コメント
英断
(
Tak
)
2008-02-01 23:01:19
こんばんは。
高校生と18歳未満無料にというニュースは
とっても良いことですね。英断です。
大人の入館料上げてもいいから
子どもたちには無料にしてあげたいです。
Unknown
(
oki
)
2008-02-01 23:30:01
明日あたりから大きな企画展示もはじまりますね。
はろるどさんの予定を拝見していると東京都美術館のルーヴルやBunkamuraのルノワールがないですね?
静嘉堂の茶碗は雑誌「小さな蕾」立ち読みで知りました、僕も時間があったら行きたいです。
ところで熊谷守一の展覧会、「美術の窓」とは別にまたチケットが入りました。
はろるどさんもご関心がおありのようですね、よろしければまたおくらさせていただきたいと思いますがー。
Unknown
(
はろるど
)
2008-02-02 11:04:01
@Takさん
こんにちは。
>18歳未満無料にというニュースはとっても良いことですね。英断です。
同感です。むしろ遅過ぎたくらいですよね。
あとは中高生対象のワークショップなり、
色々と彼ら向けの企画を充実してほしいなと思います。
@okiさん
こんにちは。
ルーブルは行く予定でおりますが、文化村はまだ少し迷っています…。こちらも人気画家ということで混雑しそうですね。
>はろるどさんもご関心がおありのようですね、よろしければまたおくらさせていただきたいと思いますがー。
ありがとうございます。ご好意、大変に嬉しいです。差し支えなければどうぞ宜しくお願いします。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
高校生と18歳未満無料にというニュースは
とっても良いことですね。英断です。
大人の入館料上げてもいいから
子どもたちには無料にしてあげたいです。
はろるどさんの予定を拝見していると東京都美術館のルーヴルやBunkamuraのルノワールがないですね?
静嘉堂の茶碗は雑誌「小さな蕾」立ち読みで知りました、僕も時間があったら行きたいです。
ところで熊谷守一の展覧会、「美術の窓」とは別にまたチケットが入りました。
はろるどさんもご関心がおありのようですね、よろしければまたおくらさせていただきたいと思いますがー。
こんにちは。
>18歳未満無料にというニュースはとっても良いことですね。英断です。
同感です。むしろ遅過ぎたくらいですよね。
あとは中高生対象のワークショップなり、
色々と彼ら向けの企画を充実してほしいなと思います。
@okiさん
こんにちは。
ルーブルは行く予定でおりますが、文化村はまだ少し迷っています…。こちらも人気画家ということで混雑しそうですね。
>はろるどさんもご関心がおありのようですね、よろしければまたおくらさせていただきたいと思いますがー。
ありがとうございます。ご好意、大変に嬉しいです。差し支えなければどうぞ宜しくお願いします。