コメント
 
 
 
Unknown (さちえ)
2008-12-09 23:43:07
この日、もちろん行くはずだったのですが体調不良で欠席しました。
詳細レポ、ありがとうございました。
雰囲気だけでも味わえました&やっぱり行きたかった…(涙)
N響会員なのにデュトワ未体験とは情けない限りです。

>安定した時のN響を聴いた時にだけ得られるような充足感に満ちあふれ

今シーズンは金管もすごく安定してると思います。
弦も相変わらずだし、在京オケではN響は安心して聴ける、と素人ながら思っていますがどうなんでしょう?
好みの問題もありますが。
 
 
 
Unknown (はろるど)
2008-12-10 01:11:58
さちえさんこんばんは。早速のコメントありがとうございます。
体調如何でしょうか。週末のイベント(?)もありますし、ここはごゆっくり休養なさってください。

>在京オケではN響は安心して聴ける、

当然ながら地力は高いですよね。巧いなと感じることはやはり多いです。
ただ今のN響は読響+スクロヴァ、東響+スダーン、インバル+都響と言った、
これぞというカラーの付いた演奏会が少ないような気がしてなりません。
私としては常任の云々からプログラミングを含め、今のN響は色々と見直す時期に差し掛かっているのかなとは思っています。
 
 
 
Unknown (すぴか)
2008-12-10 11:47:35
こんにちは。
いつも楽しみに見ています、やっぱり
行きたいなという思い、来年はコンサートも
少しは行けるよう頑張ろうかなと、思っています。

ジェシーノーマンの声久しぶりに聴きました。
ありがとうございます。

その昔ジェシーノーマンを小澤征爾がつれて
来たとき、その第一声から魅了されました。
 
 
 
Unknown (さちえ)
2008-12-10 12:09:12
>これぞというカラーの付いた演奏会が少ないような気がしてなりません
昔のN響を知る人は「ドイツっぽい音だった」と言いますが、わたしが聴き始めたアシュケナージが音楽監督の頃はたしかにもうちょっと「N響色」ってあったような気がします。
常任を置かない今の状況はたしかに色々な演奏を楽しめて思わぬ発見があったりしますが、おっしゃる通りこれぞというカラーには乏しいですね。
来期も特に常任を置かないままのようですし、今後を楽しみに見守って行きたいと思います。
まぁ、常任がいないおかげでプレヴィン、サンティなどの大御所が振ってくれるのが魅力でもありますが…
 
 
 
Unknown (はろるど)
2008-12-10 22:05:58
@すぴかさん

こんばんは。コメントありがとうございます。

>その昔ジェシーノーマンを小澤征爾がつれて来たとき

生でノーマンを聴かれたとは羨ましい限りです。
このyoutubeの映像も指揮は小澤さんのようですね。
合唱がオペラシンガーズとありますので、ひょっとすると来日時(?)の公演の様子かもしれません。
迫力ありますよね。


@さちえさん

こんばんは。再度のコメントをどうもありがとうございます。

>たしかにもうちょっと「N響色」ってあったような気がします。

私がクラシックを聴き始めたのがデュトワ時代なので、
やはり自分の中ではN響色=デュトワの印象が強いです。
ただドイツ的云々は良く聞きますが、率直なところ自分はN響からそうしたイメージを受けたことがありません。もちろん昔はそういうカラーがあったのでしょうが…。

>来期も特に常任を置かないままのようです

そのようですね。
客演指揮者が豪華なのはN響様々です。
ブロムシュテット氏なども本当に一期一会になりつつあるので、
是非また名演を聴かせていただきたいですね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。