2011.10 バリ島旅行記 目次はコチラ
10/7 day1-3
深夜ホテルに到着後、まずはSIM設定(笑)
器材やカメラセッティングじゃなくSIM設定
バリ島でのインターネットは現地プリペイドSIMカードを使うことにしました。
GWも使ったTELECOMSEL。
到着が遅かったので、Ocean Life BaliのDaisukeさんに事前に購入してもらいました。
取り説みたいなペラの紙が一緒にもらえました。
このままカードを携帯にさせば、すぐ使えるよ、、とのことでしたが
やっぱりそこはインドネシア。...繋がらない。
取り説みたけど、まったく分からず。大体何語だ!!おいっ!!
前回の記憶をたよりにAPNを入力。たしか、、internetだったよなー。
正解!!! 繋がりました!!!
APNだけ入力が必要だったみたいです。
ちなみに今回の携帯はExperia mini。もちろんSIM free。
ルーター代わりになってテザリングできるのが最高。
これでモタモタのiPhone3Gを使わなくてすみます。
わざわざ香港から購入したのに、なんと先日イーモバイルから発売されました。
ちょっとショックー。
前回GWと同じ表だけど、またのせちゃおう。
TELKOMSELのコミコミのデータプラン。
私は3のプランに電話代を少しいれてあります。。
APN:internet
ユーザID:なし
パスワード:なし
No | Paket | Kecepatan | Batas Pemakaian Wajar | Masa Aktif |
1 | Rp 5.000 | maks. 384 kbps | 30 MB | 1 hari |
2 |
Rp 10.000 |
maks. 1 Mbps | 60 MB | 1 hari |
3 |
Rp 50.000 | maks. 512 kbps | 300 MB | 14 hari |
4 |
Rp 100.000 | maks. 1 Mbps | 1 GB | 30 hari |
5 | Rp 200.000 | maks. 2 Mbps | 2,5 GB | 30 hari |
Experia miniは小さいのが売りなんで、ひたすらルーター。
電話なんかほとんど使わなかったな。
iPhoneやPCで使いまくりました。
ただ、、速度は遅いです。
楽しみにしていたピグライフのお庭には、ほとんど入れず。
でもネット見たり、ブログアップくらいならOK。
泊まっていたmimpi resort tulamben。なにやらFreeの電波ができたよう。
なんとレストランに無料のWifiが!!! 素敵ヾ(*´∀`*)ノ゛
いっぱいつぶやけました。
お部屋にも電波来てたけど、きっとこっちは有料の方なんだろね。
最近どこの国に行っても、現地SIMは簡単に買えるし
ホテルもサクサク、無料Wifi飛んでるところが多くなってきたから便利でいいわ~。
ネット大好きっ子としては最高です。
2011.10 バリ島旅行記 Vol.5 まったりした朝 へ続く。
今日もポチっとお願いします!!カウンターは多いのに、ランキングはさっぱりです。
↓1日1回、ポチっとクリック。ランキング参加中。励みになります。
にほんブログ村 海外旅行 (携帯からはコチラ)