ハリアーRXの業務日誌!?

【フルモデルチェンジ@予約受付開始】マツダ・新型CX-5のカタログ

​マツダの新世代モデル第1弾として2012年2月に登場しましたCX-5。今回、その新世代モデルと

して初めてフルモデルチェンジ!「REFINED TOUGHNESS=洗練された力強さ」がキーワード。

NEC_1309-1 (26).JPG

マツダ・新型CX-5のカタログ

>>2016年12月現在版

より力強く、洗練された「魂動」デザインが採用されたエクステリア。ボディカラーには、新色の「ソ

ウルレッドクリスタルメタリック」や「マシーングレープレミアムメタリック」等、全8色がラインナップ!

NEC_1309-1 (25).JPGNEC_1309-1 (24).JPGNEC_1309-1 (23).JPG

フロントグリルは立体的な形状となりまして、シグネチャーウイングの先端がヘッドランプ下側に!

また、フロントエンブレムも立体的な取り付けとなりまして奥行き感がプラスされています。前後ト

レッドは先代モデルから約10mm拡大されていますのでこちらも-。

NEC_1309-1 (22).JPGNEC_1309-1 (21).JPGNEC_1309-1 (20).JPG

パワートレインには、クリーンディーゼルエンジンの「SKYACTIV-D 2.2」の他、ガソリンエンジン

の「SKYACTIV-G 2.5」、「SKYACTIV-G 2.0」の3機種が用意。

また、「SKYACTIV-DRIVE(6EC-AT)」や新世代車両運動制御技術「SKYACTIV-V

EHICLE DYNAMICS」の第1弾「G-Vectoring Control」も全車に標準装備☆

NEC_1309-1 (19).JPGNEC_1309-1 (18).JPGNEC_1309-1 (17).JPG

SKYACTIV-D 2.2には「DE精密過給制御」や「ナチュラル・サウンド・スムーザー」、「ナチュラ

ル・サウンド・周波数コントロール」が採用。SKYACTIV-G 2.5にはピストンのオイルリングに上

下非対称形状が採用され、ピストン周りの油膜の厚さが最適化。

NEC_1309-1 (16).JPGNEC_1309-1 (15).JPGNEC_1309-1 (14).JPG

SKYACTIV-CHASSISとしましては…コラム式電動パワーステアリングの採用とステアリング

マウントのリジッドマウント化が図られています。SKYACTIV-BODYでは、CAE解析を駆使

した効率的な補強が実施され、超高張力鋼板がAピラー等に採用となり、先代モデル比で

ねじり剛性が15.5%UP!

NEC_1309-1 (13).JPGNEC_1309-1 (12).JPGNEC_1309-1 (11).JPG

マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)も進化!今回、追従可能な速度域の下

限が従来の30km/hから0km/hへ拡大されています。「アダプティブ・LED・ヘッドライト(A

LH)」に、12分割LEDブロックが採用された単眼式ユニットが導入されたのもポイントです!

NEC_1309-1 (10).JPGNEC_1309-1 (9).JPGNEC_1309-1 (8).JPG

この他、「アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート(アドバンストSCBS)」、「交通標

識認識システム(TSR)」、フロントガラスに情報を表示するアクティブ・ドライビング・ディスプレ

イが新たに採用されています。

NEC_1309-1 (7).JPGNEC_1309-1 (6).JPGNEC_1309-1 (5).JPG

【ラインナップ@新型CX-5】

■20S(2WD)■20S PROACTIVE(2WD)■25S(4WD)■25S PROACTIVE

(4WD)■25S L Package(2WD/4WD)■XD(2WD/4WD)■XD PROACTIV

E(2WD/4WD)■XD L Package(2WD/4WD)

NEC_1309-1 (4).JPGNEC_1309-1 (3).JPGNEC_1309-1 (2).JPG

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事