高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

私にできることは?

2014-07-26 08:56:03 | コラム風味

ここのところ、イスラエルのガサ侵攻のニュースがいろいろな方面から入ってきます。 凄惨な写真は見ないようにしています。心が痛み過ぎて、今、私の目の前の使命を果たせなくなってしまうから・・・・。

昨日は、一連のスタッフトレーニングが終わり、自然学校の校舎、周辺の片付け、掃除も終わりました。日仏台中の20代のボランティアは7名(チャンウェイ、つよし、ミッフィー、ビビアン, ジョイス、ケミリー、キャロリン)。そして、高校生のHIKARU。ぶな森スタッフは、チーフディレクターのふみぞう、まっすん、たつみ、チコと皆、20代です。(ひとり30に乗ったばかりがいたな・・・)です。 脇を固める40代がBoh2,さとあきさん、そのまた上に年寄り連中の アタシ、おかばあ、おかじぃ、ほっしー、まりこさん。布陣のチームワークは上々になってきています。

そして、あしたから30名を超える子ども達が8月中旬まで自然学校に滞在して、夏の長期体験村がスタートです。 これを安全に実り多い活動にするのが、アタシの目の前の使命!!です。

昨日は、野外のトレーニングがひと段落して、久しぶりに事務所の自分の机の前で保留案件を片っ端から片付けていました。 久しぶりの左脳シゴトに夜は、返ってクタクタに疲れて、スタート懇親会はすぐにダウンでしたが・・・。

さて、その時、机の下に落ちて埃まみれになっていた、古いノートを開きました。1999年の頃です。当時はスケッチブック大の書き込みノート方式で、頭に浮かんだこと、聞いたこと、読んだことをアトランダムに書き込む方法をとっていました。 その当初の頃のノートです。

そこに挟み込まれた絵がありました。 何かのワークショップで自分の気持ちを表現したものです。

それは・・・、  座布団でした。

何色ものパステルカラーで彩られた淡色の ざ ぶ と ん です。

描いた、あのときのことを思い出しました・・・・・・。

アタシが作り出したいのは、 みんなが座れるような、こんな色の 大きな座布団なんです。

イスラエル・パレスチナの戦場を解消することは、アタシにはできない。 でも、この悲劇は同じ地球の上で起こっている。 それは、知っていなければならない。 今、目の前の「平和」をうむためにも。

壮大な矛盾だ・・・。 心の中で葛藤がある・・・・。

その壮大な矛盾を包括して、抱き続け、自分の現世を生き抜くのは・・魂の力だと思う。

たましいは、ひとつではない。 たくさんの生命力のエネルギーの塊だ。

たくさんの生命エネルギーを集めて、活力ある、そしてやわらぎもある ざ ぶ と ん を み ん な で

つくることが、アタシに与えられた あしたからの 使命だ。

そんな、ことを思う・・・、霧雨の雨の朝。

なるたけ、世界中の人が、そして生き物たちが 幸せでありますように。 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今、ガサで起こっていること | トップ | 今年も海外学生が来ています。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コラム風味」カテゴリの最新記事