに床机が出ていて、
そこに集っている人たち何人かに
「何処からですか~」とか声をかけられ、一言 二言会話を交わしたことが想いだされます。
ふと、気づくと
今住んでいるところも、全く知らない人同士でもあいさつを交わしたり、
お互いに目礼をして行きかうことが多いです。
筑後川の上流なのですね。
それにもかかわらずこの水量。
水の豊かさ感じました。
マイナスイオンに包まれて
紋クンも散歩を楽しんだようですね。
ぽち!
大阪の人。と言っても、いかついこ
わもてのおっさん(小生)ににこや
かに『おはようございます!』って
あいさつされてもねぇ。してるけど。
紋クン、お利口さんだしかわいいですね♪
ぽち
よっちんさんとお近くなら、実物の紋クンを見に行きたいものです!
応援☆
自分の存在を消すために挨拶等しない人が増えてます。
日本も生活環境が変わって来たので
仕方が無い事だろうと思う。
いつの時代も文化は変化する
今の時代の文化も明治後期の文化が
受け継がれて消えかかってる
江戸時代の文化はもう消えてる
平成と令和の新しい文化も
二世代先には環境の変化で
いずれ消えて行く運命になるだろう。
それが歴史だと私は見ています。
応援!
すれ違う人々に声を掛ける・・・
ないでしょうねぇ
いい所だなぁ
日田市でも、すれ違う人同士が、こんにちはなど
挨拶を交わすのですね。
和歌山でも小学生の方から、こんにちはと
声をかけてくれます。
学校でそのように指導しているのでしょう。
その点、大都会は 「隣は何をする人ぞ」ですか?。
水もとても澄んでいるのでしょうね。