Rabbit, rabbit, rabbit pie

Jill's Photo Life.

*ヒコーキのパズル再び*

2010-03-16 | Photo

な訳で




ケータイで撮って
そのままBlogにupした
*ヒコーキのパズル*画像を



加工して再upっすよ



徒然はろはろ-COAA04~1.jpg



あんまし
変わってない…かも



徒然はろはろ-COA604~1.jpg



これ▲は
チョコレートみたいな
色になって
おいしそぉかも…



徒然はろはろ-COKKIE~4.jpg



お暇な方は
これ
比べてみてねっす



間違い探し的な
気分になれるっすよ



明日は寒くなるっすかぁ



やだなぁ



もう春物だけで
ちゃらちゃらしてたいよぉ



*camera*
keitai 930N






*8kg*

2010-03-16 | Photo

日のエントリー内容と

画像は関係ないっすよぉ



てきとーに
読んでくださいっすね



さっき
はろが帰宅したら
大家さん宅のにゃんこ
はろの部屋の
ドアの前にいたっす



徒然はろはろ-COKKIE2.jpg



いつもは
はろを見かけると
一目散に逃げるくせに
なぜか今日
ドアの前に
どすんと寝そべってるっす



徒然はろはろ-COAC40~1.jpg



うは
チャコちゃんの
シャッターチャンスだっ



写真を撮ろうと思って
とりあえずケータイを
バッグから出そうとすると
にゃ
っと逃げるっす…



徒然はろはろ-COAA40~1.jpg



じゃあいいよぉって
はろの部屋の
ドアを開けようとしたら
中に入ろうとするっす



やめてぇ
雑貨や鉢植え
たくさんあるんだよぉ



にゃんこ仕様の
お部屋じゃないよぉ



徒然はろはろ-COAE40~1.jpg



逃げようとする
チャコちゃん
うりゃっとつかまえて
抱っこしたけど…



お・重い…



とにかく
ふんっっと気合いを入れて
大家さんにお届けしたっすよ


春毛?に
生え変わる時期みたいで
はろ
チャコちゃんの
抜け毛だらけになったっすよ



んでもっ
8kgのチャコちゃん
愛嬌があって
なかなか
かわいかったっすよ



いつかはろに
撮らせてねっす



*camera*
digital harinezumi 2






*あっっ*

2010-03-15 | Photo

っきの

*JAM*
同じ画像を
2枚貼っちゃったっす



今、見返してみて
気がついたっすよぉ



ごみんなさいってことで
はろお気に入り



くまのパン屋さん
枠無しver.
upするっすよ



徒然はろはろ-THEBAK~1.jpg



これつるつるしてて
触り心地がいいっすよ



徒然はろはろ-THEBAK~2.jpg



はろBlogって
誤字脱字も多いし
見てくださる皆さんには
ご迷惑かけっぱなしっすね



ほんとにごみんなさいっす
これからは
気をつけるっすね



徒然はろはろ-THEBAK~3.jpg



関係ないっすけど
期間中
ブーシュカの記事を
毎日エントリーすると
アイテムが貰えるみたいっすね



ブーシュカを
毎日upするのって
大変そぉっすね



はろは
やらないかな…



*camera*
pentax optio






*JAM*

2010-03-15 | Photo

AMです




徒然はろはろ-THC2A5~1.jpg



あっちがっ



これはハチミツです



ジャム
こっちの赤いのっすよ



徒然はろはろ-THCE95~1.jpg



いちごじゃなくて
さくらんぼのジャムっすよ



徒然はろはろ-THCC95~1.jpg



毎回なんだけど
PCとケータイの
画像解像度の違いに
とまどうっすよ



待ち受けとして
加工してるんだから
ケータイでの映りを
優先しなきゃいけないっすけど…



難しいよぉ



徒然はろはろ-THCC95~1.jpg



ところで
はろの運営するサイトに
スポンサーの申し込みが
あったっすよ



早い話
はろサイト有料化の
お誘いっす



徒然はろはろ-THC0A5~1.jpg



なんかいろいろ誓約とか
メンドーだから
やめちったっす



更新できないときとか
にげられなくなりそぉだしっ



徒然はろはろ-THC4A5~1.jpg



この世界に
真っ赤なジャムを塗って
食べようとするヤツがいても



なんか
THE YELLOW MONKEY が
しっくりくる気分っす



*camera*
digital harinezumi 2






*仲間入り*

2010-03-14 | Photo

ワイトデー


だってことで
ちょっとだけど
はろにお返しが届いたっすよ



まずはこれっす



徒然はろはろ-WHITED~2.jpg



見にくいかもしれないけど
『デンドロビウム』という
鉢植えっす



あり?
洋蘭…?
ようらん~~っっ



うは
お姫さまだっ!
姫君がいらっしゃったっすよ



大切にお育てしなきゃっ



徒然はろはろ-WHITED~1.jpg



お名前は『小春』さんだそぉっす



なかなか古風っすね



姫さまは

マロングラッセをお供に
連れてきてくれたっすよ



徒然はろはろ-WHITED~3.jpg



フランセ?ってとこの
ものみたいっす



まだ食べてないから
味は分からないっすよ



明日のおやつにしよっとっ



事務所の人たちからは
ポトスが届いたっす



あの…あの…
大きいっす!


1mぐらいあるっすよぉ



徒然はろはろ-WHITED~4.jpg



宅配便の人が
これを抱えてときは
ちょっとびっくりしたっすよ



う~ん
立派っす



存在感ありまくりっす



これからの季節は
緑がうれしいっすね



徒然はろはろ-WHD110~1.jpg



今日
はろの部屋に
仲間入りしたものたちでした



いひひ
ほんとにうれしいなっ



おしまいっ



*camera*
pentax optio






*朝のミルク*

2010-03-14 | Photo

うすっかり

になっちゃったけど



ミルクの画像っすよ



寒かったから
ずっとホットコーヒー
ばっかりだったっすけど
最近は
ミルクを飲みはじめたっすよ



徒然はろはろ-CANDY(~1.jpg



朝日にミルクは
よく似合うっす



お花は
さくら草っすよ



徒然はろはろ-CANDY(~3.jpg



ほんとは
もっと早い時間に
エントリーしようと
思ってたっすけど
寝坊しちゃって
こんな時間に
なっちゃったっすよ



徒然はろはろ-CAB989~1.jpg



ケータイにぎ寝してて
電源が落ちてたのは
内緒っす



徒然はろはろ-CAB983~1.jpg



お出かけから帰ってきたら
お花とお菓子
届いてたみたいで
宅配便の不在票が
ポストに入ってたっす



事務所と
個人的なお付き合いの人からの
ふたつっす



徒然はろはろ-CAB987~1.jpg



もうすぐ届くみたいっす


早く来ないかなっ
待ち遠しいよぉ



*camera*
pentax optio






*くまこ*

2010-03-13 | Photo

れって


はろ母さんから
聞いてやってることなんだけど



はろ
ぬいぐるみと一緒に
寝てるっすよ



かわいこぶるとかじゃなくて
なにかを抱っこして寝ると
安眠できるって
教えてもらったからっすよ



んで
いつも一緒に寝てる
くまこ
撮ってみたっすよ



徒然はろはろ-SAKURA~1.jpg



Blogを始めてすぐに
もうひとりのパートナーの
マトちゃん
画像upしたけど
くまこは初登場っすね



徒然はろはろ-SAKURA~2.jpg



見てのとおり
アンティークでも
高価でもない
普通のくまっす



徒然はろはろ-SAKURA~3.jpg



ボロボロなんだけど
なんか
捨てられないっす



もう10年ぐらいの
お付き合いっすよ



徒然はろはろ-SAA39C~1.jpg



てかてかっ



この記事書いてたら
地震がきたっすよ



びっくりしたっす



あんまり大きくはなかったけど
やっぱ怖いっすね



地震きらいっすよ…



皆さんは
だいじょぶだったっすか



徒然はろはろ-SAA79C~1.jpg



もう揺れないといいな~…



*camera*
digital harinezumi 2






*エッフェル塔の小物入れ*

2010-03-12 | Photo

日は

エッフェル塔の小物入れっすよ



なんだか
ちょっと懐かしいっす



徒然はろはろ-IMAGE_16.jpg



お店でみたときに
ピンクと水色の2色があって
どっちにするか
けっこう迷ったのを
思い出したっす



けっきょくピンク
しちゃったっすけどね



徒然はろはろ-IMAGE_18.jpg



これから
新しく画像を作ったら
枠を付けないで
upしよっかな



はろも楽チンだしっ



徒然はろはろ-IMAGE_19.jpg



今朝
大家さんが
『ウチの梅
ライトアップしておくから
観にいらっしゃい』
って言ってくれたっす



夜の撮影って
苦手なんだけど
せっかくだし
チャレンジしてみよっかな



大家さん宅の梅は
白くて立派なお花が
たくさん咲いてるっすよ


でもそろそろ
散りはじめちゃうのかな
急がなきゃいけないっすね



徒然はろはろ-IMAGE_17.jpg



桜とは違って
梅って静かに観るイメージが
あるっすよ



梅の下で
宴会はしないっすよね



なんでかな



はろ
大家さんの梅の下で
宴会してみようなんて
企んでないっすよ



ほ・ほんとっすよ





*直ったみたい*

2010-03-11 | Photo

ゃにゃにゃにゃんと



はろPCが
直ったみたいっす
たった今
エキスパート君から
めーるが来たっすよぉ



中のデータも
生きてるらしいっす



うわぁい
ありがとぉ
神さまandエキスパート君



それから心配してくれた
皆さんもっ



めちゃめちゃうれしいから
未加工の
撮りっぱなし画像を
upしちゃうっすよ



徒然はろはろ-201003111243000.jpg



木製パズルっす
まさに写メクオリティっすね
でもうれしいから
細かいことは
気にしないっす



徒然はろはろ-201003111252000.jpg



これは待ち受けには
しないでくださいっすね


ただの写メっすよ



徒然はろはろ-201003111251000.jpg



明日
お仕事が終わったら
はろマシンを
お迎えに行く予定っす



あ~
ほんとにいかった


今回は
人の優しさと
人と人との
繋がりの大切さを
学べた気がするっすよ



あと
バックアップの大切さもねっす



早く明日になぁれ



*camera*
keitai 930N






*フリーダム*

2010-03-11 | Photo

<object type="application/x-shockwave-flash" width="240" height="200" data="http://stat.boo.ameba.jp/boo_images/20100311/13/c0/ce/s/haros.swf"><param name="movie" value="http://stat.boo.ameba.jp/boo_images/20100311/13/c0/ce/s/haros.swf"/></object>


んとか無事に


フリーダムになれたっすよ
1週間は長いよぉ



食べ貯め?してたおにぎりは
無効になっちゃうみたいっすね


あとから餌付けされた
おにぎりが反映されちゃうし



お目当てのおにぎりを
食べさせてもらったら
ダイエットしたほうが
よさそうっすね



今後のおにぎりの食べ方っすけど



順番的にいくと
ムスッとおにぎりで
『さみしがり』狙いなんだけど
ムスッとおにぎりで変化できる
『シャイ』と『ロマンチスト』
はろは経験済みなのです



ループにはまりたくないな…



どのおにぎりを食べるか
迷っちゃってるっすよ



う~
賭けに出てみよぉかな…


『さみしがり』になれたら
ムスッとおにぎりは卒業できるし


今回は
ほんとにややこしいっすね



二人技のかわゆさ
癒されたっすけどね



*友情出演*
どんちゃん






*バスケットとウォーキング*

2010-03-10 | Photo

なタイトルっすけど

今日の待ち受け画像は
『バスケット』っすよ



はろ的に
好きな雑貨っす
さっそくupっすよ



徒然はろはろ-MA3C0E~1.jpg



なんか
ミルクチョコレートと
ホワイトチョコレートの
双子みたいっす



徒然はろはろ-MA3C04~1.jpg



冬の間
ロングブーツばかり
履いてたら
すっかり歩き方が
雑になってたっす



寒かったし
姿勢も悪くなってたっすよ



んで
今日からまた
きちんとした歩き方を
することにしたっす



はろ
ちょっと前に
ウォーキングを
習ってるっすよ



徒然はろはろ-MA3C06~1.jpg



モデルさん歩きとは
足の運びが
ちょっと違うっすよ




今日1日
きちんと歩いたら
内腿が
めちゃめちゃ疲れたっす



前と疲れるところが
なんか違うっすよ
なんでだろぉ



徒然はろはろ-MA3C00~1.jpg



今日はお風呂に
ゆっくり入るっすよ



明日
筋肉痛に
ならないといいなっ





*ジェリービーンズ*

2010-03-09 | Photo

が戻ってきたみたいな

寒い1日だったっすね


なんか軽く
雨に霙?も混ざってたしっ
凍えちゃうよっす



さてさてさてっ
『欲しい』って
言ってくれた方が
いらっしゃったので
待ち受け用画像
upしちゃうっすよ



はろ撮影の
完全オリジナルっす
気に入っていただけたら
はろは
ぴょんぴょん跳ねて
よろこんじゃうっすよ



一回目は
好きって声が多かった?
*ジェリービーンズ・キャンドル*



っすよ



徒然はろはろ-MOONS(~1.jpg



徒然はろはろ-MOONS.jpg



徒然はろはろ-MOONS(~2.jpg



徒然はろはろ-MOONS(~3.jpg



徒然はろはろ-MOONS(~4.jpg



徒然はろはろ-MODEB6~1.jpg



こんな感じっすけど
いかがっすかね



はらはらドキドキっ



関係ないっすけど
この前
新しい傘
無事にゲットしたっす



おにゅーの傘
今日1日ご機嫌なはろでした






*タートルネック*

2010-03-08 | Photo

起きたら

ノドが痛かったから
今日は
タートルネックを着て
出勤したっす



3月だから
もうアウトかなって
思ってたっすけど
なんかやたら
誉められちったっす



徒然はろはろ-SEAD70~1.jpg



うれしかったけど
なんでかな



ノドが痛くて
あんまり喋らなかったのも
関係あるのかな?



普段から
おしゃべりって訳でも
ないのにな



H先輩にも
あんまりいじめられなかったし…
変なのっす



徒然はろはろ-SE83A1~1.jpg



▲の画像は
前にupしたものの
バージョン違いっす



実は
前にupした画像の
枠なしバージョンなら
たくさんupできるっす…



ケータイの待ち受けが
Wqvga(240×400)ならば
ぴったりのsizeっす



ニーズがあれば
PCが直るまでの間
かなりの枚数を
ここに貼れるっすけど…



欲しい方って
いらっしゃるっすか



もし『欲しい』と
言ってくださる方が
多ければ
upしていこうかなって
思ってるっす


ご希望の方は
はろまで
お気軽に『ちょーだい』
してみてくださいっすね



よろこんで
upしちゃうっすよぉ



以上
タートルネックと
どきどき待ち受け
受け付けの巻でした…。*゜。



おしまいっ



*camera*
pentax optio





*雨と日曜日*

2010-03-07 | Photo

ろの住むところは

一日中
しとしとだったっすよ



ちょっと寒かったねっす



夕方に
貸してた本を
トモダチが返しにきた以外は
静かな一日だったっす
たまには
こういうのもいいかも



徒然はろはろ-201003071434000.jpg



▲の画像も
お蔵入りしてた中の一枚っす



うん
まぁ仕方ないよねっす
ケータイでぽちぽち
フォント追加しちゃったっすよ



月曜日は
降らないでいてほしいな
お仕事
サボりたくなっちゃうっすよ


これって
はろだけじゃないっすよねw



高いところから
傘の花を見るのは
けっこう好きっすけどね





*偶然?必然?*

2010-03-06 | Photo

cクラッシュショックの

真っ最中のはろに
電話があったっす



しばらく会ってない
知り合いっす



実は彼は
某フレッツ系列の中の人で
ネット・PCのある意味
エキスパートくんっす



PC逝っちゃったときに
エキスパートくんのことも
考えたっすけど
こんな時にだけ連絡するのって
できないって遠慮したっす



はろは思い切って
エキスパートくんに
PCのことを話したっす



エキスパートくんは
1時間後
はろの家に来てくれたっす



PCの様子を見たエキスパートくんは
『持っていっていいなら
直してあげるよ』
って言ってくれたっす



万が一
マザーボードがダメな場合は
データを吸い上げてくれるって



はろには
エキスパートくんが
神さまに見えたっす



WORDもEXCELもフォトショも
いろいろアレっす


もうもうもう
はろ大感激っす
いかったぁ
ほんとにいかったっ



徒然はろはろ-LUSH(1~2.jpg



▲の画像は
SDカードに残ってた
画像の一枚っす
ボツって言えば
ボツ画像っすけど…



PC直るまでは
のんびりほどほどに
やっていくっすね



心配してくれた皆さん
復活の兆しが
見えてきたっすよ
ほんとにほんとに
ありがとぉ



こんなに早く
手配ができたのも
皆さんが応援してくれたからだと
はろは思うっすよぉ。*゜。


ほんとにありがとぉ
はろ
すっかり元気になったっすよっ



*camera*
pentax optio