コメント
おはようございます。
(
Tak
)
2005-02-24 07:53:00
先日はコメントありがとうございました。
この番組見逃したので
大変参考になりました。
テレビの番組は飽きてしまうので
こちらでじっくり拝読させて頂きます。
感謝、感謝です。
Unknown
(
イッセー
)
2005-02-25 00:22:48
川崎市民ミュージアムピンチですねえ。
個人的にはとっても好きなミュージアムなんですけど。ただ交通の便がいまひとつなんですよ。川崎と言っても最寄り駅が武蔵小杉だし、駅からバスだし。
でも頑張ってもらいたい。
Re.おはようございます
(
はろるど・わーど
)
2005-02-25 01:33:16
Takさん、コメントありがとうございます。
ちょっとだらだらとまとめてしまいました…。
少しでもご参考頂ければ、と思います。
川崎市民ミュージアム
(
はろるど・わーど
)
2005-02-25 01:35:33
イッセーさん、コメントありがとうございます。
川崎市民ミュージアムは、武蔵小杉の方なのですか!
それは知りませんでした。
漫画の展覧会を開催したりして頑張っているようですが、
なかなか厳しいそうです。
やはり交通の便っていうのは、重要なのでしょうね。
Unknown
(
DADA.
)
2005-02-25 19:28:36
テレビを観ないので(というかそもそも頂き物の3cm×4cm白黒ブラウン管しかないのです)こういう情報はありがたいです。
はろるど・わーどさんのまとめ(大変わかりやすいです!)を拝見して思うのは、どの美術館も鑑賞者を「育てる」発想がないなぁ、と。
たくさんの情報を有機的に繋げていくような工夫、鑑賞者が繋げやすいような工夫をすることが必要だと思うのです。
・・・などと無責任に書いてしまってスミマセン・・・。
川崎市民ミュージアムは3月に、バレーボール観戦に合わせて行ってみようと思ってます。
育てる発想
(
はろるど・わーど
)
2005-02-25 23:22:13
DADA.さん、コメントありがとうございます。
>美術館も鑑賞者を「育てる」発想がない
確かにそうですね。
それこそ仰られる通り「有機的に繋げていく」のが出来るのは、
実際に作品を展示する美術館だけですものね。
難しいこととは思いますが、
是非取り組んでいただきたいです。
ところで、
>頂き物の3cm×4cm白黒ブラウン管
とは良いですね!
可愛らしいテレビをお持ちです!
難しいですね
(
自由なランナー
)
2005-02-26 10:03:28
こんにちは。
個人的には、日本の社会ってアートを育む体質なのかな、と思っています。残念ながら官主導では、美術振興はむりなのかな・・・と思ったりします。
Re.難しいですね
(
はろるど・わーど
)
2005-02-27 00:42:42
自由なランナーさん、こんばんは。
わざわざコメントありがとうございます。
仰られることに同感です。
特に官主導に関しては、とても難しい点がありますね。
人材、予算、場所の確保、そして様々な制約…。
ただ、だからといって「民」となると、
それこそバブル期のメセナのようになってしまう恐れもあります。
だからこそ、
>日本の社会ってアートを育む体質なのか
なのでしょうね…。
はじめまして
(
村井直也
)
2005-03-13 10:38:32
コメント、トラックバックありがとうございました。
充実した内容のコンテンツ拝見して、非常に参考に
なりました。これからも楽しみにしております。
Re.はじめまして?
(
はろるど
)
2005-03-14 23:44:53
村井様、コメントありがとうございます。
>充実した内容のコンテンツ拝見
とんでもありません!
村井様のブログの情報量と比べたらお話になりません。
これからも拝読させていただきますので、
どうぞよろしくお願いします。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
この番組見逃したので
大変参考になりました。
テレビの番組は飽きてしまうので
こちらでじっくり拝読させて頂きます。
感謝、感謝です。
個人的にはとっても好きなミュージアムなんですけど。ただ交通の便がいまひとつなんですよ。川崎と言っても最寄り駅が武蔵小杉だし、駅からバスだし。
でも頑張ってもらいたい。
ちょっとだらだらとまとめてしまいました…。
少しでもご参考頂ければ、と思います。
川崎市民ミュージアムは、武蔵小杉の方なのですか!
それは知りませんでした。
漫画の展覧会を開催したりして頑張っているようですが、
なかなか厳しいそうです。
やはり交通の便っていうのは、重要なのでしょうね。
はろるど・わーどさんのまとめ(大変わかりやすいです!)を拝見して思うのは、どの美術館も鑑賞者を「育てる」発想がないなぁ、と。
たくさんの情報を有機的に繋げていくような工夫、鑑賞者が繋げやすいような工夫をすることが必要だと思うのです。
・・・などと無責任に書いてしまってスミマセン・・・。
川崎市民ミュージアムは3月に、バレーボール観戦に合わせて行ってみようと思ってます。
>美術館も鑑賞者を「育てる」発想がない
確かにそうですね。
それこそ仰られる通り「有機的に繋げていく」のが出来るのは、
実際に作品を展示する美術館だけですものね。
難しいこととは思いますが、
是非取り組んでいただきたいです。
ところで、
>頂き物の3cm×4cm白黒ブラウン管
とは良いですね!
可愛らしいテレビをお持ちです!
個人的には、日本の社会ってアートを育む体質なのかな、と思っています。残念ながら官主導では、美術振興はむりなのかな・・・と思ったりします。
わざわざコメントありがとうございます。
仰られることに同感です。
特に官主導に関しては、とても難しい点がありますね。
人材、予算、場所の確保、そして様々な制約…。
ただ、だからといって「民」となると、
それこそバブル期のメセナのようになってしまう恐れもあります。
だからこそ、
>日本の社会ってアートを育む体質なのか
なのでしょうね…。
充実した内容のコンテンツ拝見して、非常に参考に
なりました。これからも楽しみにしております。
>充実した内容のコンテンツ拝見
とんでもありません!
村井様のブログの情報量と比べたらお話になりません。
これからも拝読させていただきますので、
どうぞよろしくお願いします。