はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

カブは楽し。。。2 キャブレターのオーバーホール1

2016年09月20日 20時43分28秒 | バイク

3年以上放置されていたカブ。

古いガソリンを抜いて、新しいガソリンを入れてみました。

ガソリンのコックをONにして、エンジンを・・・・

ところが、今まで古いガソリンの時は良かったのに、ドレンからガソリンがダダ漏れ状態に!!

これではエンジンをかけるどころの騒ぎではありません。

キャブレターのオーバーホールが必要ですね・・・・

 

昔SDRというバイクのキャブでやったことはあります(結局最後までエンジンはかかりませんでしたが・・・

カブはもっと簡単に出来そうな気がしますので、やってみましょう!!

バイク屋に頼んで、オーバーホール(O/H)に必要なパーツを準備。

全部で1600円くらい。

どこに何を使うのかはよく分かりません。

バイク屋さん曰く、使わないのもあるかも、とのこと。

モデルによっていろいろあるみたいです。

 

パーツが揃ったところで、早速外しにかかります。

まずは車体のカバーを外して、エアクリーナーを外します。

あ、そうそう、これ自分のやったやり方ですが、これが正解とは限りませんのでご注意を

ネットでざっと調べて、試行錯誤しながらやってますので・・・・

右のプラスチックの箱がエアクリーナー。

取り付いているネジは全部外します。

キャブとの繋ぎ目のネジも緩めます。

これで、スポッと抜けるはず、、、、なのですが、、、ううぅ・・

かなり固い。。。ドライバーの先でグリグリしながら、やっとこさで抜けました。

ふぅ~

アクセルから繋がっている線を外します。

ネジを緩めて・・・・

スポッと針が出てきました。

ここはなぜでしょうか、サザエのつぼ焼きの身を抜き取るところが連想されます・・・

次、燃料コックを外します。

OFFになっていることを確認して、ネジを2本外すと外れます。

事前にキャブの中からガソリンを抜いておかないと、ドバっとガソリンが出てきます。

外れました。

あとはチョークのワイヤ

ワイヤを固定しているネジを緩めて、ワイヤーをフリーにします。

 ←左右の真ん中にある2個のプラスネジの上側

あとは、ワイヤーの先の引っ掛けてあるのを外します。

最後に、エンジンに固定している2本のボルトを抜いて、キャブの取り外しは完了です。

と、簡単に書いてはいますが、ここまでで要らないネジを外してみたり、ネジをなめてしまったり、いろんな試行錯誤の結論だけをまとめたもので、想像以上に時間がかかっているのです・・・

でも2回目からは慣れたもので、、、えっ!? 2回目って・・・

実は、うまくいかず何回もバラしています。。。

それも含めて、また次回!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿