ファルファーレのお部屋にようこそ!

ロザンさんとオケディス

今日は今年度最後のオーケストラディスカバリーの本番でした!

お子様向けのコンサートなので毎回テーマを決めてお届けしています。

今日は「ポップス?クラシック!」
がテーマ。

指揮は広上 淳一さん。ロザンの菅広文さんと宇治原史規さんをナビゲーターにお迎えして
演奏に加えて楽しいトークもお楽しみいただきました。

ハチャトゥリアン:バレエ組曲「ガイーヌ」から「剣の舞」

モーツァルト:ホルン協奏曲第1番ニ長調K.412(386b)

プロコフィエフ:バレエ組曲「ロメオとジュリエット」から「モンタギュー家とキャピュレット家」

ワーグナー:楽劇「ワルキューレ」第3幕から「ワルキューレの騎行」

~休憩~

マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲

ブラームス:交響曲第1番ハ短調op.68から第4楽章



モーツァルトは京響首席ホルン奏者の垣本 昌芳さんが立派なソロを務められました^_^
同じオーケストラの楽員として誇らしい気持ちでいっぱいです!

アンコールは大人気の映画音楽「パイレーツ オブ カリビアン」でした。


「ワルキューレ」に「カヴァレリア・ルスティカーナ」
オペラのストーリーはドロドロしていて...
それにまつわるトークも思いの外、盛り上がってしまいましたが、(笑)
マエストロが「勉強しないで音楽を聴いてもらいたい」とおっしゃっていたように、
まずは先入観なく音楽を身体全体で感じていただきたいです。


(ストーリーは大きくなってから検索していただくとして、(^_-)-☆)
特にカッコイイ曲、ワルキューレ
大好きになったお子様も多かったと思います。
この作品は「ニーベルングの指環」を題材にしたワーグナーの4夜連続の楽劇、
第2夜目。

序夜 「ラインの黄金」
第1日 「ワルキューレ」
第2日 「ジークフリート」
第3日 「神々の黄昏」

なんと「ラインの黄金」はびわ湖ホールで
7月にお子様向けに日本語上演されるようです!
ちなみに指揮の大川修司さんは舞台裏の指揮にプロンプターとしても大活躍。
彼無しにびわ湖オペラを語れないほど。万能で素晴らしい方なの。夏休みのお出かけに是非♡どうぞ♡



おかげ様で今年度のオーケストラディスカバリーも無事終えることができ、感謝の気持ちでいっぱいです!

振り返ってみると沼尻竜典さんとの室内楽や三浦一馬さんのバンドネオンのコンチェルト、藤原道山さんの伴奏など、どれも素敵な本番となりました。


来年度はまた原点に戻ってゼロからのスタート。
「先入観無しに!」オーケストラのコンサートを見に、聴きにいらしてくださぁい♡




詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.kyoto-symphony.jp/concert/detail.php?id=350&y=2014&m=6
第1回 広上淳一さん指揮
http://www.kyoto-symphony.jp/concert/detail.php?id=351&y=2014&m=8
第2回 西本智実さん指揮
http://www.kyoto-symphony.jp/concert/detail.php?id=352&y=2014&m=11
第3回 高関健さん指揮
http://www.kyoto-symphony.jp/concert/detail.php?id=353&y=2015&m=2
第4回 沼尻竜典さん指揮


お待ち申し上げます(≧∇≦)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「えりの日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事