コメント
庭の歴史
(
PineWood
)
2016-03-14 21:02:52
今日、本展を見て来ました。チャールズ・ダーウインの森の中の植物スケッチ画まであって、植物観察と美術が一体になった魅力がありました。イングリッシュ・ガーデン史を読み解く学べる展示…。ローマのホラチウスの(百聞は一見にしかず)、という絵画哲学やヴァザーリの(美は自然の結晶体)という言葉、またモリスなどへの植物模様への展開etc.楽しめました。緑のカーペットの薔薇の紋様の椅子に腰掛けて温室内の写真やVTR を暫く見上げていましたー。花の匂いのコーナー?には気が付きませんでしたが、薔薇や緑の薫り立つ展覧会を見て雨の汐留を歩きました♪
Unknown
(
はろるど
)
2016-03-20 19:33:11
@PineWoodさん
コメントありがとうございます。
>イングリッシュ・ガーデン史を読み解く学べる展示…。ローマのホラチウスの(百聞は一見にしかず)、という絵画哲学やヴァザーリの(美は自然の結晶体)という言葉、またモリスなどへの植物模様への展開etc.楽しめました。
全く同感です。これほど丁寧な展示だとは思いませんでした。
何気なくガーデニングといえども、深い歴史があるものですね。
花の匂いは私もはじめ分かりませんでした。(係りの方に教えていただきました。)
汐留ミュージアムは展示も上手ですよね。楽しいです。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントありがとうございます。
>イングリッシュ・ガーデン史を読み解く学べる展示…。ローマのホラチウスの(百聞は一見にしかず)、という絵画哲学やヴァザーリの(美は自然の結晶体)という言葉、またモリスなどへの植物模様への展開etc.楽しめました。
全く同感です。これほど丁寧な展示だとは思いませんでした。
何気なくガーデニングといえども、深い歴史があるものですね。
花の匂いは私もはじめ分かりませんでした。(係りの方に教えていただきました。)
汐留ミュージアムは展示も上手ですよね。楽しいです。