先日の画像からです
雨の似合う花「紫陽花」
サンコウチョウ♂の食事は蛾でした!
キビタキ雄
サギの子育て孵化した卵の殻を巣の外に捨てる親鳥
サギ親子
此の時期里山で耳を澄ませるとホイホイホイと鳴き声が聞こえますでも薄暗い杉山が多くて見つけるのは一苦労!皆さんが撮りたがるサンコウチョウ♂(太くて青いアイリング二本の長い尾羽)探す時はヤマビル・ダニ・マムシには要注意!私も今年はヤマビルにやられました😢今回は栗林で見られましたが思った様に撮れず・・・そんな日々の繰り返しなのです!