コメント
Unknown
(
oki
)
2013-08-29 03:37:32
はろるどさんも行かれましたか?
僕はブロガー内覧会に参加して熊澤先生から、はろるどさんたちにも是非観ていただきたいと言葉頂戴しましたから。
タイ大使館所蔵は驚きですね、しかもフランスと関係ない銚子の海ですからね。
総じて作品解説文が秀抜なのもこの展覧会の特徴で、読んでいるだけで為になりました。
ブロガー内覧会は10人ちょっとで、去年のケーキいただいて、とは雰囲気も異なりましたがそれもまたよしと。
Unknown
(
はろるど
)
2013-10-08 20:10:53
@okiさん
こんばんは。
内覧会の際はどうしても都合がつかず、後日改めて伺いました。
さすがに良い展覧会でしたよね。
仰る通り解説も分かりやすく、また的をついていました。
>タイ大使館
驚きました。まさに秘蔵です。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
僕はブロガー内覧会に参加して熊澤先生から、はろるどさんたちにも是非観ていただきたいと言葉頂戴しましたから。
タイ大使館所蔵は驚きですね、しかもフランスと関係ない銚子の海ですからね。
総じて作品解説文が秀抜なのもこの展覧会の特徴で、読んでいるだけで為になりました。
ブロガー内覧会は10人ちょっとで、去年のケーキいただいて、とは雰囲気も異なりましたがそれもまたよしと。
こんばんは。
内覧会の際はどうしても都合がつかず、後日改めて伺いました。
さすがに良い展覧会でしたよね。
仰る通り解説も分かりやすく、また的をついていました。
>タイ大使館
驚きました。まさに秘蔵です。