コメント
Unknown
(
oki
)
2009-01-20 22:13:52
早速行かれましたか!
僕も招待券一枚あるので早くいかないと。
白隠の絵もいろいろあるのですか?
楽しみです!
おっしゃるように世間はピンク色の阿修羅のポスターに染まってますね、朝日と読売新聞の思惑があるのでしょうが。
さて「美術の窓」買われましたか?
今年もいろいろありそうですね。
Unknown
(
あべまつ
)
2009-01-20 22:15:10
こんばんは。
今とらさんの記事にわくわくしてました。
はろるどさんもいってらしたのですね!
山楽の異様な屏風が見られると
今から楽しみです。
八方睨みの龍を息子と見上げてきたことが
思い出されます。
他にも見応えたっぷりありそうですね。
Unknown
(
はろるど
)
2009-01-22 01:27:13
@okiさん
こんばんは。早速のコメントを有難うございます。
白隠もそう多くはありませんが、しっかりと紹介されていました。
大きな展示替えを一度挟みますので、前後期の二回行くのがベストかなと思っています。
>世間はピンク色の阿修羅のポスター
どこへ行っても阿修羅ばかりですよね。(自宅最寄り駅にもばっちり掲載されていました。)
あの力の入れようには驚かされます。(一体いくらお金をかけたのかと…。)
美術の窓はこれからです。また記事にします。
@あべまつさん
こんばんは。
速報が少しでもお役に立てたようで嬉しいです。
恥ずかしながら禅の知識はまるでありませんが、
私のような素人にも随分と楽しめる展示に仕上がっていました。
山楽、今年火がつくかもしれませんね。
レビュー、お待ちしております!
Unknown
(
Tak
)
2009-01-22 23:25:22
こんばんは。
楽しかったですね~
また後期も行かねばなりません。
こうして今年も東博詣でが。
Unknown
(
はろるど
)
2009-01-24 01:31:44
Takさんこんばんは。先日は有難うございました。
見るべき作品がたくさんありましたよね。
口コミで盛り上がれば良いなと思います。
>東博詣
パスポート一冊では足りません…。
Unknown
(
ruru
)
2009-02-02 23:58:36
阿修羅展の勢いにひっそりした感じかと思いきや、狩野派の迫力ある屏風にやられました。
年頭からなかなか良いものを見た気がします。
>臨終の瞬間を迎えたかのように毒気を
そうか!!さすが、はろるどさんピッタリな言葉です。
もう一度見たくなりました。
Unknown
(
はろるど
)
2009-02-03 22:13:59
ruruさんこんばんは。
>迫力ある屏風
同感です。勇壮で華麗な屏風がズラリと揃っていましたね。
本当に東博は阿修羅一色ですが、今回もそれに負けない内容ではなかったかと思います。
>ピッタリな言葉です
ありがとうございます!
そろそろ展示替えですので、もう一度見に行きたいです。
見所多し
(
mizdesign
)
2009-02-04 06:28:45
こんにちは。
山雪の老梅図の独創性、山楽の龍虎図の豪壮さは素晴らしいですね。
さらに和尚さんたちが教えを広めようと工夫を凝らした書や素朴画も楽しめて、見所多し!
Unknown
(
はろるど
)
2009-02-04 20:41:32
mizdesignさんこんばんは。
>老梅図の独創性、山楽の龍虎図の豪壮さは素晴らしい
見事でしたね。この二点だけでも展覧会が成り立ちそうです。
>和尚さんたちが教えを広めようと工夫を凝らした書
白隠も貫禄十分でしたね。
展示替えを見逃さないようにしたいです。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
僕も招待券一枚あるので早くいかないと。
白隠の絵もいろいろあるのですか?
楽しみです!
おっしゃるように世間はピンク色の阿修羅のポスターに染まってますね、朝日と読売新聞の思惑があるのでしょうが。
さて「美術の窓」買われましたか?
今年もいろいろありそうですね。
今とらさんの記事にわくわくしてました。
はろるどさんもいってらしたのですね!
山楽の異様な屏風が見られると
今から楽しみです。
八方睨みの龍を息子と見上げてきたことが
思い出されます。
他にも見応えたっぷりありそうですね。
こんばんは。早速のコメントを有難うございます。
白隠もそう多くはありませんが、しっかりと紹介されていました。
大きな展示替えを一度挟みますので、前後期の二回行くのがベストかなと思っています。
>世間はピンク色の阿修羅のポスター
どこへ行っても阿修羅ばかりですよね。(自宅最寄り駅にもばっちり掲載されていました。)
あの力の入れようには驚かされます。(一体いくらお金をかけたのかと…。)
美術の窓はこれからです。また記事にします。
@あべまつさん
こんばんは。
速報が少しでもお役に立てたようで嬉しいです。
恥ずかしながら禅の知識はまるでありませんが、
私のような素人にも随分と楽しめる展示に仕上がっていました。
山楽、今年火がつくかもしれませんね。
レビュー、お待ちしております!
楽しかったですね~
また後期も行かねばなりません。
こうして今年も東博詣でが。
見るべき作品がたくさんありましたよね。
口コミで盛り上がれば良いなと思います。
>東博詣
パスポート一冊では足りません…。
年頭からなかなか良いものを見た気がします。
>臨終の瞬間を迎えたかのように毒気を
そうか!!さすが、はろるどさんピッタリな言葉です。
もう一度見たくなりました。
>迫力ある屏風
同感です。勇壮で華麗な屏風がズラリと揃っていましたね。
本当に東博は阿修羅一色ですが、今回もそれに負けない内容ではなかったかと思います。
>ピッタリな言葉です
ありがとうございます!
そろそろ展示替えですので、もう一度見に行きたいです。
山雪の老梅図の独創性、山楽の龍虎図の豪壮さは素晴らしいですね。
さらに和尚さんたちが教えを広めようと工夫を凝らした書や素朴画も楽しめて、見所多し!
>老梅図の独創性、山楽の龍虎図の豪壮さは素晴らしい
見事でしたね。この二点だけでも展覧会が成り立ちそうです。
>和尚さんたちが教えを広めようと工夫を凝らした書
白隠も貫禄十分でしたね。
展示替えを見逃さないようにしたいです。