宇治橋・三の間からの眺め
「三の間は宇治橋特有のもので、その名前の由来は西詰めから三つ目の柱間に設けられているところによるものです。
三の間の一番古い記録は、永禄8年に松永秀久が千利休らを招いた茶会で、三の間から汲み上げた水を
使ったというものです。そのほか、豊臣秀吉が茶会の際にはこの三の間から水を汲ませたという話は有名ですが、
今のような張り出しが設けられたのは江戸時代に入ってからと考えられています。」
三の間(HPより拝借)
紫式部像
夢浮橋ひろば
「夢浮橋(ゆめのうきはし)は現実には存在しない橋で、本文中にもその話は出てきません。」
お茶の香り漂う平等院表参道を歩く。
寺島屋彌兵衛商店のおもしろ民芸館前に積まれているお茶の木箱。
どこかで見たような・・・ ん?私?
感じのよい路地。
あ、平等院に着いた。夕方で今から入っても遅いのでやめておく。
艶陽天
あ~喉が渇いた 「なんか、ドトールみたいなお店ないの~」と話してたら・・・あった!?
ん? ド・・・ ドト・・・・?
とどう庵 やった(^^ゞ
あ!一ぱい50円!!のグリーンティーが!
甘いけど冷たくて美味しい~
座って飲んでいたら、目の前に詰まれたほうじ茶が・・。買ってしまった(1袋だけよ)
スイーツで有名な伊藤久衛門はどこも行列。
縣神社参道(あがたじんじゃさんどう)
さあて、宇治駅に戻ろう。よ~歩いた
行きしな(行くとき)宇治駅にツバメの巣を見つけたので、帰りに写真を撮ろうと思っていたら・・・
え~すごい!一羽、二羽、三羽、四羽・・・・・・
と、たくさんのツバメが飛び交って駅の中に入っていく!!
見上げると、あちこちにツバメの巣が ツバメの可愛い鳴き声を聞いたのは初めてかもしれない。
ただ、やっぱり構内にフンはいっぱいだった 鳩はダメだけどツバメは良いのかな。
Mameshiba
最新の画像[もっと見る]
- 十勝豚丼セット。 5ヶ月前
- 89回目の月命日。 5ヶ月前
- 豚肉と大葉のソテーの思い出。 5ヶ月前
- 88回目の月命日。 5ヶ月前
- シュー。 5ヶ月前
- シュー。 5ヶ月前
- ぎっくり腰(昨年)。 5ヶ月前
- ぎっくり腰(昨年)。 5ヶ月前
- 誕生日。 5ヶ月前
- 87回目の月命日。 5ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます