高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

平安女学院大学エコツアー

2019-09-05 12:23:38 | プログラム 学校

9月5日から8日までは京都の平安女学院大学で観光を学ぶ学生さん32人のフィールド実習の受け入れです。

もう20年くらい昔になるかなあ・・・

「地域からのエコツーリズム」という本を共著で出したことがあり、エコツーリズムを学ぶ学科で教科書というか、参考図書にして頂いたりしており、この手の本としては、2,3000部売れれば上出来と言われていましたが、出版後1年後くらいで5000部到達だったかな・・。観光業界本としてはベストセラー??となりました。 

で、今、アマゾンで調べたら、さすがに新刊では手に入らない・・、中古になってしまって500円くらいで手にはいりますが、なんと、新品は9000円の値がついていた。https://www.amazon.co.jp/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0%E2%80%95%E8%A6%B3%E5%85%89%E3%83%BB%E4%BA%A4%E6%B5%81%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%8C%81%E7%B6%9A%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A-%E6%95%B7%E7%94%B0-%E9%BA%BB%E5%AE%9F/dp/4761524286/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E9%AB%98%E6%9C%A8%E6%99%B4%E5%85%89&qid=1567741255&s=gateway&sr=8-1

は、さておいて、そんな関係から、2011年の秋に始めてフィールドワークの実習旅で黒松内町にお越し頂いた以来の二度目のご来松。

今回は、学生さんのお姉さんくらいの年齢のチコさんが全体コーディネイトをして「地域から」の特徴満載な旅となっています。

初日の5日は、お昼前に到着。昼食をはさみながら、町内のコアな施設巡り(外からざっと見るだけでしたが、宿泊施設の自然の家、自然のビジターセンター機能のブナセンター、道の駅、食品加工工場)、「北限のブナ里まちづくり」を具現化するために建てられてきたハード施設を頭に入れてから、レクチャー。

 なんと、副町長、教育委員会次長、環境企画課長、観光協会事務局長と、都市と農村交流に関わるお立場がことなるキーパーソンが勢ぞろいし、黒松内の観光資源やまちづくりについて語って頂きました。  私が全体コーディネイトしていたら、いろいろと考えてしまって、この方々にそろい踏みして頂くような企画はできかかったなあ・・・。

おかげさまで、それぞれの各度から貴重な御話をいただけました。学生さん以上に、私にとっても意義ある時間となりました。これもツーリズムのなせるわざだなあと、再認識すると共に、チコの若いチカラに感心をしました。 

今夜は自然の家泊まり。明日よりは町内の方々もたくさん登場して頂いて、文字通りの「地域からのエコツーリズム」の実践を体験していただこうと、チコがコーディネイトしたプログラムを愉しみにしています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 留寿都小学校 | トップ | 地域の食 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プログラム 学校」カテゴリの最新記事