コメント
 
 
 
老梅図襖 (prelude)
2009-01-22 01:06:09
チラシを見てもそれほど強くは惹かれていなかったのですが、どうやら「老梅図襖」一点を見るためにだけでも足を運ぶ必要がありそうですね。写真でもこれだけ圧倒されますから、実物を目の前にしたら卒倒必至です。

もう何十年も前の話になりますが、うちの母が高校の先生のコネで妙心寺に泊めていただいたことがあると言っていました。ひょっとしたら、その時にガラス越しにではなく直に見せていただいたものも展示されているかもしれませんね。

母に東博で「妙心寺展」があるということを話したら、「ふーん、そう。」で片付けられてしまいましたが・・・(妙心寺に泊めていただいたことの価値、わかってるんでしょうか?)。
 
 
 
Unknown (はろるど)
2009-01-22 01:35:08
preludeさんこんばんは。コメント有難うございます。

>どうやら「老梅図襖」一点を見るためにだけでも足を運ぶ必要がありそう

まさに仰るとおりですね。
山雪あたりはどうもまだ真価が見開かれていない気もしますが、
たとえば対決展で若冲らと並んでもおかしくはない重要な絵師だと思います。
この展示で少しでも火がつけば面白くなるかもしれません。

>母が高校の先生のコネで妙心寺に泊めていただいた

何とご縁がありましたか!
是非是非お母様と上野まで足を運ばれてはいかがでしょう。
常設には若冲も出ています!
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。